• ベストアンサー

サイトの名前

近々、自分のサイトを作ろうと思っているのですが、大体のレイアウトなどはできているのに肝心のサイト名がなかなか思いつきません。とりあえず、漢字を入れるというのだけは確実なんですが・・・ そこで、皆さんから何かよい名前はないでしょうか? ともかく漢字が入っていればかまいません。あと、英訳がかっこよければなお良しです。 参考までに、これまで自分が考えてた名前を挙げると、 雪割草(Snow Drop 御伽噺(a fairy tale story 桜吹雪(a flurry of falling cherry blossoms 都忘れ 蕗の薹 閑話休題(to resume the thread of my talk・・・ です。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kapox
  • ベストアンサー率21% (17/79)
回答No.2

懐中時計 ticker おもむろに懐から取り出し、時を確かめるもの。 ホームページを作成している人にとっては、人によって違うと思うが、毎日のように更新すると思う。 でも、訪れる側から考えると、ふと忘れた頃に、「時間を確かめる」ような気分で訪れたくなるサイトという想いをこめて…

caltagra
質問者

お礼

kapoxさん、回答ありがとうございます。 『懐中時計』ですか・・・盲点でした。ありがたく参考にさせていただきます。 また何か思いつかれたときはよろしくお願いします。

その他の回答 (7)

  • hermit_
  • ベストアンサー率9% (21/214)
回答No.8

NO6です。 質問者さんのお礼に書いてある花言葉を見て思わず(  Д ) ゜ ゜ ほんとだったら恥ずかしい~と思い、あわてて調べて見たところ「私を忘れ『ない』でください」でした...。

caltagra
質問者

お礼

訂正ありがとうございます。 言い訳がましいですが、私が見ていたSS内でそのように書かれていたため見事に勘違いしていました。 これからはウィキ等でちゃんと確認していこうと思います。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5646)
回答No.7

「季節を連想させる言葉なども好きです」と言われているので、 そのまま「季節」でどうでしょうか。 横文字も付けられるのでしたら「season」。 ちょっと変えて「季節はずれ」「out of season」。 質問者様が展示される作品に方向性や題材があるのでしたら、 抽象的な表現より、それらをもとにされたらと思います。 他に同タイトルのホームページがある事は気にしなくてもいいと思います。 かえって、検索されやすくなっていいかも知れません。

caltagra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・『季節』の方も考えては見てたのですが、あまりにも普通すぎない? とか思って取りやめた事情があります。申し訳ありません。 ただ、『季節』という単語を入れた名前であればワンポイントになっていいと思います。ぱっと思いつくのを挙げてみれば『五つ目の季節』とか『季節風に乗せて』とか。ちょっと違いますが『四季折々』とか。 ・展示する作品自体には何ら統一性はありません。ただ、サイト全体の雰囲気が『和』を連想させるような色遣い、デザインになっています。 ・確かにそういう見方もありますね。(名前の)独創性を取って来る人を選ぶか普遍性を取って来る人拒まずか・・・難しいところです。

  • hermit_
  • ベストアンサー率9% (21/214)
回答No.6

勿忘草 英語名はForget-me-notらしいです(多分...) 質問者さんの挙げた例が花系が多いように見えたので花関係がよいのかと思ってあげてみました。

caltagra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『わすれなぐさ』で読み方あってますよね? 花言葉も「私のことは忘れてください」で切ない感じでいいと思います。 ―――とか言って、サイトを忘れられたりして(汗

  • sentens
  • ベストアンサー率9% (18/196)
回答No.5

桜吹雪はやめておいたほうがいいです。 ヤフーブログにて同じ名前があります。 閑話休題もやめておいたほうがよろしいです。

caltagra
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 一応Yahoo!、Googleで検索はかけていたんですが、見事に見落としていました

  • igie
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.4

こんにちは。 質問者さんの候補の「御伽噺(a fairy tale story)」がステキだなと思いました。 漢字名シック、英語名は柔らかいイメージの対比が面白いし、 目にした瞬間は言葉の意味があまり具体的に入ってこないのでいいかなと思います。 花の名前から、私はモネが好きなので「睡蓮(a water lily)」をオススメしたいなと思いましたが、 「睡蓮の○」のように他の語との組み合わせでないとおさまりが悪いかも。 あとは「幻想庭園」(アルバムタイトルか何かだったと思います)みたいな感じ、個人的には惹かれます。 ちなみに「閑話休題」はいいタイトルだと思いますが、わりとブログ名などでよく見る気がします。^^; ステキなサイトになりますように。 ご参考まで。

caltagra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・御伽噺は最初に思いついた名前で、愛着とともに自分が考えた中では一番気に入ってたりします。 ・睡蓮ですか・・・。確かに単体よりも『睡蓮』という単語を含めた言葉の方がしっくりきますね。『泡沫の睡蓮』、『睡蓮の夢』・・・。『睡』の文字が入っているせいか、『夢』や『虚ろ』といった単語が優先的に思い浮かびます。 ・幻想庭園ですが、検索してみたところ結構な数が引っかかってしまいましたので、サイト名に使うには漢字の変換などをしないといけないでしょうね。 ちなみに「幻想庭園」は、ALI PROJECT というグループのインディーズ時代のデビューアルバムです。 ・ブログ名ですか。ブログは普段全然見ないので、そもそも検索エンジンすら知りませんでした。 余談。モネは私も好きです。有名どころですが「日傘を差す女」とか。

noname#51846
noname#51846
回答No.3

ほれ和英引いたぞ。ありがたがれ。 紙吹雪:confetti 紫陽花(あじさい):hydrangea

caltagra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・紙吹雪ですが、これについては以前思いついたことがあったんですが、英訳があまり目立たない(?)等の理由で色々と改変を経た末、桜吹雪に落ち着いたというけいいがあります。 ・紫陽花はなかなかいいと思います。夏を控えた季節感が出ていて。 個人的なことですが、季節を連想させる言葉なども好きです。春ならば『夜桜』、夏ならば『空蝉の声』、秋ならば『紅秋霜』、冬ならば『雪化粧』、といった具合に。あくまで気持ち、参考程度のことですが記載させていただきます。

回答No.1

どのような内容のサイトなのかを補足していただいたほうが、回答率が上がると思いますよ。

caltagra
質問者

補足

確かにそうですね。配慮が足りませんでした。 私が作ろうとしてるサイトの主な内容としては、 ・自作CG、もしくはキャラクター(版権含む)の壁紙などのイラスト展示 ・オリジナル小説やSS(二次小説)などの展示 をメインにしてやっていくつもりです。

関連するQ&A

  • 意訳とみなすことはできますか?

    「花」をcherry-blossomsと訳してはまずくないですか。 質問というより確認のつもりなのですが、意訳とみなすことはできますか。 日本の方の英訳で、二人のネイティブが英語を監修しているそうです。 春眠暁を覚えず 処処に啼鳥を聞く 夜来風雨の声 花落つること知んぬ多少ぞ I wonder how great a number of the cherry-blossoms have been scattered away.

  • 漢詩の英訳、意訳と弁護しうる余地はありますか?

    日本の方の英訳で、二人のネイティブが英語を監修しているそうです。 春眠暁を覚えず 処処に啼鳥を聞く 夜来風雨の声 花落つること知んぬ多少ぞ I wonder how great a number of the cherry-blossoms have been scattered away. 「花」をcherry-blossomsと訳すのは和習英訳(誤訳)だろうと思いますが、意訳として弁護しうる余地はありますか?

  • 定冠詞、無冠詞を教えてください。

    Cherry blossoms or falling leaves? (エッセイのタイトルです) 1:Japanese students may soon be staring out THE classroom windows on the first day of CLASSES to see falling leaves instead of cherry blossoms if Tokyo University has its way. 2:The university has proposed starting the school year in THE fall instead of April. 3:That will not be an easy change. 4:So ingrained in Japanese life is the April start of SCHOOL that moving the first day feels like rescheduling Christmas or celebrating New Year's Day in July! 週刊STのエッセイの出だしです。 わかりずらいので番号を振りました。 質問したい箇所を大文字にしました。 なぜそこに定冠詞をつけるのか、なぜ無冠詞の単数形(複数形)なるのかわかりません。 わかる箇所もあります。of が付くと限定されてtheが付くと、前にここで習いました。 どなたご教授お願いします。

  • have got to のニュアンスについて

    以下の会話のhave got to のニュアンスが良く解りません。辞書によると have got to = have to = must となっておりますが、ちょっとニュアンスが腑に落ちません。 Mr. A) The cherry blossom season has got to be my favorite time in Japan. Mr. B) Mine, too. For us Japanese, cherry blossoms are the symbol of spring and the beginning of the everything. 以上、お願いいたします。

  • 英語日記

    英語の日記を書いてみたのですが、良ければ見て頂いて、文の間違いや 不自然な箇所などを指摘して頂けませんでしょうか。 稚拙な文と英語で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 In Japan, there is a custom called "HANAMI". In HANAMI, people enjoy looking at cherry blossoms, eating and drinking. However I don't like HANAMI very much because there are a lot of people who lack common sense and don't follow the rules. Some people use fire though they are not allowed to there, others throw away their garbage. Such people are not intersted in beaty of cherry blossoms ,only want to have a party.

  • 間違っている英文があったら、教えて下さい。

    間違っている英文や、こんな言い方はしない。という文があったら、教えて下さい。 特に分らないところは、* Point としてあります。 先週まだ蕾だった桜がここ数日で一気に咲き始めました。 このぶんだと週末ぐらいに満開になりそうです。 四月の半ばまで花見を楽しめそうです。 The cherry blossoms began to bloom in the last few days. They were still budding last week. In the course of time, they will be in full bloom this weekend. It looks like we can enjoy looking at flowers until the middle of April. * Point : "このぶんだと"という言い方。 去年,私が行った”高遠”は、ここら辺で一番の見所です。 Takatou is the place I went to last year is the best place to see a cherry blossom around here. * Point : 関係詞が大の苦手です。 桜の花は散っていく姿が一番美しい。 Cherry blossoms are most beautiful when they fall. * Point : mostの前のTHE

  • 終戦後の占領政策に於ける「子供の名前」

    私の名前は  ●比古 (●ヒコ) 昭和二三年生まれ 父親が  ▲彦 なので、祖父が市役所に「●彦」で届けると、この「彦」は今は人名漢字として使えない、中央からそういった趣旨(どうやら海彦・山彦等神話に繋がる感じは使用禁止)のお達しが来ているとのこと、仕方なく  ●彦 を諦めて ●比古 と名付け他と聞いております。 因みに、郡部ではなく一応現在は人口一五〇万クラスの大都市です。  ここでエピソード   学校の先生達が、「●比古」の「古」を読み間違えて   何回も繰り返し    「●比呂」「●比吉」   と通信簿のゴム版を彫ってしまいました、   最後には親も諦めましたが(笑)(泣) 閑話休題、そこで質問ですが、この様に「占領軍」が人名漢字に迄口を挟む何て事は実際にあったのでしょうか? 出来れば当時禁止された(使ってはいけない)人名漢字等の具体例が分かるサイトなどがあればご紹介下さい。 また、面白いことに、同年生まれで「△彦」という人がいたのですが、日本全国津々浦々までこの訓令が行き届いていたのかは疑問ありますね。郡部では「訓令」自体が届いていなかったり、届いていたとしても、村の役場の戸籍係が読まなかったり、無視したりして届出通り受け付けていたのかも知れませんね。 因みに、NHKのプロジェクトXの司会者「国井雅比古」アナは昭和二三年生まれで、同じ経過で「彦」から「比古」になったのだと勝手に解釈しています(笑) 同時に、自分を含めて知人にこんな規制で名前を変えざるを得なかったというエピソードありましたら、よろしくお願いします。

  • 日本語というのは一文を漢字のみで書けるものですか

    最近、某Q&Aサイトで見たのですが、タイトルのように 「日本語というのは、一文を漢字のみで書けるものか。」 という問いがありました。 多くは「無理だ」という回答でしたが、一人の方が興味深い回答を寄せていました。 駄目 以上 問題外 問答無用 御馳走様 閑話休題 喧嘩両成敗 などは「一つの文章」 にもなり得るというわけです。 「以上。」 「御馳走様。」 というように句点をつければ、、、まぁ 解らないわけではないですが、私としては全て「熟語」に過ぎず、つまり それらは”名詞”と感じます。   また、「問答無用。」というのは、「それは問答無用だ。」 という文章が、”主語を省略した体言止めとなったもの”、と言えるかもしれません。  ではこの場合、「四文字熟語」が、れっきとした日本語の 「文章」に変わったことになるわけでしょうか?   私の目から見るとそれらは漢文のようですが(笑)、上記の理屈は通るのでしょうか? (確かにその回答者は中国語の知識があるようでした) 国語にお詳しい方、いかがでしょうか。

  • ホームページ移転に伴うお知らせの英文について。

    今回HPを移転、英文表示が必要ですので、自分で翻訳してみました。 不完全・不適切なところは、指摘していただければ有難いです。 「日本の桜」は、仮のHPのタイトルです。 ------日本語原文 「日本の桜」のサイトは、より高品質のサーバー 〔http://・・・・・・・・・・・・.html〕 に移転しまhした。新しいURLをブックマークしてご利用くださいますよう、 よろしくお願い申し上げます。 ------自分の翻訳 The URL of "Cherry blossoms in Japan" has been transferred to the URL below for high quality service and convenience. 〔http://・・・・・・・・・・・・.html〕 Please bookmark this page for future updates.

  • 日本語に訳していただきたいです

    For some people, shorter hair could look attractive. But I do honestly prefer more longer hair (^-^) The hair of this man, called Chris Waddle, is indeed unique :3 Too bad that he shaved his mullet in the 1990 World Cup. ww Also, no no, I'm not a beautician (^^) I'm just a "mullet specialist" lol I do know some of the hairstyles more just of curiousity, to be honest. Yeah, I think I should really have more self-confidence about them. Thank you! Yeah, it's a kinda of an old problem here in Sao Paulo. No, I don't have the luck on climbing on the top of my roof, since the overflow doesn't come here ww :3 Well, we could try to learn someday on the overflows in a try & error style ww Funnily enough, after I saw your message, it started to rain heavily www I had to shutdown everything for a good while, there were a huge number of thunders today (>_<) Wow, I never know that either japanese monkeys do take a bath together with men in winter. Now I'm pretty impressed wwww Who knows what it could be, it could be this UFO: http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1197134i :3 Interesting, and the plum blossoms looks beautiful! Indeed, they look very similar. But how plum blossoms are called in Japan? So far I know, cherry blossoms are called there "sakura".