• ベストアンサー

アメリカ国内での車の運転に関して

waliの回答

  • ベストアンサー
  • wali
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.4

こんにちは、アメリカと日本に住居を持っている者です。 左ハンドル・右側通行はすぐに慣れてしまいます。 気にするほどではありません。 みんな右側通行ですから、そのまま走れば何の問題もありません。 むしろ気をつけなくてはならない事は 『右折左折』と『安全確認』です。 右折左折の時についうっかり反対側の車線に入ってしまうことには 気をつけてください。 観光客の事故では意外と多いんですよ。 そして、安全確認。 一時停止をして左右を確認しますね。 日本では「左を見て次に右」です。 これが、アメリカの場合逆になります。 左を見て「来てない」と思ったら右から来ていた。 私の場合、アメリカではなく日本でこれをやりそうになることがあります。 故障や事故において、意外とお困りになるのは 『連絡先』と『連絡手段』だと思います。 レンタカー会社の連絡先を必ずダッシュボードに入れておく事は当然ですが、 公衆電話は使いこなせますか? 先にコインを入れるとか、エリアによって先に入れる料金が違うとか けっこう慣れてない方には面倒かも知れません。 現地でプリペイド式の携帯電話を売っていますのでそれを利用するか 公衆電話をマスター(大袈裟ですね・・)するか、 緊急の時の連絡手段は頭に入れておいてください。 それと、かなり田舎のへ出かけるときはガソリンをこまめに満タンにしておくことは 絶対必要です。 何もないフリーウェイでガス欠になろうものなら・・・・・ お分かりですね。 フリーウェイを使って未知の場所に行って見ると楽しいですよ。 モーテルはいたるところにあり$20くらいで泊まれる所がたくさんあります。 また、ファーストフードの店などにはモーテルの割引クーポンの冊子が置いてありますので それを利用すると安く泊まれます。 では、楽しんできてください。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のように、右折・左折の際には無意識に反対車線に進入してしまいそうですね。特に道路状況が複雑であるほど、そういうミスを犯しやすいような気がします。また、モーテルを転々としながら旅行するのも楽しそうですね。20ドル程度から泊まれるとのことで、それも車で旅をするメリットの一つですね。

関連するQ&A

  • アメリカでの車の運転についてアドバイスください.

    今度旅行でロス,ラスベガスに行きます.レンタカーを借りて移動に使おうと考えています.国際免許を取得して準備しましたが,あとは運転技術です.日本車しか運転していないので,右側通行,左ハンドルに慣れるかが心配です.右側通行や車の操作(ウィンカー,アクセル,ブレーキ:アクセル,ブレーキは同じだと聞いているのですが・・不明です)でのコツを教えていただけないでしょうか.よろしくお願いします.

  • アメリカでの運転

    夏にパサディナへ行く予定です。 LAXからパサディナまでレンタカーを借りて移動し、その後の観光などもレンタカーで移動します。 観光はディズニーやプレミアムアウトレットなどです。 今回私が運転する事になり、初・左ハンドル、そしてアメリカでの運転で非常に心配です。 どんな事に気を付ければよいのでしょうか・・・ LAXからパサディナまでは運転しやすい道路なのでしょうか? 通常時速何キロで運転されているのでしょうか? ご存じの方、現地の方、情報をいただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 日本で取得した自動車免許で運転できる国はどこ?

    日本の免許で運転することが可能な国はどれくらいあるのでしょうか?国際ライセンスは持っていません。 もうひとつの質問としては左側通行と右側通行のどちらの国が多いのでしょうか? 質問するカテゴリーが間違っていたらすいません。 先日、グアム旅行をしたときに「日本の自動車免許を取得していれば、運転をしてもいいですよ」と言われました。それで実際にレンタカーを借りて運転しました。左ハンドルで右側通行なのにOKなことに驚きました。カルフォルニア州の法律でOKだと友達は言ってましたが…本当でしょうか?それだと、カルフォルニアでも運転が可能となるのかな?それとも、グアムは日本人観光客が多いので特例として可能なだけだった?レンタカー屋が国際ライセンスと間違っただけで、私たちは違法行為をしていたのでしょうか?色々と疑問と不安でいっぱいです。 長文になってすいません。回答をよろしくお願いします。

  • グアムで運転は難しいですか

    来月グアムに旅行に行きます。 友達もあたしもグアムは初めてですが、どうせ行くなら、いろんなことをしたい、行きたいと思っています。 そこで、グアムの市街地のみじゃなく、南部の方にも足を伸ばしたいとおもっているんですが、そこにはバスではいけないようなんです。 で、レンタカーを借りようと思っているんですが、二人ともペーパードライバーです(私は原付には毎日のっていますが。。。車は。。。) そこで、グアムに行かれた方に質問です。 グアムの運転って難しいですか?左ハンドル、右側通行ってすぐになれるもんなんですかね? やはり、運転に自信がない私たちのような場合は今回は諦めて北部のみ観光の方がいいんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 怖くて車の運転ができません

    数年前に免許を取ったのですが、怖くて練習を避けていたために未だにペーパードライバーです。仕事はカメラマンなのですが、車が必要な仕事は避けているために通常請け負うべき仕事の5分の1しかこなせていない状況で、このままではまずいと思い相談することに致しました。どうしても運転が必要なときは運転できるアシスタントなどを頼んだりしています。 杉並在住なのですが、とりあえずレンタカーを借りて少しずつ運転に慣れようかと思えど、初心者に最適なドライブコースというのもわからないため、目的地をどこにしたらいいかも途方に暮れております。 初心者に最適なドライブコース、練習方法、考え方など、なにかよいアドバイスを頂けるとうれしいです。 ちなみに実家のあるド田舎には年に1~2度帰省して運転の練習などしているのですが、交通量も少ないためほとんど練習にはなりません。特に身近で悲惨な交通事故を体験したわけでもないのですが、教習所で交通事故が如何に怖いかということをたくさん習ったのと、YouTubeなどでグロい交通事故シーンなどを何度か見てしまったために、真に受けすぎているのだとは思うのですが・・・。

  • ハワイでの左側通行の車運転のコツを教えてください

    右側ハンドル 右側通行 の日本での運転しかやったことがないのですが 今度 ハワイでレンタカーで運転しますが 自分では道路の中心ラインを目安にラインの左側に車を向けたらと勝手な思い込みですが 車のハンドルが左でそして走行するのが左と頭の中が混乱しています 何か事故が起こらないように運転するコツを教えていただければ ありがたいです どうぞよろしくお願いいたします

  • アメリカでの運転

    11月に出張で、ロサンゼルス近くのアゴーラヒルズというところに行きます。ロサンゼルス空港からアゴーラヒルズまでは、100km以上ありますので、レンタカーを借りる予定で、国際免許を取りました。 アメリカは、何度か行ったことがありますが、海外で車を運転するのは初めてで、左ハンドルの車も運転したこともありません。 注意しなければならないことを教えてください。小さいことでも良いので、よろしくお願いします。

  • アメリカで運転したいのですが…

    アメリカへ旅行をする予定です。 今回は地元の方が行くような小さなショップなどにも行きたいのでレンタカーを借りようと思っています。 ただ海外での運転経験がないので、出来れば練習をしてから行きたいのですが、海外で運転する人向けの自動車教習所のようなものがあれば教えて下さい。(ペーパー教習のような復習講習みたいなもの?) また、海外で運転経験がある方にすぐ運転に慣れたかどうかお聞きしたいです。

  • (レンタカー)もしアメリカで交通事故を起こしたら・・

    こんにちは 来月アメリカ旅行に行きます。そしてレンタカーを借りる予定なのですが、もし、レンタカーで交通事故を起こしてしまったらどうなるのでしょうか? 私は英語もほとんど話せません。不安です。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカでの運転:ハザード

    アメリカでの運転について、教えてください。 アメリカ、ハワイですが、レンタカーをかります。 そこで、ガイドブックで交通ルールを勉強しているのですが、 「ハザードは使用しないように」と案内がありました。 要は、日本のときのように、道路で一時停止するとき、 駐車する際、「ありがとう」の意、のようにハザードを多用しないように、 と、いうことでした。 では、アメリカでは路肩に一時停車する場合、 ハザードも何もつけないのでしょうか? 今回、(年老いた)両親との旅行ですので、 両親をホテル付近におろし、 私は駐車をしに・・・ など、両親を先におろしてあげるという事態が発生します。 少し気になったので、質問させていただきました。 アドバイスいただけると幸いです。