• 締切済み

内申重視しない公立高校

makopunの回答

  • makopun
  • ベストアンサー率39% (24/61)
回答No.2

公立高校というのは、そこの地域に居住していなければ、受験資格がありません。ですので、親元を離れて他県を受けるなどということは、許可が下りないでしょう。 私の住んでいる県は、受験者の10%程度は、内申関係なく、当日の試験結果の良い順に合格を出す高校が多くありますよ。今年の締切は終わってしまいましたが・・・。 どうしても今年というのであれば、やはり居住しているところしか受けることはできないと思います。 金銭面で私立が受けられないのであれば、今は奨学金制度が充実していますし、特待生制度も充実していますので、その高校でトップクラスが狙えるのであれば、今から受けるのでしたら私立のオープン試験をお勧めします。オープンは、内申関係ありません。

ehsfogs
質問者

補足

御回答頂きありがとうございます。 受験許可に関しては、早急にアパートを借りるか、もしくは親戚の住居に住民票を写す事を考えていますので、大丈夫だと思います。 あなたが居住していらっしゃる県はどこでしょうか?もう終了しているのは残念ですが、参考までに教えて頂きたいです。 私立に関してはやはり金銭的につらいです。特待生や奨学金も確実に取れる保証がないので、公立の方が安心するんです。 ところで、オープン入試とはどの様なものでしょうか?多くの都道府県では私立の入試は終わっているのでは、と思いましたので意外でした。 ただこれは飽くまでも私見ですが、私立だと過年度生に特待生や奨学金など厳しそうです。

関連するQ&A

  • 内申書の要らない高校

    こんにちは。 東京都に住む中学生です。 私は今、全日制普通高校で内申書が必要ない もしくは、内申書はあまり重視しないというような 私立高校(公立でも可)を探しています。 出来れば偏差値55~63あたりで良いところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校で内申点があるのは全日制高校だけでしょうか

    高校で内申点があるのは全日制高校だけでしょうか 普通科 単位制 専門学科 総合学科 高等専門学校 定時制 通信系 サポート校

  • 埼玉の公立高校で内申点を重視しない学校ありますか?

    埼玉の公立高校で内申点をあまり重視しない学校ありますか? できるだけ多く教えていただけるとうれしいです。 また、偏差値60以上の高校でお願いします。

  • 過年度!!!公立高校入試。

       閲覧ほんとに ほんとにありがとうございます。 15さい中退してしまったものです。 (いろいろあり) わたしは、来年公立高校を 受験しようと思ってます。 しかし…内申点が13しかなく 元中学校の担任の先生には この内申では定時制か、県外の遠くの山のほうの学校では ないと厳しい。と言われてしまいました。 そしてわたしは、先生に 内申点と当日のテストどっちかというと どっちのが大事ですか? と聞いたら、どっちも。と言われました。 でも、市内の公立高校にも 受験ができるそうです!!!! そこで質問なんですが、内申が悪くても 当日のテストでめちゃくちゃいい点数を とれば受かる可能性はあるんですかね? 本当に高校に行きたいんです。 中学生のときの事を私は物凄く後悔してます。 やり直しができるなら ホントに死に物狂いで勉強頑張ります。 もうひとつ質問なんですけど 公立高校を一年遅れで受験して うかった方いますか? また内申はいくつですか? あと過年度の入学は 高校側は嫌がりますか? 質問ばかりですいません…。 通信や定時制などもあるのは分かっている んですが全日制に受験ができるとゆう チャンスがあるのに逃すなんていやです。 いままで努力をしたことがなく 後悔ばかりです。 何もしないで後悔するより 行動しての後悔のがいいとききます。 なので私はこれでもかってくらいに勉強します 24時間勉強してやります! 努力は実るんですよね? 大人のひとがゆってました。 わたしはみんなを裏切らないようにほんとにがんばります!!!!!  こんなまとまりのない文を最後まで読んでいただき ホントにホントにありがとうございます。 回答おねがいいします。

  • 公立高校内申点

    神戸第2学区の公立高校で内申点で英検が反映するのは 何級からでしょうか?

  • 神奈川県の公立高校で内申128・・・前期で行きたいです

    中3の女子です 内申点が135点満点中128あります 神奈川県内の公立高校で内申が128あれば前期で受かる可能性が大きいところはどこがありますか。 また、この内申ならどこら辺の高校が良いでしょうか よろしくお願いします

  • 不良のいない公立定時制高校。

    お願いします。 不良やヤンキーのいない公立定時制高校を教えてください。 絡んできたりカツアゲしたり、、、してもしなくてもとりああえず不良のいない、 普通の全日制高校と同じ様な生徒のいる公立定時制高校を教えてください。 年上の人などは全然かまいません。 東京以外ならどこでも大丈夫です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大人の公立高校受験は可能なのか?

    ふと思ったので質問してみます。 私は30代。10数年前に高校を卒業しました。 最終学歴は大卒になります。 こんな私が現在の中学3年生と一緒に来春の公立高校の入学試験を受験しようと思い立ったとします。さて、合格するかどうかは別にして受験そのものは可能なことなのでしょうか?一応、定時制でなく全日制を希望します。 もし可能だとすれば内申書などは誰に書いてもらえば良いのでしょうか?

  • 現在埼玉県の私立高校に通っているのですが、公立高校に編入したいと考えて

    現在埼玉県の私立高校に通っているのですが、公立高校に編入したいと考えています。 でも編入試験がある時期ではないですよね? 今の時期に編入などはできないのでしょうか? 経済的にも厳しいので転校できるのであれば9月の修学旅行前がいいと思っています。 通信や定時ではなく全日制の公立高校がいいです。 回答お願いします。

  • 公立高校で内申点オールmaxとる方法教えてください

    公立高校で内申点オールmaxとる方法教えてください