• ベストアンサー

ボリュームラベル変更について教えて下さい

過去に質問回答されたものを検索しましたが解決しないので質問させていただきました、よろしく御願いします。OSはXP-Proです。  HDDを2つのパーティションに分け FDドライブ (A) ボリューム  (C) <OSインストール> DVD-RWドライブ(D) 論理ドライブ (E)   このような状態です OSインストールの際うまく設定できなかった為と思いますが、このままでも使用には問題ないですけれど、出来ることなら論理ドライブ(E)を(D)に、DVDドライブ(D)を(E)以下にしたいです。ドライブ文字を変更する事は、皆さんの回答によってなんとか理解出来ますが心配するのは論理ドライブ(E)にあったデータが、(D)に変更することにより読み込み出来なくなる、または壊れるなどの問題はないでしょうか。この点について教えて下さい、また変更可能であれば詳しい手順を教えていただくと嬉しいです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

システムインストール直後で各種ソフトインストール前なら、 ほぼ問題は出ないと思いますよ。 経験上、データが飛んだ事は一度もありませんし。 関連付いた何かの繋がりがある場合に、ターゲットが引っ越ししてしまうと 動作上の不具合になるのでしょうが。 心配ならバックアップ取ってから実行すればよいでしょう。

comet3631
質問者

お礼

早速回答いただき有難うございました。安心して作業が出来ます、バックアップを取って進めることにします。厚く御礼申しあげます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ドライブレターの変更で問題になるのは、アプリケーションがドライブレターを意識して作成されている場合です。 データの使用には全く問題ないです。

comet3631
質問者

お礼

安心しました、早速教えていただき有難うございました。

関連するQ&A

  • 論理ボリュームについて。

    CentOS5.3にて、 インストール時に論理ボリュームにインストールしました。 /、/usr、/varなど、 論理ボリューム内でパーティションを分けました。 (/dev/sda1内に作成しました。) 論理ボリューム内は、すべての領域を使わずに、 空き領域を作りました。 /dev/sda2以降にも空き領域があるので、パーティションを作成可能と言う状況です。 論理ボリュームで出きることでの質問です。 1.論理ボリュームのサイズの変更は可能か。 2.論理ボリューム内の/usr等のサイズの変更、分割、統合は、可能か。 3.論理ボリューム内の空き領域を新規にパーティションとして作成可能か。 4./dev/sda2以降に論理ボリュームを作成し、論理ボリューム内に新規にパーティションを作って、追加していく。 上記、4つですが、 分かる方よろしくお願いします。

  • システムボリュームの指定について

    システムボリュームの指定について OSを再インストールしたところ、データ用のパーティションがシステムに指定されてしまいました。 データ用のボリュームは以前と同じ名前で使いたいため、名前の変更ができないシステムに指定されると大変困ります。 同じパーティションにブートとシステムを指定するにはどうしたらいいでしょうか。 これまでは以下の構成で使用していました。 ------------------------------------- HDD1(IDE) C:OSインストール D:データ1 HDD2(SATA) E:データ2 ------------------------------------- この構成をHDD2(SATA)のみに変更しようと思い、パーティションツール(EASEUS Partition Master)でEボリュームを2つの領域に分けたのち(パーティションの先頭40GBを未使用領域に変更の後、フォーマット)、その領域にOSをインストールしました。 (HDD1は取り外しています。) すると、以下の構成になってしまいました。 ------------------------------------- HDD(SATA) D:OSインストール(ブート) C:データ2(システム)(以前の構成ではE:) ------------------------------------- ランチャやプログラムのリンクフォルダの関係で、データ2は以前と同じくボリュームE:を割り振りたいのですが、勝手にシステムボリュームにされてしまいドライブ名の変更ができません。 (データ2には200GB超のデータがあります。) 再インストールするのもやぶさかではないのですが、数時間作業したのち、また同じ結果になるとがっかりなので、よい解決方法はないでしょうか。

  • ボリュームラベルとドライブ名

    マイコンピュータで表示される、3.5インチFDとかWINDOWS98という表記をボリューム名と言うのですか? また、WINDOWS98とか表記されている下の(C:)と書かれているのが「ドライブ名」と呼ばれているものなのでしょうか。 また、CDドライブはコントロールパネル⇒システム⇒デバイスマネージャのところでドライブ文字の変更が可能ですが、ハードディスクやリムーバブルディスクも同様に変更が出来るのでしょうか。 MS-DOSプロンプトのLABELコマンドとはボリューム名を変更するものであってリムーバブルディスクのEドライブをFドライブにすることは出来ないコマンドなのでしょうか。 細かい質問が並びましたが宜しくお願いいたします。

  • ボリュームラベルを変更できません。

    windows98を使用していてHDDのパーテションを変更するソフトを使用している最中にコンピュータを切ってしまったため、ウィンドウズが起動しなくなってしまいました。 それで仕方なくwindowsの入っているハードディスクをフォーマットして再インストールしようとしたら、HDDはC、D、eに分けていたのですが、Eをスキャンディスクしていると途中で止まってしまってそれ以上進めません。 それで、Eをfdiskで消してフォーマットしなおそうと思ったのですが、Eにはボリュームラベルが日本語で付いていて、Eを消せませんでした。labelコマンド等を試したのですが、どれをやってもコマンド名が違いますといわれてしまいます。どうすればよいでしょうか?

  • HDDの増設時のフォーマットってシンプルボリュームでいいの?

    HDDの増設をしているのですが、フォーマットの方法で、1回目のフォーマットでは(実際に実行はしなかった)プライマリパーティションか拡張パーティションかのパーティションの種類を聞いてくるメッセージが出てきたのですが、2回目のフォーマット(実際に実行した)では何も聞かれず強制的にシンプルボリュームでのフォーマットになってしまいました。 フォーマットの方法は、コンピュータの管理→ディスクの管理→未割り当てのドライブの上で右クリック→フォーマット方法選択、で行ないましたが、私がシンプルボリュームを選択したタイミングはこの右クリックの時です。 右クリックで「新しいパーティションを作成」という表示が出るのかなと思っていたところが「シンプルボリュームを作成」という選択肢しか出てこず、これが2000のフォーマットなのかなと割り切ってシンプルボリュームを選択しました。 実はフォーマットする前に、DドライブのCD/DVDドライブのドライブをEドライブに変更するため、ディスクの管理からドライブを変更して再起動したのですが、その前に試しに一度だけ未割り当てのディスクをフォーマットしようとしたときに、プライマリか拡張かを聞かれたような気がするんですよね・・・CD/DVDドライブのドライブ名を変えてから再起動後のフォーマット後では何も聞かれなかったので、すごく気になっています。 起動側HDDのOSは2000なんですが、HDDの増設ってシンプルボリュームでも何ら問題ないのですか? 拡張パーティショは複数の「論理ドライブ」を作成できると書いてましたが、シンプルボリュームは複数作成できますか?

  • HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。

    HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。 元々1台のHDDをパーティションして2つに分けて使っていたのですが OSを再インストールしたらHDDがCとEのドライブになってしまいました。 EドライブをDに変更しようとするとシステムボリュームは変更できない って表示されて変更ができません。 実際、コンピューター管理の画面上ではEドライブの状態は システムとなっていたんですが どうやったら変更できるようになるんでしょうか

  • WinXPでのドライブのボリュームラベルの変更

     WindowsXPで、CDやDVD-ROMドライブなどのボリュームラベルって変更できないのでしょうか?以前、XPを再インストールしたのですが、その前は以外に簡単に変更できていたような気もします(定かではありませんが)。  仮想CDドライブなども幾つかあり、管理上、名前を付けて区別したいので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • おなじボリュームラベルのHDDが存在してしまう

    デュアルブートされている私の端末を起動すると、デフォルト、DドライブWindwos XP Pro. が起動するようにしていたのですが、 hal.dllがありませんとエラーが出て止まってしまいます。 ( http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=430984 ) そこで、再起動してWindows98SE 側でドライブ構成を見ると c:Ide_1 Windows98SE d:Ide_2 Windows XP Prof.のはず e:Scsi_1 ただのデータ f:Scsi_2 ただのデータ e:と同じHDDでパーティションがきられている g:Ide_2 ? なぜか、d: g: ドライブが同じボリュームラベル名で容量も同じです。中身を見るとフォルダも同じ(多分まったく同じです) どうも同じものが2つ存在しているようになってしまっています。 これらの問題が発生する直前に、maxell 製の(USB接続)メモリリーダを使用した際にドライバなどをインストールしたことがあります。 その際、一度だけ、ハードウエアの安全な取り外しを行わずUSBケーブルを抜いてしまったことがあります。  http://www.maxell.co.jp/products/consumer/datacard_rw/ua7.html

  • OSインストール後のパーテーションについて

    PCが不調のたびにOSのクリーンインストールをするのですが(WindowsXP) ドライブ文字が変わってしまいます。 現在以下のように使っています。 HDD 1 C(OS)プライマリパーテーション D 論理ドライブ HDD 2 E プライマリパーテーション HDD 3 F プライマリパーテーション CドライブだけフォーマットしてOS入れ替えたいのですが Dドライブもフォーマットしないとシステムボリュームにならず同じ構成にできないのです。 説明が足りず申し訳ないのですが、うまく回避する方法はありませんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 そのたびにディスクの管理でドライブ文字を変更するのですが

  • シンプルボリュームをプライマリーに変更

    詐欺に会いましたのでもう一度お尋ねします。 現在、ディスクの管理が添付図のようになっています。 ディスク0にOSをインストールしたいので、ディスク1のような プライマリーパーティションにしたいのですがD:は消せますが システムで予約済みの100MBが消せません。 C:がWindows10、E:がWindows7、D:がデータ、F:はデータのバックアップに使っています。 どのようにしたらよいでしょうか? 消したいのはディスク0、シンプルボリュームになっています。 早合点しないでください。