• ベストアンサー

ベース選びで迷っています。

white-5の回答

  • ベストアンサー
  • white-5
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.3

初購入ということなので第一印象で 買ってしまっても良いと思います アイバニーズ、フェンダー共々、 信頼のできるブランドです  本体自体には問題がないので安心して 使用できると思われます 以下は 私の主観です  参考になるかわかりません汗 ATK300R  MusicManのStingrayを基本につくられている    本家同様に1H3EQのアクティブ仕様で  オールジャンルに対応できる能力がある  見た目もブラック/シルバーでクールでカッコイイ  欠点があるとするればネックの太さである  Stingray同様ネックの幅が広く初心者には  弾き難いかもしれない 慣れてしまえば  問題ないが最初女性には辛いかもしれない  また部品の代替がきかない   もし壊れたりした時は純正部品に頼るしか  ないが普通に使用していれば問題はない   総括としては「アイバニーズ頑張ったじゃん!」  といえるぐらい良く出来たベースである    PUとアクティブサーキットの交換で  本家Stingrayに肉薄できるかもしれない(?)  ただどちらかというと玄人好みのベースである  初心者にとってはこのベースの多用途さが仇と  なり上手く音がつくれない可能性がある   ベース自体の完成度はとても高い AJB66  PBとJBの両方の機能を併せ持つPJスタイル  見た目はジャズベそっくりだが音のキャラクター  はまったく異なる     説明では「ジャズベとプレベのいいトコ取り!」  となっているが実際は非常に中途半端で扱い難い    ベース自体の造りはfender japan だけあって  とてもよい 安心して使える一本である  またジャズベ同様にネックが細い  そのためとても弾き易い   また代替部品も色々なメーカーから販売されて  おり安心である さすが天下のfenderとも言える  こちらのベースもどちらかと言うと玄人好み  のような気がする 「PJ」という構造を  良く熟知していれば非常に多用途に使える一本  反面なんとなくしか解からなければ  なんとなくな音しか出せないとも言える  この形(ジャズベ)が許せるのであれば  同社のJB62-78やPB62-72の方が初心者には  扱いやすくお勧めであり、長期に亘って使用  できる一本になりえる  なおfender japan は現在庫を最後に大幅な  値上げが決定 3月21日以降より実施される    今が買い時かもしれない   もし思い切ってfenderjapanにするのであれば  JB62-110DMCもしくはPB62-105DMC  を私はお勧めします とてもお買い得です   以上長々となってしまいましたが よい一本が見つかることを願っております 楽しみながら自分にあったものを探してみて ください    

-cranberry
質問者

お礼

MusicManのStingrayを基本に作られているんですか! Stingrayには憧れているので、かなり惹かれます(といっても、作りの違いなどはよく分っていませんが・・・) ネックの太さは実際に持って確認したいと思います。 楽器屋さんでも3月末にFender japan値上げと書いてあったので、それまでにおすすめのベース含めて試奏に行ってみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めてのベース購入

    初めてベースを買おうと考えています。 今、自分の中の候補としては AJB(Fender Japan)http://www.fenderjapan.co.jp/ajb.html BJB-600G(Bucchus)http://bacchusdo.com/product/bjb600stb.htm の二つです。 当初は4、5万位を目安に探していましたが前者の見た目に惚れました。 しかし、色々調べてみるとエアロダインは音が中途半端で好みが分かれるみたいなので後者の普通のジャズべと迷うようになりました。 近くに楽器店もないため試奏もできずorz 購入になかなかたどり着けない状況です。 音が嫌いじゃなければAJB一択なのですが初心者ということで普通のジャズべが欲しい気もしますw 初心者ということも踏まえて何かアドバイスいただけないでしょうか?

  • ベース選びで迷っています。

    ベースを始めて一年経ち、今使っているのより少しいいものがほしくなり、新しいものを買おうと思っています。 楽器屋さんで見たところ Bacchus の BOB-650SP ​http://bacchusdo.com/product/bob650hb.htm AriaProII の AVB-480D http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0102eb/avb480d.html この2つを候補に考えています。 見た目と予算だけで、まだ試奏はしていないのですが迷っています。 何でも良いので、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ベース選び

    ベースを始めようと思ってる楽器初心者です。 5万円くらいのおすすめのベースがあったら教えて下さい。 個人的には、 FENDER JAPAN JB-STD と Ibanez SRX-410 が気になっているのですが、どちらがおすすめでしょうか?

  • 初めてのベース選びについて。。。。

    はじめまして。。 今19歳の女です!! 好きなアーティストはエルレとかアジカンです♪ 全くのベース初心者なんですけど前々から興味があって これからはじめたいなと思ってます! いろんなトコ見ててジャズベースがいいって書いて あること多くてジャズベースにしようと思ってます★ 予算は安い方がいいですがせっかく買うなら使いやすい のがいいので何十万!とかじゃなかったら特に 気にしないです☆★ 何か初心者でおすすめのとかベースとかあったら ぜひ教えてほしいデス!! よろしくお願いします!!!

  • 2本目のベースとしてはどちらがいいんでしょうか?

    2本目のベースの購入を検討中ですが、どちらがいいでしょうか? Fender Mexico Deluxe Series / Active Jazz Bass http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01030403 Fender Japan JB75-US 3TS/R http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00449602 予算は10万円で、現在ベースを始めて半年ちょいです。現在使っているのは4万円ぐらいで買ったベースです。奏法は主にピック弾きですが、指弾きもします。スラップも一応練習中です。 どちらもなかなか見つからなくて試奏ができていない状況です。最初はジャパンの方がいいかなと思ってたんですが、この前楽器店で他のアクティブのベースを弾かせてもらって、ピック弾きの時のごりごり、と言うかがりがりした感じが良かったので、アクティブもいいなと思っています。 いずれは自分で試奏してみて決めなくてはなりませんが、他の方の意見も聞いてみたいです。どちらがおすすめでしょうか?理由はなんでしょうか?

  • ベースの購入について(初心者)

    先日ここにてラルクのベースについて質問しました。そのときはこちらからお礼で質問したにもかかわらず回答を締め切ってしまいました。 ちょっと自分がお礼で書いたことがかなしくなって締め切ってしまいました。混乱させてしまったらすいません。 さて本題の質問ですがヤフオクでedwards by ESPの赤いベースを見つけたのですがいかがでしょうか? 参考URL:http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18672021 フェンダージャパンも候補に入っているのですが予算がオーバーなので予算以内(3万円以内)なら入札も考えているのですが。どうでしょうか? あと自分の性格があきやすくあきらめやすいので楽器はやめたほうがいいかとも考えたのですが、そちらについてもご意見募集します。

  • 初めてベースを購入しようと思っているのですが…

    僕は今中学2年生で高校に入ったらバンドを組もうと思っています。 そしてベースをやろうと思っているのですがどんなものを買っていいのかさっぱりわかりません。 一応ネットで調べてみたのですがフェンダージャパンの4万円ちょっとのものがありました。 http://www.shimamura.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=453_224&products_id=2368 ↑これです ちょっと予算より高いのですが安いものだと作りが雑だと聞いたので高めのを購入しようと思っています。 これでいいのかどうか、それとどのようなものがいいのかなど何でもいいのでアドバイスをください。よろしくお願いします

  • ベースのノイズの原因がわかりません。

    ベースのノイズの原因がわかりません。 半年ほどベースを放置しており、久しぶりにベースをアンプにつないでみるとジーという音が流れます。 ノイズの原因と解決法を教えていただけたら嬉しいです。 ・ジーという音が断続的に続く ・アンプのボリュームを0にすると消える。 ・ベース本体のボリュームを0にしても音は消えない ・シールドの金属部分を指で触ると若干ノイズが小さくなる ・他の楽器ではノイズが出ない ・ベースはFender Japan AJB どうぞよろしくお願いします。

  • エレキベース購入について

    僕はエレキベースを買おうとしてます。ベース初心者ですがずっと続けるためにちょっと高いベースを購入したいと思います。 いま購入しようと思うのは「Epiphone EB-3」「Epiphone EB-0」です。 「EB-3」はロングスケールで「EB-0」はショートスケールなのですが ロングとショートはどっちが初めは弾きやすいでしょうか? ベースに使う予算は4万~5万弱です。ほかにもいいベースがあるよと言う人がいればおしえてください。

  • ベースを購入しようと思っています。

    20歳の女です。 ベースを購入しようと思っています。 今までギターをやっていて、ベースも触ったことはありますが、 音作りなどは初心者なので、いきなり高価なものを買うより、安い方がいいかと思っています。 学生なのでお金がないってのもあります。 予算はできれば3万以内を考えています。 現在の候補は、 ・Bacchus BJB-300M ・SQUIER AFFINITY JAZZ BASS ・Ibanez GSR320 ・Ibanez GSR420 なぜそれらを選んだのかというと、インターネットで検索して出てきて、見た目が気に入ったからで、試奏などはしていません。 使用目的は大学のサークルや学校外でも機会があればバンドをやりたいと思っています。 またこれ以外にもおすすめがあれば教えてください。