• ベストアンサー

1才の子の言葉「チャチャ」「パパ」

1才3ヶ月の男の子がいます。 1)最近、「チャチャ」とよく言うのですが、何のことを言っているのか、わかりません。秘密をうちあけるようなささやき声で言ったり、恥ずかしそうに言ったりします。いつもすごい笑顔で言います。何のことだと思われますか? 2)また、母親の私のことをはっきりと「パパ」と呼びます。前は「ママ」と言ってくれていたのに、、、。パパの事も「パパ」です。ばあばは「ばあば」です。一体なぜ?一応、ママが私だということはわかっていて、ママは?って聞くと私を指差します。なぜ呼び名が変わってしまったのでしょう?どう思われますか? 3)その際には「ママよ」と軽く言っていますが、あまりに笑顔で「パパ!」と言われると、「はーい」と言ってしまっている私がいます。これってダメですよね?どう対応してあげるのが一番だと思われますか? 、、、しょうもない質問で、すみません。どうかよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うちの子も「???」って思うようなことをよく言ってました。 でもその都度本人が笑顔の時は「そうなんだ~^^」とか「そうなの~^^」、本人がしょんぼりしてる時は しょんぼり「そっかぁ・・・」、ささやき声のときは一緒になってささやいて返事をしてました。 本人はそれで満足しているようでした。きっとお子さんは何かを伝えようとしてるんだとは 思うんですが、「わからない~」という態度じゃなくて、同意(?)をしてほしいんじゃないかと。 呼び間違い(?)のことなんですが、うちは私だけじゃなく 他の人にも「ぱぱ~」ということがありました。今では治りましたが^^; 理学療法士さんに聞いたら「誰がママ、パパってことをわかっているのなら 大丈夫ですよ。そのうち直りますから」って言われました。 私は言われたらその都度「え~!?パパじゃないよ~。ママだよ~」とか、 「パパは今お仕事でしょ~。ママだよ~」言うようにしてました。 またか・・・と思うかもですが、その都度笑顔でちゃんと言ってあげたほうがいいんかもです^^

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 子供の言葉、なんだか楽しいですよね。 ためになるアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sakura394
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.4

1歳9ヶ月の男の子のママです。 うちの子も「チャ」という発音はよくします。 いろんなパターンがあるのですが、最近はどこかでぶつけた時とかに、「どこでぶつけたの?」と聞くと、「ちゃー!」とぶつけたところを指差しします。 タムケンかよ~と突っ込みながら、彼の伝えたい気持ちだけは汲み取っときます。(^-^ ) じいじ、ばあば、お父さん、お母さんもまだまだ曖昧ですねえ。 わかってるのかな~と思ったら、違うことを言ったりと。 私はまだそんなもんかなあと思ってます。 間違った言葉を言った時は、やんわりと違うことを伝えるのがよいとは思いますが、まだまだ1歳3ヶ月だから曖昧でもいいんじゃないかなあと。 お互いに、これからどんどんと子供と「コミュニケーションを楽しんでいきたいですね。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今日小児科に行ったら、同じくらいの年の子が「チャチャ」と言ってました。発音しやすいんですね、きっと。 それにしても、ぶつけた所を差して「ちゃー!」と言うなんて、かわいすぎる! お互い、子育て楽しみましょうね! ありがとうございました。

  • ando123
  • ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.3

「チャチャ」 は、うちの子の場合お茶でした。のみものでは?

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もお茶かな?と思ったのですが、お茶をあげたら怒りました。。。 何のことなのかわかりませんが、楽しいので、私も一緒に「ちゃちゃ」とまねしてあげています。 ありがとうございました。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.1

うちも1歳3ヵ月の子供がいます。娘ですが。 はっきりいって何をいっているのかわかりません。 うちのこは「だっでゅーん」って言葉が多いです。 毎回意味は変わったり、もしくは意味がないと解釈してます。 またうちは「パパ」「ママ」が言えてたのに、最近はパパも「ママ」です。 まだ言葉に関してはなかなか自分でも思うようにはいかないのではないでしょうか。 うちの夫も「パパだよー」ということもあれば返事しちゃうことも。 でも問題はないと思いますよ。 上の息子も似たような感じでしたが、途中から大人顔負けの言葉がでてきたりしましたから。 話しかけてきたのならきちんと言葉を返す(意味は把握できなくても、言っちゃなんですが適当に)ことをしているのなら子供も満足してくれるかと。 言葉を返して満足してくれたらそれでいいし、違う!と意思表示をしてくるようなら、またそれに対応していけばいいかと。 今の時期いろいろ吸収していく時期で本当に可愛いですよねー。 お互い子育て楽しみましょうねー♪

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「だっでゅーん」って、かわいい! 本当に今、毎日が成長で楽しい時期ですよね。 お互い、楽しみましょう! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の子はパパ似??

    上の子が男の子で私似で、現在女の子を妊娠中ですが、 パパの両親や、友人達に顔はママに似てほしいってずっと言われ続けています^_^; ずっと言われるので気になってしまって。。。 理由はパパは一応二重なんですが目が細く、私はくっきり二重で目が大きいからとのこと。。。 息子はパッチリ二重で目も私とそっくりです。 男の子だったらパパ似でも良かったけど、女の子でパパ似だったら~なんてパパの両親に言われるので(我が子なのに^_^;) 男の子と女の子がいらっしゃる方、女の子はパパ似の方が多いのでしょうか? それとも濃い顔の方に似るのでしょうか? 生まれるまでのお楽しみですが、是非教えて下さい☆

  • パパをいやがるようになりました

    ちょうど1才の女の子のママです。 タイトルどおり、娘がパパを嫌がるようになりました。 いつもお風呂にいっしょに入っていたのに、 急に嫌がり、大泣きするようになりました。 保育園にたまに迎えに行ってもらうのですが、 それも嫌がり、先生にしがみついているんだそうです。 パパはわりと家にいるので、遊んだりするのは平気のようです。 パパとお留守番もできるんですが、 ときどきものすごく嫌がるのはどうしてでしょうか? またこういった場合、どのように対応したらよいのでしょうか? パパと無理にお風呂に、入れないほうがいいのでしょうか? パパを嫌がり、大泣きしているのを見ると、パパのほうがかわいそうになります。 ちゃんとパパも好きになってくれるか、心配です。 ちなみに二人目で、上の子は赤ちゃんのときからパパ大好きでした。

  • 子供がパパになつかない?

    7ヶ月の男の子のママです。 旦那は仕事で毎日遅いのですが、子育ては出来る限り手伝ってくれます。息子大好きパパです。とても感謝してます。 息子はご機嫌な時はパパとよく遊んだりするんですが、泣き出すとパパが抱っこしようがミルクをあげようが、あやそうが、全くダメ!!大泣きになってしまいます。 私がちょっと抱くとピタっと止まるのが旦那的には「なんで??」と思うようです。 すっごく子育てに協力的なだけに、余計なんでなついてくれないの??という思いが強いようです。私もそんな旦那を見てちょっとツライです。 せめて旦那が抱っこをすると泣きやんでくれたら・・と思います。 大変協力的な旦那だけに、最近は息子がつれないと「じゃぁどうすればいいの??」と不快感を示すようになりました。このままだと旦那が最後にはあきらめて「もう知らない!!」てな事にならないか心配です。 パパっ子とかママっ子とかはその子によるんでしょうが、何とかならないかと思っています。 アドバイスお願いします。

  • パパ似?ママ似?

    パパ似?ママ似? 現在第一子妊娠中です。12週でまだ性別はわかりません。 周りの出産した友達を見ていると、だいたい女の子とは父親似、男の子は母親似が多いんですが、 女の子でもママにそっくりの子もいます。自分の分身みたいな。 基本的に反対の性別の親に似ると聞いたことがあるのですが、みなさまはどうでしたか? 外見の遺伝子の強く働く方(?)に似るのでしょうか。 自分より夫に似たほうが、どちらかというと目鼻立ちがはっきりしてかわいい子になるんじゃないかなと 思っています。ちなみに知り合いの占いやってる人には男の子と言われたことがあります。 みなさまのお子さんはどちらに似ましたか?性別とどちら似か教えてください。

  • 2歳5カ月の男の子です。パパ嫌いに困ってます。

    2歳5カ月の男の子です。パパ嫌いに困ってます。 最近、やっと2語文を話すようになりました。初めて喋った2語文は「パパ、イヤ!」でした。まだなぜが嫌なのか言えないので仕方がないのかもしれませんが、パパがリビングに入ってくると、「パパ、イヤ。ママ~!」と泣いて私の足にしがみついて隠れることが多くなってきてます。その嫌がり方はだんだんエスカレートしてきているようで不安が募ってます。 私は「パパがいるから●●(リンゴやミカンなど子供が好きな物)が食べれるんだよ。」「イヤなんて言ったらパパが悲しがるよ」、「イヤっていう○○君(子供の名前)はママが嫌いだよ。ママが嫌いになってもいいの?」など時には大きな声で怒ったり、冷静に話したり・・・色々なバリエーションで対応し、その時は「分かった」とうなづいても次の瞬間は、「パパ、イヤ~!」となってしまいます。 リビングで野球の真似ごとをして遊ぶことが多いのですが、その空間にパパが入ってくることが嫌なのかもしれません。パパは仕事で外出していることが多いのでコミュニケーション不足かもしれませんが、時間がある時は遊ぼうとか本を読んであげるよとか話しかけてますが、大抵「イヤ!」と断られてます。 このようなご経験がある方、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたいます。

  • 上の子(女の子3歳)がだんだん可愛くなくなってくる

    いつも参考にさせていただいてます。 少しずつ溜まってきてついに爆発寸前の悩みを聞いてください。 うちは上の子が3歳の女の子・下が6ヶ月の男の子です。 我が家は自営業・同居なので、常にパパ・ママだけでなくジイジ・バアバもいます。 上の子が1歳半くらいのときに急に夜寝るときにパパでないと泣くようになりました。当時何か変化あったとしたら、普段元気な私が気管支炎になり、かなり長期で体調を崩したくらいです。 ですから周りの子はよく泣くと聞いていた下の子妊娠時も、パパさえいれば私が入院して1週間いなくてもへっちゃらでしたし、今でもパパが夜出かけると大泣きの末諦めるといった様子なのに私が出かけても「いってらっしゃい」とへっちゃら。 普段もパパや周りには甘えて「抱っこーー」と言うくせに私には言わない。 下の男の子が6ヶ月になり、最近急にママ恋しい時が増えてきたら余計娘のその態度にイライラしてきて、同じ子供でもだんだん嫌いになってきて、このままじゃいけないと思い、ここにきました。 小さい内は女の子はパパ好きだから。と聞くけど、親戚の子は上の男の子(小学生)はママべったり・下の女の子(4歳)もある程度はパパ好きでも、お兄ちゃんがママ、ママ言うせいか、やはりママの方がいないと嫌がるみたい。 最初1歳半にこういう状況になったときには「自分が母親失格なのか」とかなり鬱になっていましたが、年数経ち、下の子が産まれ、その子はまあ普通にママ、ママ言ってるのを見ると、開き直りではないけど「私の何が嫌なのか?そこまでパパ、パパ言うなら何でもパパにしてもらえ!」とか思ってしまい、とにかく今の段階では娘に「あんたなんか嫌い」と言ってしまいそうで怖い・・・ パパいないと涙流して本泣きなんです。この状態をどう受け取ればいいのか・このまま娘を嫌いになってしまうしかないのか、何でもいいのでアドバイスください。

  • パパになれるのは何ヶ月?

    こんにちは。4ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 パパの休みに久々にゆっくりお風呂に入ろうと思ったんですが、パパに抱っこして洗われたとたんぎゃん泣き、なのでパパの休みは3人で入らないと行けません。私が見えなくなると、泣きだしてしまいダメだからです。なので、私が先には入り、すべて洗い終わると、呼ぶ感じです。その間も泣いています。いつもはお風呂が大好きで裸にすると、ニコニコなのですが、パパの休みの日は笑いません。昼間はパパと2人でも大丈夫なんですが、夜になるとダメです。昨日はおっぱいも飲んだしでご機嫌だったのですが、パパが抱っこしたとたんぎゃん泣きでした。パパもかなりショックだったみたいで沈んでました。見てるこっちもショックです。確かに休み以外は、夜も遅く相手してないのもいけないとは思いますが、朝は仕事行く前は、遊んでます。アドバス下さい。私も休みくらいゆっくりお風呂に入ったりしたいです。

  • パパばっかり・・・

    二歳半の男の子のママです。 共働きなのですが、私の仕事の都合上、平日は子供が寝ているうちに出勤、寝てしまってから帰宅という生活です。 復職してから一年半ですが、こんな生活はここ数ヶ月です。 朝は主人と保育園へ行き、お迎えは主人だったりファミリーサポートの人だったりという毎日です。 土日は目一杯、子供の相手をしているつもりだったのですが、 休日出勤もあったりして、それもままならないときもあります。 そのせいなのか最近、私のことを無視しているような気が・・・。 主人が「ママとお風呂に入っておいで」と言っても、 「パパがいいから」と断られたり、 何かにつけて「ママじゃだめだから」と言われたり、 私が何か話しかけても聞こえないふりされたり・・・と ここ数日はほんとひどくって。つらい日々を送っています。 このままずっと私を無視し続けるのでしょうか・・・。 私が仕事を辞めてべったり一緒にすごすようにしない限り、 事態はかわらないのでしょうか?

  • ママ嫌いな子っていますか?

    1歳10ヶ月になる男の子を持つ母親です。 旦那は単身で週末金曜日から日曜日まで帰ってきます。 離れているせいもあるのか、とにかく旦那が帰ってくると子供は旦那から離れません・・・。  私がいなくなっても泣いたことがないのに、旦那が少し離れただけで後追いして泣きながら着いて いきます。 『パパはトイレだからママのとこにおいで!』って言っても『ママいらん!パパいい!』と言って 全然来てくれません。   とにかく私は子供が可愛くてすごく愛情をかけてきたつもりです!!  でも、子供はパパばかり・・・。  月曜日の朝になるとパパは帰っているので、そうすると子供は『ママぁ~♪』って甘えてきます。 調子がいいというかなんというか・・・。    先日も、三人でお出かけをしてその日は子供の体調も良くなかったので病院に連れていき、 そのあとご飯を食べに行ったのですが一日中パパが抱っこをしてくれているのは助かるのですが、 さらにパパから離れなくて、家に帰ってパパが用事があるからといって出かけたあとが大変!   ずっと家の中をパパを泣きながら探し回って『ままのとこにおいで!』って言っても 『パパいい!パパパパ』って泣いてママのところには来てもくれません。 渋々ママのところに来て抱っこしててもパパが帰ってきたら、パパのところに走っていき ママのことなんて振り向きもしません! それどころか、パパのいうことは聞くのにママの言うことは聞かずママが渡したおもちゃは ぽ~いと投げて受け取ってもくれません。しかもしねぇ~とした顔でぷい(-"-)ってするんです。 そしてママのところに来てくれたと思ったら、洗濯をたたんでる私のところに来て、 洗濯物を踏んだり、バラバラにして去っていきます・・・。いったい私が何をしたんだ!! って言いたくなるくらいです。 今までも、すごく悩んで何度か知恵袋や育児相談センターなどにも相談したことはありましたが、 『ママが嫌いな子なんていませんよ!自信を持ってください!子供にとってママは一番です!』 という言葉をいただくのですが・・・本当にそうなんでしょうか?特に体調が悪い時とかママのところに 来ることが多い!って言われたこともありますが・・うちはパパのところに行きたがります。 私はママとして必要とされていないのでしょうか?   いつかママっ子になってくれると信じて 一年近く待ってみましたが、どんどんパパを好きになっていってるような気がします。 旦那が見てくれる!楽だ!って気持ちもありますが、私は正直旦那のことを好きではなく いつか別れたいと思っているくらいです。だから、子供が旦那に懐くのも気分がよくありません! このまま、ママ嫌いな子にそだってしまうものなのでしょうか?   またはなんでそのような現象が起きるのか教えて頂きたいです。 うちもそうだったけど、こうしたら良くなったよ!とか今はママっ子だよ!とかもあればご意見ください。 このままだと、子供のことを愛せなくなってしまいそうで怖いです。

  • パパの婚外子が相続をすべて持っていきそうです

    状況的には、僕(25ぐらい)と妹(18ぐらい)とパパの婚外子(女の子14ぐらい)がおり、 僕はフリーター、妹は大学生、婚外子の女の子はまだ中学生です。 僕らの母親はもう5年前に亡くなっており、一方で婚外子のママは存命です。 まだパパが生きているのですが、かなり高齢のため、 生前贈与や、亡くなった際の遺言などを考え始めており、 この前そういったことを考えている旨と、婚外子の存在を始めて知らされ 戸惑っています。 問題は、パパが自立を始めた僕らには相続をほとんど考えておらず、 婚外子と、そのママに対してほとんど全部の相続をしようと しているのですが、僕らは納得できません。 何かこうした主張をする方法はあるのでしょうか?