• ベストアンサー

ユーレイル・スイス&ジャーマン・パスの使用方法

6月初旬、スイスとドイツの鉄道旅行用に「ユーレイル・スイス&ジャーマン・パス8日間の1等」を買う予定です。 トーマスクックの時刻表を見てみますと、ICとかICEといった汽車が沢山記載されています。 多分、日本でいえば急行や特急に該当する列車だと思います。 私はほとんどこれに乗車する予定ですが、どの列車にもこのパスだけで自由に乗車できるのでしょうか? もう一つの質問は、一列車すべて座席指定で自由席のない列車であった場合、指定券をあらかじめ買っておかねば乗車できない、ということはないのでしょうか? どの列車にも必ず自由席車両はある、ということでしたら安心して乗れるのですが…。 ご教授のほど、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.2

基本的にヨーロッパの優等列車では「自由席」という概念がありません。 「特急券=座席指定」という形をとっています。 (もちろん、REやRBなどの地域間列車は指定は無く、全席自由席です) レイルパスの良いところは、特急料金を含んでいることです。 基本的にレイルパスを持っている場合、 DB(ドイツ国鉄)は寝台列車(CNLやEN)を除いて、 予約の必要は全くありません。 自由席というより、空いている指定席に座ると言えば分かりやすいですね。 ICE、IC、ECも乗り放題です。 但し、国際列車のICEやECで国境を越えて乗車する場合は予約が望ましいでしょう。 座席の指定料金は日本円で500円程度です。 昔はICEの一等は間違いなく座れたのですが、 最近、ドイツも裕福になってきました(ってゆうより格差かな) 一等の座席は思ったより混んでいます。 むしろ連結の多い2等のほうが空いているくらいです。 一時間未満くらいの移動ならいいですが、 例えばケルン-ハンブルクやフランク-ミュンヘンなど、 長距離に乗る場合は予約したほうが確実に座れます。 もし予約しなかった場合、 座席の上のLEDにその席の予約区間が出ていますから、 そこに該当しなければ座ることができます。 スイス国内もほぼ同じです。 ECやICなら予約なしでもいいですが、 これ以上の優等列車は必ず予約をして下さい。 氷河急行などの特殊な列車も予約が必要です。 あと蛇足ですが、日本の廃れた寝台列車とちがい、 ヨーロッパの寝台列車は実に快適です。 是非CNL(シティナイトライン)を使ってみて下さい。 個室を一人で使うとおよそ10000円、二人なら12000円。 どこぞのホテルに泊まるより安いですし、 しかも寝ている間に移動できます。 また、食堂車では生ビールが飲めます(これがウマい!) インスタントとはいえ、ニュルンベルガーとポテトサラダは絶品! フランスのTGVとドイツまで直通のタリス以外、 通用のパスを持っていたら車掌さんに怒られることはありません。 あと、最初に着いた駅で必ずヴァリデートして下さいね。 フランクフルトの空港駅 (Frankfurt(M) Flughafen Fernbf)でも可能です。

noname#109384
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございました。 大いに参考なりました。 情報を知っておくと心強いものです。 これで計画が立てやすくなりました。 重ねて御礼申し上げます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 日本のように、自由席と指定席が最初から決まっていたり、 それぞれが車両ごとに分かれて連結、というのとは少し違います。 ■自由席の列車。座席指定が入るとそこだけ指定席になる。     ↑レイルパスだけで乗車可能。  例 ICやたいていのICE(座席指定必須でないもの) ■全席指定車      ↑レイルパス所持者は、事前に座席指定が必須。  例 ICE Sprinterや一部の国をこえるICE、    TGV、シティナイトラインやDB Nachtzugなどの寝台、    氷河急行、ベルニナ急行など* *ほかにも全席指定車はあります。 時刻表に、「座席指定必須」の旨(reservation requiredなど)記載されています。

noname#109384
質問者

お礼

的確な情報をいただきありがとうございました。 ご親切なご回答に、御礼申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう