• ベストアンサー

macbookのmini-dviからTVへの出力に関して

Mac bookのmini-dvi出力から家のテレビのVGA接続に繋いで動画の再生をテレビで見ています。 この状態でMac bookを閉じると動画が止まってしまいます。 おそらくMacがスリープに入ってしまうからだと思うのですが、 Mac bookで動画を再生し、それをTVに出力した状態でMac bookを閉じることはできないのでしょうか? わかる方がいたら回答よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142909
noname#142909
回答No.1

MacBookの仕様です。 ただしキーボードマウスを接続すれば液晶を閉じたままで外部モニターを表示できます。ノートパソコンの場合キーボードとトラックパットで操作するので閉じたら使えません。故にこういう仕様になっています。

参考URL:
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=303722-ja
amane5269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外部キーボードを使えばいいのですね。 ノートなのにわざわざキーボード買うのもなぁと思いつつ、 余裕があったら買ってきます。

その他の回答 (1)

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.2

外付けのキーボードとマウスを接続してからMacBookを閉じてスリープ状態にします。 次にキーボードあるいはマウスによりスリープを解除します。 この方法は、取り説かHELPに書いてあります。

amane5269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ググっただけで、取り説とHELPは見てませんでした。 確認してみます。

関連するQ&A

  • macbookでmini DVI-DVIかmini DVI-VGAか

    macbookを使用しているのですが、プロジェクタ(プロジェクター)に接続するために、アダプタ(アダプター)の購入を考えています。 そこで、mini DVI-DVIかmini DVI-VGAか、どちらのアダプターを購入しておけば汎用性がありますか? ちなみに、プレゼンする会場のプロジェクタがどちらに対応しているのかわかりません。 どちらも、さらにはMini DVI-Videoも、買っておいたほうがよい!ということなどありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新MacBookからテレビへの出力手段を教えて下さい。

    13インチ MacBook(MB466J/A)は「Mini-DisplayPortビデオ出力」と書いてあります。この仕様は、VGA端子やDVI端子の付いていない家庭用のテレビには、ビデオ出力出来ないのでは?と懸念しています。 あるいは 「Apple Mini DisplayPort - DVI アダプタ」と「Apple DVI-Video アダプタ」をつなげば可能かな?と考えてみましたがどうでしょうか? これまではPowerBookG4のSビデオ端子から出力していたので、古いテレビしか置いていない会場でもプレゼン出来たのですが。

    • 締切済み
    • Mac
  • 突然、DVI出力ができなくなった

    こんにちわ 当方、GeforceFX5200(アナログ/TV/DVI)のカードと、DELL製の液晶モニタを使用しています。 通常DVIで接続しており、昨晩もゲームをしていたのですが、ゲーム中突然画面が反応なくなり、電源ボタンで強制終了しました。 そして再度電源を入れてもDVIでの出力ができなくなってしまいました。 モニタの表示は無く、いわゆるスリープモード状態です。ケーブルは刺さっていることは認識していますが、信号が来ていないという表示です。 アナログ接続をしたところ正常に表示されましたが、DVIでは出力できません。 ビデオカードの抜き差し、ケーブルの抜き差し、放電、BIOSの初期化でも改善しません。 当方は代わりの液晶やビデオカードもないため、交換しての切り分けはできません。 これはいったい何が原因なのでしょうか。。。。 何卒皆様のお知恵をお貸しくださいませ。よろしくお願いいたします。 m(__)m

  • mac miniで1092*1080 DVI

    どなたか詳しい方宜しくお願いします。 当方mac mini(mac OS 10.5.6 core duo 1.66 mem2G)を使用しております。 先日三菱の23インチ液晶ディスプレイを買ってDVI接続したところ、 1920*1080 60Hz(NTSC)しか選択できず、かなりフリッカー(ちらつき)があり使用に耐えません。(所謂60i状態)アナログ接続すると問題ありません。 (60P状態) DVI接続でちらつかなくする方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • QuadroFX500でTV出力するには?

    QuadroFX500を使用しています。 で、このカードには他のカードによくあるTV-outの丸い端子はついてなくて、デュアルモニターするための(?)DVI-I端子がついているのですが、この端子をつかってPC画面をTV出力することってできるのでしょうか?(DVI-IをミニD-sub15pinの端子に変換する接続器は最初からついてました。) また、できる場合、接続ケーブルはどのようなものを購入すればよろしいのでしょうか? ちなみに出力したいテレビは少々ふるいものなので、黄色と白のビデオ出力端子しかついてません。 よろしくおねがいします。

  • mini dvi出力からのディスプレイ接続iMacのmini dvi出力からの外部ディスプレイ接続

    iMacのmini dvi出力から mini d-sub端子のある他メーカー製ディスプレイへの接続のためにはどんな変換ケーブル(アダプタ?)が必要でしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ミニD-Sub15ピンをDVI-D/HDMIに変換する

    ラトックからミニD-Sub15ピンをDVI-D/HDMIに変換するアダプタが実売1万円で出ています。「REX-VGA2DVI」ですが、 1:こちらでノートPCなどを大型TVに出力した方が居ましたら、映り具合はどの程度でしょうか。 2:ビデオカードGT8600(PCI)なら現在使用のPrius650Fなどに使用できるようですが、こちらのHDMI出力と「REX-VGA2DVI」出力とどの程度の画質の違いがあるでしょうか。価格は2倍ほど違いますが、価格分の違いが出るでしょうか。 3:ノートのSビデオ端子から出力しても、HVテレビで単純に小さい画面を拡大するだけ~拡大コピーのように~場合が少なくないので綺麗に写らない場合が多いようです。最近HDMI端子付のノートPCが出始めていますが、「REX-VGA2DVI」と比べていかがでしょうか。 キャプチャした生mpeg2ファイル再生の便利な方法を模索しています。従来のTVやHV-TVでもコンポーネント端子があれば現在使用のDVD機器でも対応していますので、DVD-Rに生mpegのまま記録して再生していますし、これまでの記録分も結構な量になります。mpegのレートはせいぜい6~7Mbps程度です。 そこで、今後のHVテレビへの再生環境として、新製品のバッファロー「LT-H90DTV」は三波チューナー&リンクシアター機能搭載なのでデジタル三波チューナーも手に入れた上にこれでPCから生mpeg再生させる手もあるのですが、画質・手間・携帯性などで総合的に「LT-H90DTV」と「REX-VGA2DVI」とMDHI端子付ノートPC、ビデオカード-HDMIの四者でどれが勝っているでしょうか。(ビデオカードはデスクトップにしか使用できないので、余り考えていません。) 因みに、現在デスクトップPCはアイオーのダウンスキャン・コンバーターでTV出力してますが、動画や写真ではそれなりの満足画質です。

  • macとテレビの接続

    intel mac miniとアクオスをdviケーブルで接続して使っています。 テレビの入力切り替えで、あらかじめdviにあわせておいて、macを起動すれば問題なく画面表示されます。 が、普通のテレビを見ながらmacの電源を入れて、立ち上がった後でテレビの入力をmacに切り替えると、画面が表示されません。 この状態で、mac本体の電源ボタンを押すとスリープ状態に入るので、一旦スリープに入り、再度スリープ解除すると、画面が表示されます。 テレビとmac本体で入出力周波数のシンクロ的なことをやっているような気がするのですが、これを固定とかにすればできるような気がしますが、固定の仕方もわかりません。 画面が出なければ「スリープ→解除」を行えば問題ないので、大きな問題がある訳ではないですが、解決出来ると楽です。 どなたかわからないでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBook Pro (Late2008)からTVにコンポジット(Sビデオ)出力したい

    MacBook (Late2007)からMacBook Pro (Late2008)に買い替えを考えているのですが、Late2008型より映像出力がApple Mini DisplayPortに変更され、今までのようにApple Mini-DVI-VideoアダプタでTVにコンポジット(Sビデオ)出力できなくなりました。 そこでいろいろ調べてみたところ、新しいApple Mini DisplayPort-VGAアダプタと市販のダウンスキャンコンバータを使えば可能?なようなのですが、それ以外に(できればダウンスキャンコンバータを使わずに)出力する方法はないものなのでしょうか?ちなみにTV側にある入力端子はコンポジット(Sビデオ)、コンポーネント、D4とiLinkのみです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VGAとDVIのデュアルで突然DVIのみ映らなくなった(続)

    VGAとDVIのデュアルで突然DVIのみ映らなくなった(続) 先日、QNo.6094139で質問させてもらった者です。 一時はなおったと思ったのですが、よくよく調べてみると ちょっと微妙な状態になっていることが判明しました。 どんな状態かというと、グラボから出力(VGA/DVI)2系統とも PC用モニタに接続するときちんとハードウェアとして検知して くれるしクローン設定などももちろんできます。 (モニタ側端子はVGA/DVI) その状態(電源オンのまま)からDVI-DVIケーブルを外して テレビ(REGZA)につながっているDVI-HDMIケーブルに接続し なおすと、テレビにも映ります。 ただし、ここで再起動してしまうとテレビの認識を失ってしまい 画面はVGAでつないでいるPC用モニタのみになってしまいます。 ディスプレイの検出をしてみてもやはり認識してくれません。 もしかしてDVI-HDMIの変換ケーブルが死んだのかと思い、 近くのPCショップにケーブルを持って行き、確認してもらった ところ、なんと問題なく映るんです。 となると、まさかのテレビ側?と思い、PS3をHDMI直結でテレビに つないだらこれまた映ります。 他、ディスプレイドライバおよびBIOSもアップデートしたし、 さっぱり原因がわかりません。 環境 PC:ネット通販PC(Pen4 3.0GHz) ディスプレイドライバ:NVIDIA GeForcePCZX5300  PC用モニタ:DELL製20型ワイドモニタ(VGA/DVI) テレビ:東芝 REGZA37Z3500(VGA/HDMI) 上記の環境でつい1週間前までは問題なく使えてました。 ちなみに、REGZAにVGAでつなぐと映りますが、せっかくの大画面 なんで出来ればデジタル接続したいところです。 もう新しいPC買い換えないとダメかな~なんて思いながら、 いろいろ調べてましたが、ちょっと限界です。 どなたかお知恵を貸してください。