• ベストアンサー

チュッパチャプスが好きな人は「チュッパチャプス」が好きなのではなく、「チュッパチャプスが好きな自分」が好きなのでは?

gonta-99の回答

  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.7

こんばんは! わかります、その考え方!私も一時期チュッパチャップスの事をそう思ってました。No.3さんのブリッコアイテムって言い当ててるなと!! ほかは、ジャスミンティーかな。私はあの味がすごく苦手で何が美味しくて、みんなはあれを飲むんだろうと不思議で仕方なかったです。7,8年前ぐらいに500ミリのペットボトルでよく売ってましたよね。(今でもあるのかな…。) 周りに聞きました。それって本当に美味しいと思って飲んでるの?それとも見てくれがいいから?と…。みんなは美味しいよって言ってたけど、私の中では「ジャスミンティーと言う爽やかな飲料水が好きな自分」の演出をみんながしていると思ってました。 私もひねくれた見方してますね。

noujii
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハーブティってそうですよね! レモングラスとか自分で煎れてみたことありますど、ワラみたいな味で全然エレガントな時間になれませんでした。 そうですよね。ジャスミンティも、、特に、ねぇ。

関連するQ&A

  • チュッパチャプスの食べ方

    こんにちは! 私はチュッパチャプスが好きで、よく食べるのですが、チュッパチャプスって大きいから口に入れたままだと苦しくて、また出して舐めたりしませんか?? これって他の人から見ると不衛生に見えるのかな??と思い、人前で食べる時はできるだけ口から出さないでモゴモゴと舐めるようにしているのですが… 皆さんはチュッパチャプスの食べ方で、口に入れたチュッパチャプスを出してまた舐めたりしてる姿ってのは気になるものですか?? 教えてください!!

  • 自分の言葉で

    ある授業で、あまり喋ったことのない人数人でグループになりお互いの印象を話し合うという授業がありました。その中で、自分が相手に言った「いろんな人に気を配ってそう」といった言葉が相手の気にしていたことだったらしく、その人が泣き出してしまいました。そのほかにも他の人が言った言葉も気にしたらしいです。 その子に仲のいい他の子がフォローしてくれるみたいですが、自分からも謝ったほうがいいのかと悩んでいました。 ただ、謝るにしても今後ほとんどその子と授業がかぶることがないことに気づきました。メルアドも番号も知らないのですが、自分から直接急にたずねて行くか、いっそその子と仲のいい周りの人に任せたほうがいいのでしょうか?

  • 「この人は自分に気がある」

    10代後半の♀です☆ 『好きな相手に「この人は自分に気がある」と知られたほうがやりやすいよ~』 って言ってるかた、よく居ますよね。 わたしも確かにそう思うコトもあります。 その方が、アプローチしやすいのかなって思います。 てっとりばやいですもんね。 でも、わたしの場合、相手に好きというのがバレてしまうと 死ぬほど恥ずかしくなるので(笑)、それは無理っぽいです。 あと、「これは可愛い子限定なのでは?」と思ってしまいますw でも、もしかして好きって知られてた方がうまくいく可能性が上がるなら、 自分の気持ちをもっともっと前面に出したいと思っています☆ こういうケースで、うまくいった方いらっしゃいますか??

  • 自分のブランド服を作るには

    よろしくお願いします。今インディーズブランドとして、自分がデザインした服を作って販売したいと考えています。そこで質問なのですが、デザインした服を形にするにはどこにお願いしたらよいのでしょうか?自分で作るのが1番だとは思うのですが、Tシャツのようにプリントをしてもらったりできるところはないかと探しています。できれば安く1着から作ってもらえる場所があれば知りたいのですが。よろしくお願いします。

  • 出っ歯の人って?

    出っ歯の人ってどう思いますか? 私は出っ歯です。 前歯がでていて、特に右の歯が飛び出ています。 ので、口を閉じても口元がもこっとしています。 私はとても気になるのですが、家族は見慣れているためにあまり気にならないといいますが。。。 みなさんは出っ歯の人をみてどのような印象をうけますか? どんな意見でもかまいません。 お願いします。

  • 人の歯並びってどれくらい見てますか?気にしますか?

    最近、歯医者さんに行って思ったのですが皆さん人の歯並び(口元)を どれくらい見てますか?また、友人や恋人の場合は気になりますか? 歯並びや歯の色など、とにかく口元を自分が思ってる以上に他の人は見てるんでしょうか。

  • 自分の好きな人に好きな人が・・・

    初めて質問させて頂きます。 自分は今大学生の男です。最近バイト先で気になる人ができました。その子はすごい明るく、ボディタッチが多かったり積極的な感じの子で、接しているうちに好きになってしまいました。好きになった理由はたぶんそうやって自分に対して積極的に接してくれたので・・ その子から今日突然好きな人が出来たと言われました。正直言われたときかなりショックだったのですが、とりあえず相談に乗るような感じで話を聞きました。向こうは、たぶん自分が好きでいることを知らないです。 この場合、つらいけど話を聞きながら相談にのってあげたほうがいいんでしょうか?それとも、自分が好きということを伝えた方がいいんでしょうか? このような状況に対して何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 自分の気に入ってる私物を異性にあげる人の心理は?

    好きな人が自分の私物をくれました。 以前会った時に彼が着ていたパーカーのデザインが可愛くて冗談半分で欲しいな、と言うと 高かったし気に入ってるからだめと言われてたのですが久しぶりに会った時に渡したいものがあると言い そのパーカーをくれました。 しかもクリーニング済み。 彼の好きなブランドだし大事にしているのはわかってたので遠慮しましたが最終的にはありがたく頂きました(^^;; 他にも前に細々とした小物などいろいろ貰ってます(^^;; ちなみに彼とは同じ会社で遠距離ですが夏から毎日電話メールしている関係です。

  • 困る子の母親は良い印象良い人?

    小学校高学年以下の子どもで、自分の知ってる範囲だけでなく、 あちこちで困らせるまでいかなくても、印象の悪い噂の子はどこにでもいると思いますが、 そういう子の母親は、愛想が良いというか良い印象の良いタイプが多い? と仮定した場合、それはどうしてでしょうか? うすうす子が悪さしてるの知ってるからでしょうか? でも、特に女の子の場合は、 親に知られないように時と場所を選んで性悪さを出すことなど容易に実行できる気がします。 明るく、親切で、人あたりの良い母親の子は、性悪さを育むのでしょうか?(笑) でも、母と子の両方とも人一倍、明るく、親切で、人あたりの良いなんてケースは あまり無い気もします。(両方悪いのはいそうですが。)

  • なんでもブランド物を買いたがる人

    彼がそうで、先日プルオーバーパーカーを買おうと色々見ていました。 すると彼が「〇〇のブランドのパーカーがいい」と言い出しました。 そのブランドのパーカーを見たのですが別に独特なデザインでもなく、ただのロゴ入りのパーカーでしたが結構高かったです。 今の服屋で売っていないところなんてないぐらいよくGジャンを見ます。 その中で全く同じデザインのGジャンだけど有名なブランドで1万円超えるものと、WEGOなどの4千円くらいのものだったらあなたはどっちを買いますか? 私なら安いほうを選びます。 バックや靴•財布などはそのブランド独独のデザインで他にはないようはものでしたらしょうがないとは思うのですが、服まで全部ブランド物のものを買いたがる人が理解できません。 ロゴ入りのパーカーはユニクロとかにもたくさんし、有名なブランドに売っているデザインで安くて全く一緒の服なんて探せば普通にあると思ったんですが私の考え方がおかしいのでしょうか?