• 締切済み

パリ3月の気温・防犯・治安について

oigniesの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

パリの日没が10時だという回答がありましたのでかかせてもらいます。 パリの日没が10時になるのは、あるとしたら、夏至のころだとおもいま す。3月はほとんど日本とちがわないか、春分まえであれば、日本の東 京あたりよりは、日没がはやいはずです。 気温もかなりひくく、3月の上旬であれば、シャツのうえにセーターその うえに、コートでちょうどです。レストランなどの屋外以外でコートをぬい で歩けるほど3月は暖かくないと思います。 ちなみに、パリは、5回いっています。ヨーロッパ滞在体験もあります。 日没10時は、夏の北欧なみとおもいます。パリよりも北のブラッセル 周辺で、真夏の日没が、9時くらいだったのはおぼえていますが、 それでも10時ということはありませんでした。 回答者1は何か勘違いをしているのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • パリの治安、どうですか?

    来週初めてパリへ旅行します。 ツアーでほかの国へも行く為パリでのフリータイムが少ないので、 早起きしてシャンゼリゼ大通りを散策したり セーヌ河のほとりを散歩したりしたいのです。 治安的に早朝って、どうですか? また、夜8時以降でもレストランでお食事したり、 パリ中心部をぶらぶらできたりしますか? もし可能だとすれば何時くらいまでなら平気なのでしょう? ちなみに夫婦二人旅です。

  • 2月のパリについて

    来年2月中旬に一人でパリ旅行へ行こうと思っています。 同じ時期にロンドンへ行ったことがあるのですが、 昼がとても短く午後3時半くらいから薄暗くなり、4時くらいで真っ暗だった気がします。 ロンドンの繁華街や観光地はけっこう人が歩いていて、治安が悪い感じは全く無かったのですが、 パリも昼が短かく4時くらいで真っ暗になりそうですが、その時間女一人で地下鉄に乗ったり出歩くのは問題ないでしょうか。 ホテルはサンジェルマン付近にしようと考えています。 寒いのは十分承知していますが、 この時期パリの街の人通りはどんな感じなのか気になるのでぜひ教えてください。

  • 初めての海外一人旅(パリ&ロンドン)

    今月の29日から一人でパリ&ロンドンの旅に出かける予定です。 海外に一人で旅行をするのが初めてなのと、ヨーロッパが初めてでいろいろと不安に感じています。 1治安について パリやロンドンは他のヨーロッパの都市に比べて治安が比較的良いとは聞いていますが、一人旅に慣れていない人がいかにも観光客というような感じで街歩きをしても大丈夫ですか? 変な人なんかが声をかけてきたりしつこく何かの勧誘で付きまとってきたりしませんか? ガイドブックなどにはここは危険地帯だとか交通機関が危険だとかいろいろ書いてあるので正直不安です。 東京を一人で観光するのと比べるとどうなんでしょうかね。 あと、太陽が出ている時間(空が明るい時間)は何時から何時ぐらいなんでしょうか? 何時以降は外出しないほうがいい時間はありますか? 20代男性ですが、気が小さい性格なので心配です。 2気候について 7月終わり~8月初めのパリやロンドンは日本と比べてどうでしょうか? Tシャツにジーパンで十分対応できそうですか? 今までは夏に蒸し暑いアジアしか行ったことがなく、そのときは日本と同じ服装で対応できましたが、ヨーロッパの気候は全くわからないので教えていただきたいのですが・・・。 準備をするにあたって今知っておきたいのは以上二点です。 安全で楽しい旅にしたいので、事前にしっかりと計画を立てて出発したいと思います。 みなさん、よろしくお願いします!!!

  • フランス・パリの治安と歩き方

     クリスマスを挟んだ年末に10日間ほどパリに女の一人旅をする予定なのですが、色々調べていると「メトロは危険」とか「夜の街は歩かない方が良い」などの情報が入ってきて少々怯んでいます。  中1週間のスケジュールで、パリ市内に1ヶ所滞在するのですが、   ・「ノートルダム大聖堂」「凱旋門」「エッフェル塔」   ・「ベルサイユ宮殿」「モンマルトン」   ・「ルーブル美術館」「ピカソ美術館」「オルセー美術館」 など代表的なポイントを見て回りたいと思っているのですが、1週間滞在でこれらを見て回るのはボリューム的に丁度良いでしょうか?  また、クリスマスシーズンということを踏まえて、どのようなスケジュールで行動するのが効率が良いでしょうか?   ・「25日は店が閉まるので××に行った方が良い」   ・「××地区は×時以降は出歩かない方が良い」   ・「××は必見」   ・「××に行くなら××に寄るべし」   ・「××近くのレストラン××がお勧め」 などの具体的なアドバイスや、一般的な危険対策のアドバイスがありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パリの治安と地区の雰囲気について教えて下さい。

    パリに美術館巡りに行こうと思ってます。 なかなか友達と都合がつかないので、女性ですが、一人で行こうと計画しています。 ただ、治安もあまりよくないという事で心して行こうとは思っているのですが、実際の所、どうなのでしょう? メトロは、地球の歩き方に、昼間でもレイプがあったと書いてあり、(昼間なのに誰も助けてくれない)とは本当に恐ろしい気がします。 夜に出掛ける事はしませんが、昼間もメトロに乗らない方がいいのでしょうか? また、ベルサイユ宮殿にも行きたいのですが、この路線は一人でも平気でしょうか。 宿泊はアパルトマンを借りようと思っていますが、5区と7区で迷ってます。周囲の雰囲気など教えて下さると嬉しいです。 私は海外渡航歴は15回くらいで、二年前にイタリアに行きました。(その時ジプシーとか見てます) ただ初めての海外一人旅なので、ちょっと不安です。 アドバイスをお願いします。

  • ドイツの治安はどうですか?

    来年の4月中旬~5月~6月中旬まで、ドイツ周遊旅行の予定です。 いまさらの質問ですが、ドイツの治安はどうですか? 別の言い方ですと、どうお感じになりますか? 自分としては、過去4回旅行してひいき見に見ても治安が悪いとは思いません。 現地で親切や援助をもらった好印象が思い出としてあります。 今回は長期の旅行ということもあり治安に関してナーバスになっています。 旅行者然とした格好になるのは避けようがないですが、突飛な行動をとるなどはせず、 その中で必要な防犯を尽くしていきます。 (バッグにカギ・チェーン、置き引きに注意など) 日本にいる感覚ではいけないとは分かっていても、 ハイデルベルクやミュンヘンなど好きな街を散策している時は、 自由を満喫している開放的な気分になってしまいます。 ひったくり、暴漢、置き引き、宿(ユースホステル含む)での盗難など・・・ 防犯に注意するようなことありましたら、よろしくアドバイスお願いいたします。 ドイツに住まれていたか方、住まれている方、旅行経験豊富な方々、 よろしくお願いします!

  • パリについて教えてください

    来月からパリに行く予定です。イルミネーションが綺麗なので夜も是非見てみたいと思うのですが、夜は大体何時位までだと女二人で歩いても大丈夫でしょうか。地下鉄を利用しようと思っているのですがそれも何時以降は乗らないほうがいいとかありますか。(地下鉄14号線COUR SAINT EMILLON駅のほうにあるホテルを利用します) 初めて行くので時間のある限り動きたいのですが治安の心配もあるのでいろいろ気を付けたほうがいい事とかあったら教えてください。それと両替は日本とパリどちらでするほうがいいのでしょうか。宜しくお願いします。

  • パリでの現金所持について

    今度パリに12泊の旅行に行くことになったのですが、諸事情のため、クレジットカードを作ることができなくなってしまいました。 セキュリティの面から、カードは必需品だと聞いています。しかも宿泊先はホテルではなくユースアコモで、出かける時も全財産を携帯しなくてはいけません。 たぶん持っていく現金は500ユーロ(約8万円)くらいになると思います。 こんな大金を持ち歩くのはやはり危険でしょうか?なにか良いアドバイスがあれば、お願いします。

  • パリではバックパックかスーツケースか

    11月中旬から2週間パリに行く予定です。 その際どういった鞄に荷物を入れて行くか迷っています。 ツアーではなく個人旅行で、タクシーは使わず、バスや電車で移動予定、宿泊先は一カ所です。 TitanXenonのMサイズ(67cm)が軽そうなので購入しようと思っていました。 しかしインターネットで体験談などを読んでいると、パリは石畳が多いことと階段などの持ち運びを考えて個人旅行ならキャリーケースかバックパックにした方がよいと書いてあり迷っています。 この時期のパリは日本より寒くコートやセーターが必要でいうことなので真夏に比べどうしても荷物が多くなってしまういそうなのですが、バックパックでも大丈夫でしょうか? この条件では、バックパックかスーツケースどちらを持って行くのが賢明でしょうか? ご意見お聞かせ下さい。お願いします。

  • ウィーン、プラハ、ブダペストの周り方と治安について

    10月中旬に2週間位でウィーン、プラハ、ブダペスト、パリに行く予定です。女一人旅でスーツケース(大)、キャセイパシフィック利用で考えています。パリOUTは決まっているのですが、どの国をINにして周ればよいか迷っています。過去の回答を見るとウィーンINがよいといわれる方が多いみたいですが、どうなんでしょうか?またウィーンからブダペストへは一泊二日の小旅行で、鉄道もしくはバスで動いてまたウィーンに戻ってくるつもりです。ここでもう一つ質問なのですが、やはりスーツケースはウィーンで預けて行った方が(身軽と言うことではなく安全面で)よいのでしょうか?鉄道やバスでスーツケースごと盗られる心配は杞憂でしょうか(笑)?西欧は何回か一人旅をしたことがあるので分かるのですが、中欧は初めてで治安の面でちょっと心配しています。夜景も見たいのですが何か注意点がありましたら教えてください。