• 締切済み

片道10kmの自転車選び

同じような質問を色々しています。 気に触る方はごめんなさい。 メタボ対策で片道10kmの通勤を自転車にしようと思っている 自転車ど素人です。 そのためにrmのBD-1とKHSのF20RCのどちらかを購入したいと思います。 突然の雨、天気予報が外れたなどの時に 電車に乗れないと困りますので折りたたみに、 ある程度高価なもので自分を追い込みたいと思っての2台です。 デザインは個人的にはBD-1の方がより好みですが大差ではありません。 長く使いたいと思います。 BD-1は http://www.mizutanibike.co.jp/bd-1/bikes/silver.html F20RCは http://www.khsjapan.com/real-sports2/2008mini/F20-RC.html で見つけました。 どちらがいいでしょうか? 特に実際使っている方の意見が聞きたいです。

みんなの回答

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

ダホーンのヘリオスに乗っています。 通勤に使われるということですが、仕事場の自転車置き場ってどうなっていますか? BD-1ですが独特のフレーム形状からスタンドがつけられなかったり、 付けれても非常に限定されたものになってしまうはずです。 そういうてんではKHSのほうがありだと思います。

Dr_metabo
質問者

補足

遅くなりましたが 回答ありがとうございます。 自転車置き場は実質ありません。 いつも折りたたむことになりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仮の自転車としての選択

    金がたまるまでの仮自転車としてイオンバイクの折りたたみのスポーツバイクを買おうと思うんですけどどうでしょうか? 16kmの通勤で利用します 本命はkhsのF20のドロップハンドルのやつです

  • 折りたたみ自転車ってそんな弱いの?

    弟がこの不況下なのにダホンの11万位の折りたたみ自転車を買いました。今週中に納車だそうです。 自転車屋から注意として歩道などの段差などでは体を浮かすように乗らないとすぐシートステイあたりに亀裂が入ると注意されたそうです。 ダホンといえばアメリカの折りたたみ自転車では有名なところで通販等で売っている1万位のものとは違うと聞きました。 KHSやBD-1でも折りたたみはそんなに耐久性がないのでしょうか? それと一度試乗してみたいのですが制限体重が80キロみたいです。 私は96キロありますが2キロ位走るのでもやめた方がいいですか?

  • タイレルいいですね・・・。最近、ミニベロに興味がわき、購入を考えており

    タイレルいいですね・・・。最近、ミニベロに興味がわき、購入を考えております。 週末のサイクリング程度(未経験・・のんびりなのか、きびきび走るのが良いか、よくわかっておりません)を考えており、現在までママチャリ以外の自転車に、乗ったことはありません。 (1)タイレルのSVが欲しいのですが、・・・ ある書き込みで市街地走行での多少の段差でも突き上げ感が大きいとの情報を得ました。実際に乗られている方の感想をお聞かせください。また、SZが良かったと思われている方もおられますか? (2)BD-1も気になっております。私は、折りたたみをしないのですが、折りたたみ機能を考えなければ、これに代わる優れたミニベロは、ありますか?それともBD-1がよいのでしょうか? (3)KHS P20RAは、初心者には、無理でしょうか? (4)BRUNO VENTURA STDは、おすすめでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブロックタイヤに交換したいけど

    好きな折りたたみミニベロ(オフロード自転車)がないので 今持っているBD-3を林道で少し走りやすくしたいのですが どのブロックタイヤにしたらいいのか教えてください 林道は荒れています 登りのことは余り考えていません 下る時にゆっくり走るだけです BD-3はほぼノーマルです タイヤ以外で少し変えた方がいいおすすめ品があったらこちらも教えてください

  • 中古の折りたたみ自転車

    輪行がしたくて折りたたみ自転車を購入したいと思っています。 ただ、新品は高いので中古の自転車を探しているのですが、どこか売っているところはありますでしょうか。 中古の自転車を買うぐらいなら新品の方がいいとは思うのですが、知り合いの自転車マニアの方の折りたたみ自転車(BD-1)を見たら、中古でもきちんと整備されているものであれば、むしろ新品よりも性能が上なのではないかと思ったため、とりあえず中古で探しております。

  • BD-1とプジョー・パシフィック18の違い

    BD-1とプジョー・パシフィック18との違い教えて下さい。 ネット上の価格を比較すると同じようなフレーム、変速数でもBD-1とプジョー・パシフィック18では BD-1のほうが高い感じするのですが何が違うのでしょうか? BD-1のほかに高速(平地30キロ以上)でも安定して走れる折りたたみ自転車もできれば教えて下さい。

  • 北京でサイクリングは可能か?

    折畳み自転車(トレンクル)で国内(主に東北)各地を走っていますが、今度機会があって、10月末~11月初めにかけて北京に旅行へ行くことになりました。天気がよければ、自転車を持っていきたいと考えているのですが、北京の自転車事情をご存知の方はいませんか?

  • 初めての自転車選びについて

     知人の娘が7歳の誕生日を迎えます。そこで、お祝いに自転車をプレゼントしようと思っているのですが、その子は自転車に乗った事がないそうです。  小学1年生の女の子が初めて乗る自転車として、どのような物がよいのでしょうか。また、どのような点に注意して選べばよいのでしょうか。  皆様、どうか知恵をお貸しくださいませ。  ちなみに、その子は現在身長120cmくらい、運動神経は悪くはないけど飛び抜けて良くもない、そうです。

  • 初めての自転車選び

    全くの素人です。 専門的な用語抜きでの回答をお願いします。 自転車といえば、職場から買い物に出るときに普通の自転車にのるくらいですが。。。。 これから、通勤に自転車を利用しようと思っています。 距離は、おおむね15Km程度ですが、自宅近辺は道も良い道路なのですが職場への道中は舗装こそされているもののちょっとした山(丘)を越えていくためそれなりにワダチに耐えられて上り坂で楽のできる自転車を探しています。 スピードは出なくて良いです。(むしろ出ない方が。。。) 本格的なスポーツタイプは望んでいないため、購入予算はできるだけ抑えたいと思っています。(財布は嫁が握っていますので。。。) (1)まず、どのタイプの自転車を選択すべきか。 (2)お勧めのメーカーと車種(一般的な市場価格) アドバイスをお願いいたします。

  • 折りたたみ自転車(bd-1)について

    初心者で、折りたたみ自転車を購入しようと思っています。 中でもbd-1が気になっています。 もし、来年のモデル(2008年)が出る時期が近ければ、 それを待とうか検討しています。 発売時期をご存知の方がいるようでしたら、 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 20年前のパソコンであるPC-VL1003DのCPUを交換するために、中古の上位CPUに変えたいと思っています。
  • CPU交換練習のために、PC-VL1003DのDURON1100というCPUを中古の上位CPUに交換したいです。
  • NEC 121wareのパソコン本体であるPC-VL1003DのCPU交換練習のため、中古の上位CPUに変えようと考えています。
回答を見る