• ベストアンサー

「中古品」と「中古動作品」の違いは?

中古PC販売のお店のHPをチェックしていましたら 「中古品」とかかれている商品と「中古動作品」とかかれている商品がありました。やはりどこか違いがあるのでしょうか? これから中古のPC購入を予定しているためかちょっと引っかかり気になった次第です。アドバイスの程宜しくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tos_net
  • ベストアンサー率48% (66/137)
回答No.1

一般的な認識では同じ意味のように思えます。 まさか動作しないのが中古品で動作するのが中古動作品ってこともないでしょうし。 その店が意図的に使い分けをしてるなら問い合わせてみるしかないでしょう。

leocyan22
質問者

お礼

どうもご丁寧にアドバイスをいただきましてありがとうございました。 嬉しいです。 思っていた以上にあまり違いは無いようですね。参考になりました。 ありがとうございました。失礼いたします。

関連するQ&A

  • 中古PCの店での動作確認方法を教えてください(できたら急ぎでお願いしま

    中古PCの店での動作確認方法を教えてください(できたら急ぎでお願いします)。 今日、急遽中古PCをリサイクルショップで購入する予定になった者です。 リサイクルショップでは、保証は付けられないので、購入者自身で店で動作確認等をしてから、自己責任で購入してほしいとのことです。 中古のノートパソコンなのですが、店で動作確認をさせてもらう場合、どういうことをやれば一応PCの機能が問題ないか確認できるのでしょうか?一般的な作業手順もしくは作業メニューというものがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 悪臭のする中古品…動作に問題が無ければ返品は出来ない?

    少し特殊なケースなのですが質問をさせて下さい。 地元の中古ゲーム販売店でWiiの中古リモコン(コントローラー)を購入しました。 店頭には私の購入した物一つしか残っておらず、比較的美品で若干値段も少し高めでした。 それ一台のみでしたので店員の方が傷や汚れが無いか、中身を私に見せて確認させてくれたので、安心して購入したのですが…。 帰ってから箱を開けてみたのですが、動作に問題は無く、傷や汚れは無いものの、本体とカバーから酷いタバコの悪臭がしました。 影響が無い程度に拭いたり、洗剤をつけて擦ってみましたが全く取れず… 私が気にしすぎなのかとも考えましたが、母も同じく悪臭を訴えていたのでやはり酷い臭いなのだと思います。 今回は私自信、洗剤をつけたり洗ったり、手を加えてしまったので諦めていますが 動作には全く問題無い、傷や汚れは無いが、酷い悪臭がする…こんな場合は、やはり中古商品の返品理由としては不十分で受け付けて貰えないものなのでしょうか? (普段そのお店は不具合があれば中古でも返品を受け付けてくれるお店です)

  • 韓国(ソウル)での中古車について

    今度ソウルに行く予定です。 主人が中古車(韓国産)をチェックしたいと言っているんですがソウル市内に中古車を販売しているお店はありますか? 今回の滞在中には購入する予定はないんですが いろいろ調べたいとの事です。 主人は外国人なので出来れば英語を話せる方が いるお店があればそちらも教えてください。 明洞にあるホテルに滞在します。 よろしくお願いします。

  • 中古PC。量販店に違いありますか?

    中古PCを販売している量販店って結構あると思うのですが、店の評判ってあるのでしょうか? 例えば、A店の中古PCは購入してから短い期間でよく壊れる。 B店は、事前の説明では無かった欠陥が多い。(例えば画面に傷がある。画面が黄色っぽい。等々) C店は、中古PCの品数が多い。など・・ 宅配を利用して購入することを考えています。 ご見解を宜しくお願い致します。

  • 中古のイメージが強い店で購入した新品の商品説明

    この地方、ウチの県では知らない人は、まずいないお店があります。物心付いた頃から知ってました。 そのお店は中古を中心に販売をしていて、買取りセンターなどがあり買取りに力を入れている事も知られています。中古販売のイメージが強いです。(ここまでで、この地方の人だったらどのお店かわかっちゃいますね) 確かに中古が多いですが新品販売もしていて、HPにも新品と中古を販売していますと書かれてます。 そのお店で購入した新品未使用商品を出品予定ですが、保証書に貼る日付入りショップシールは当然そのお店の店名が書かれているので、この地方の方が落札だとそのシールを見た落札者様は●●で購入商品って本当に新品か?って思われるではないかと。。。 新品未使用表示商品には、2種類あって保証書に印無しと他店印有りの商品があります。 新品未使用表示商品は全て卸し中間業者から仕入れた物で、個人から買取りした商品ではないそうです。 他店印有り商品は、印は押されたけど、なんらかの理由で個人には渡らなかった商品が卸し中間業者からそのお店に流れてくるようです。例えばですが景品で余った商品ですとかって言ってました。他店印有り商品は保証期間がはじまってる為少し安かったです。印無し商品はそのお店の保証書用の日付入りショップシールがもらえます。 他店印有り商品と印無し商品を出品予定ですが、他店印有り商品そのままどこで購入などを書かないで新品未使用で出品しても問題ないと思いますが。 このお店でのこの部類の商品に関しては、ほとんどが新品販売でヤフオクにもストア登録しているのですが評価で販売歴を見ましたがその部類の商品は中古もありましたが、ほとんどが新品未使用販売でした。 商品説明には、どう書けばいいでしょうか?何も書かないで新品未使用と書けばいいのでしょうか?それとも●●(店名)で購入した新品未使用●●●(商品名)です。と書いた方がいいでしょうか? ちなみにそのお店はイロイロな商品を販売してるのですが、ここ数年で別都市に進出したみたいで、別都市ではブランド品販売中心のようで、(別都市では知ってる方はほとんどいないと思いますが)そのお店を知ってる別都市の方は皆さんブランド販売店だと勘違いしてるようです。ちなみに私の出品予定商品はブランド品ではありません。

  • 中古とジャンクの違いについて

    PCオークションでは、商品情報に中古とかジャンク品ですと書いてありますが、違いはなんですか。 例えば、液晶画面のバックライト不良は、中古と考えてもいいのでしょうか?

  • 中古イメージが強い店で新品を購入、、中古で購入ではとクレームがきそうで不安

    前回の質問ではこちらの質問の仕方が非常に悪かったようで申し訳ありませんでした。 質問しなおします。 この地方では知らない人はいない超有名店で中古のイメージが非常に強い店です。中古中心ですが、実際は新品も中古も販売しております。新品で購入して1度も使用も開封もしてない商品ですが、新品で購入したと言っても、中古のイメージが強いから本当は中古を購入した商品ではないかと思われないか、本当は中古で購入したのに新品で購入したとウソついてるだろうとクレーム言われないか不安です。 保証書用の日付入りショップシールからどこのお店で購入したかわかります。 前に人の評価を見ていて「商品に●●●(中古のイメージが強い店)のシールがついてました、●●●で購入した商品という事ですよね?●●●で購入したという事は本当に新品で購入した商品ですか?」というクレームを見た事があります。ちなみにこのお店は私が購入したお店ではないですけど確かにそのお店も中古のイメージが強いお店です。 出品予定ですが、誤解されない為にはどうしたらよいですか?

  • 中古車を購入しようと思うのですが、

    ネットでいろいろ探していますが3点ほど伺いたいことがあります。 ・まず購入すっるうえでチェックする点、こういう車はやめとけ、とういうアドバイスなどを頂きたいのですが。 ・近くの中古車店にはいいのがなくて、少し離れた店で買おうと考えています。家から中古車店までどのくらいの距離なら家までもってきてもらえるのでしょうか。こんなの分かるわけないだろ、店によるだろ、って思われるのは承知です。目安だけでも知りたくて、ちなみに淡路島という特殊な場所に住んでます、、、 ・最後に、メーカー系のディーラー店がいいというのをよく聞くのですが、メリットや普通の店との違いを教えていただきたいのですが 3つの質問のどれか一つでも構いません。是非、アドバイスをお願いします

  • ブランド品を正規店と中古で買うことの違いについて

    ブランド品を正規店と中古で買うことの違いについて 私は今まで自分に買うにしろ、もらうにしろ、正規店しか経験がありません。 しかしはじめて中古を扱う店で自分のストライクの商品をみつけてしまいました。 しかもその値段が正規の3分の1ぐらいの値段でびっくりしました。 でもいまいち中古を買うのになぜだかわかりませんが抵抗があります。。 もし買ったら今までのブランド品と今回の差がわからなくなりそうで・・ 正規でも中古でも買ったことある方、その商品を使っていて気分的な違いとか抵抗とかありましたか? 変な質問ですみません

  • 中古本の品質(Amazon.co.jp)

    いつもお世話になっています。 Amazon.co.jpで中古本を購入予定です。 Amazon.co.jpで取り扱う中古本等のクオリティに関してご存知の方、また実際に購入された方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します」となっています。