• ベストアンサー

適応身長

適応身長の範囲はかなり幅があると思うのですが、 適応身長の範囲内のフレームで、比較的に小さいフレームにサドルを高くしたり、ステムを長くしたりして乗る場合と、比較的に大きいフレームで、サドルを低め、ステムを短めにして乗るのはどちらがいいといえるでしょうか?デメリット、メリットを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

海外メーカーの場合、適合サイズが無い場合は1サイズ小さいもののほうが逆にしっくりきます 日本人の胴長単足の事なんて考えていませんから 外人の股下を基準にして適正身長を出していますからね。 (*日本メーカーは別ですけど 身長だけで選ぶと。 「これ以上サドル下げられない!」 なんてことになります

pernambuca
質問者

お礼

ありがとうございます。 今自分が持っているのは、国産ですが海外のメーカーを買うことがあれば参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 折りたたみ自転車の適応身長&フィッティングについて

    いまさらな疑問なのですが、DAHONやBD-1、Bromptonといった折りたたみ自転車は 身長がかなり違っても乗れてしまうのはなぜなんでしょうか。 ロードバイクやクロスバイクといった、サドルやハンドルの高さが固定されているのとは違うからなんでしょうか。 身長差が10センチあっても、たとえばDAHONやBD-1なんかを共有できたり (あるいは頑張って乗ってしまう?)ことができるのはどうしてですか? 調節できるのはサドルもハンドルも高さぐらいで、サドル-ハンドル間の長さは 調節できないと思うのですが・・。 また、こういった折りたたみで身長に合わせたフィッティングのコツなどありましたら教えてください。 折りたたんで広げるたびにサドル&ハンドルの高さが変わってしまうので、 いまはマジックで印をつけたりしているのですが色の濃いフレームだと目立たないし、 目盛りもついていなかったりするのでそんな場合でも可能な上手な調整方法があったら 教えてください。 サドルのほうはペダルに足を乗せた状態で何とか分かりそうなものですが ハンドルの高さというものは何を目安にして上下の調節をしたらいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前乗りと後乗り?

    ロードバイクに乗ってます。 気になったことがあるのですが、 ステムを長く、サドルを前に出した前乗りと、 ステムを短く、サドルを後ろに下げた後乗りの、 メリット・デメリットはどのようなことでしょうか?

  • ロードバイク 身長と股下で適正フレームサイズ

    よろしくお願いします。 今回は友人がクロスバイクからロードバイクに本格的に乗り換えたいとのことで、ぜひご意見を頂けると幸いです。 現在、添付画像のクロス車 ( 6段変速のみのルック車 )の旧モデルに乗っています。 このクロスのフレームサイズとしては以下の通りとのこと。  トップチューブ / 530 mm  シートチューブ / 480 mm ( ← ここが一般的に言うフレームサイズのこと? ) 元々、このワンサイズしか無いモデルだったそうです。 実際の乗り心地としては、サドルとハンドル( もしくはステム?) との間が少し遠い気がするとのこと。また、サドルの高さも、地面からのハンドル高さよりサドル高さが低く見えるのがイヤで、若干高くしているそうですが、ペダリング自体はあまり違和感は無いとのことです。 彼の感触としては、なんとなくフレームが大きいのではないかと思いつつ、乗っているとのこと。 彼の体格ですが、身長 168センチ、 股下 72センチ 男性です。 私から見て、身長なりの普通の手足の長さだと思います。あまり胴長という感じでもないです。 BBからシート面までの一直線の長さ / 640 mm にしているそうです。 この部分は、股下×0.87で計算すると、彼の場合は625 mmかと思われ、やはり少し高めにしていると思われます。 この2つの身長 ・ 股下辺りの数字を目安に、ロードバイクのフレームサイズで彼に合いそうな大体のサイズって推察できますでしょうか? 現在のサイズより、やはりワンサイズ小さい方が良さそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 適正身長を教えてください。

    適正身長を教えてください。 身長170cm 股下77cm 男です。 お世話になります。 先日、自転車について質問しました。 http://okwave.jp/qa/q6232912.html ご助言を頂き、トレックの販売店10店舗ほどや、都内の大型店に電話をしてみましたが新品がみつかりませんでした。 そこで、中古を探したところ2007年のモデルを見つけました。 LEMOND Poprad disk 2007年モデル 詳細は… フレーム材質:クロモリ フロントフォーク:ボントレガー Satellite Elite ホイール:ボントレガー SELECT DISC 622×13 タイヤ:ボントレガー RACE LITE 700×32 シフタ:シマノ 105 ST-5600 フロントディレイラー:シマノ 105 FD-5600(2s) リアディレイラー:シマノ 105 RD-5600(10s) ディスクブレーキ:Avid BB7 ROAD クランク:ボントレガー RACE LITE 170mm シートポスト:ボントレガー カーボン 27.2mm サドル:ボントレガー RACE ステム:ボントレガー SELECT ハンドル:ボントレガー RACE 420mm サイズ C-T長:530mm(クランプまで:550mm) ステム長:100mm トップチューブ長:540mm メーカー表記:52cm でした。 店舗に電話をして確認したところ178センチくらい~と伺いました。 今までMBTを数台乗った程度で、ロード系を意識したことなく知識も乏しいです。 相談できるショップなく困っています。汗 ネットで調べてみたところ、ギリギリ乗れるが大きいくらいかなぁと言う印象を受けました。 ですが、フレームの癖やタイヤなどのパーツ類でも適正身長に大きく影響するとも書いてあったので、この構成で見た場合、何センチくらいの身長が適正なのか教えてください。 また、初心者であればサイズのあったものが良いというご助言も嬉しいのですが、このデザインに惚れ込んでいるので多少大きくても乗ってしまいたいと言う気持ちで溢れています。 タイヤやクランク?などを交換してでも乗りたいと思うので、〇〇を〇〇に交換すれば~…の様な事もあわせて教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • カタログの適応身長は守るべきですか?

    今、新しい自転車を買おうと検討しています。 使途は四国での自転車遍路(1周1400キロ。1回に2~3泊程度・ 民宿宿泊)、普段は休日に1日100キロ程度のサイクリング及び 毎日30キロ程度の通勤。 色々検討した結果、一番欲しいと思った自転車はジャイアントの TCX2なのですが、カタログを見ると一番大きいサイズのフレーム で適応身長が180cmまでとなっています。 私の身長は183cm、体重78kg。 実車を見て、一目惚れしてしまっているのですが、体に合わない 自転車を選ぶ訳にもいかず悩んでいます。 GIANT STOREにTCX2の小さい方(500XS)が置いてありそれに またがってみたところ、お店の人はこれでも乗れないことはないく らいなので一つサイズの大きい方(530S)なら大丈夫だと思いま すよと言われたのですが、素直に聞き入れてもいいものでしょうか? まだまだ自転車初心者で、自転車が体に合っているかどうか、 自分で判断できません。 もし、サイズの問題でTCX2を諦めなければならない場合は、 GREAT JOURNEY 1を購入するつもりです。(TCX2を買った場合でも 後ろのキャリアやバックは取り付けます) アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。 ※今までは2年前に買ったブリジストンのクロスバイクに乗ってました。  4万円くらいのものです。 ※TCX2とGREAT JOURNEY 1、どちらがお勧めかも教えてもらえると  嬉しいです。自転車のメーカーはGIANTと決めています。

  • ロードバイク フレームサイズと身長

    今度初めて ロードバイクを買います カタログに フレームサイズ 適応身長 ----------------------- 420mm 148cm~175cm 460mm 154cm~180cm 500mm 160cm~188cm とありました 私の身長173cmありますが、どれも適応身長に あてはまります。 どれを選べばよろしいんでしょうか? 420mm、460mm、500mmと選んだ場合で 違いは何があるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ルイガノ RSR-2 2010の適応サイズについて

    ルイガノ RSR-2 2010の適応サイズについて 先日、フラットロードの車種選択について質問させていただいた者ですが(http://okwave.jp/qa/q5920814.html)、 結局ルイガノ RSR2を購入することに決めました。 身長175cm、股下76cmの私の場合のサイズ選択としては、メーカー推奨値で言うとフレームサイズ450mm(適応身長160~175cm)か500mm(適応身長170~185cm)だと思うのですが、どちらが適正でしょうか。 450mmの場合だと175cmでは上限値になってしまうので、素人考えでは500mmの方が余裕があって安心な気がします。 実は、地元の市町村では唯一の専門店に相談に行きましたら、RSR-2は在庫が無かったのですがRSR-F 450mmの在庫が置いてあり(500mmは無くて試せませんでした)、 試しにそれにまたがってみたところ、「丁度良いですね」と言われて、正直私の好みでは無かったにもかかわらず、そこから妙にRSR-Fを薦められました。 本当にそれが丁度良かったのかもよく分かりませんでしたし、RSR-2を求めているのにそこにあるRSR-Fを強く勧めてくるあたり、素人相手だと思って残った在庫を掃かそうとしているのではないかと、へんに疑心暗鬼になってしまいました。(現に、そういうことをする店もあると聞きましたので) 実際にまたがせてもらった感じとしては、サドルに座ったときは片足のつま先がギリギリ接地するぐらいで、トップチューブにまたがって立ってみたときは、股との隙間が5cm前後あったと思います。 腕が割と長い方なのですが、腕が長い場合、フレームサイズによってはハンドルが近過ぎることもあると何かの書き込みで読みました。 大きめのサイズにしておいて特段問題がないようであれば500mmにしておきたいところですが、やはりそこは素人の浅はかな考えよりも、経験者の方のご意見を伺いたく存じます。 同じぐらいの体系の方はどのサイズを選ばれましたか、参考にさせていただければと思います。 長文で分かり辛くてすみません、情報が足りなければ補足させて下さい。 宜しくお願いいたいます。

  • ロードのフレームサイズについて

    TOPが550 ステムが100 が適正サイズの場合、 TOP540・ステム110 / TOP560・ステム90 どっちを薦めますか? ※TOP550というサイズがない場合です。 ステムを長くする場合の弊害とかってあるんですか?  メリット・デメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 第2次スパロボα 地形適応について

    今回がスパロボ初プレイです。 パイロットや武器、機体に地形適応がありますが、 これが優れている、いないでどんなメリット、デメリットがあるんでしょうか? 説明書に詳しく書いてないのでどういった影響があるのか分かりません。

  • LOOK 566の購入を予定してますが、サイズはどちらを選ぶべきか・・・

    バイクは、主に100km前後のツーリングに使ってます。 今使ってるのは、アンカーのホリゾンタルフレームバイクで、サイズは530mm(トップチューブは535mm)です。 これが、サドルをかなり前にし、ステムは65mm、ハンドルもリーチ80mmと、これまた短いのを使ってもなお、ちょっと大きいな・・・と感じています。 私の身長は173cm、股下82cmと、身長の割りに胴が短いような気がします。 身長から換算すると、サイズは530でピッタリのようですが、どうにもトップチューブが長く・・・。 アンカーのカタログ資料の、「股下寸法から換算する適応フレーム」という表によれば、股下82cmは590というとても大きなサイズになってしまいます。  そのサイズの適応身長は182~189cmと大男です。 http://www.anchor-bikes.com/bikes/dimension.html で、このほど、LOOK・566フレームを検討してます。 サイズ、XSは、シートチューブ510mmでトップチューブも510mm。 Sは、シートチューブ530mmでトップチューブは526mm。 (いずれもホリゾンタル換算値。) 私はどちらを選ぶべきでしょうか? 私の鍛え方が足りないため、「遠く、低いポジション」が苦痛・・・とも言えますが、乗り方が、スピードをあまり問題にしない「コンフォート・楽ちん系」ですので、できれば今よりアップポジションがとれるフレームを、と思っているのです。