• ベストアンサー

「防風・保温」効果のあるアンダーを知りませんか?

アウトドアの常識では中に保温性の高いダウンやフリースを着込み、その上に「防風性、透湿性に優れた」アウターを羽織りますよね。 寒がりの私は街でもそうしたアウトドア並の格好で望みます。 しかし困った事に、一番外側にセーターを着たくなったとき、風を遮ってくれるものが無く、非常に寒い思いをします。 そこでセーターの下に着込める物で、風をシャットアウトしてくれる物を探しています。 街着なので(当然ですが・・・)、あまり透湿性はいりません。 ただ、寒風を完全に防いで欲しいのです。 ゴア・ウィンドストッパーのカーディガンの様な物を見つけましたが、どこにも置いてありません。。。 サーフィンのウェアも考えてみましたが、いまいちこれといった物にあたりません(ツナギが多いです) ラッシュガードという物がありましたが、まだ調べきれていません。 以下のような条件を満たしてくれるウェアをご存じの方、または「こうすれば良いのでは」というアイデアの浮かんだ方、ご教授願います。。。 ・風を通さない。 ・普通のセーターを着たいので、首まである物は除く。 ・出来れば保温性もあれば嬉しい。 ・簡単に言えば防風性能のあるサーマルである。 ・しかし、サーマルやアンダーを着込めばいいので薄くても風さえ止めてくれれば良い。 難しいのですが、宜しくお願いします。

noname#64696
noname#64696

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.2

ありますよ。 すでに探されていたようですが、ゴアウィンドストッパーの上下があります。 オークションで「ゴア ウィンドストッパー」と検索するといっぱい出てきますよ。 http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x30434752 需要としては、バイクなど強風にさらされる時や 警備員など制服の上に重ね着が出来ない場合に重宝するみたいですね。 あと、ゼラノッツのものならセールみたいです。 http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486247/810982/ でも、やっぱり一番は中間着の上に防風透湿性能のウェアを着たほうが 中間着の性能を発揮するのは確かですね。

noname#64696
質問者

お礼

おお、こんな物見た事ありませんでした。。。 いっぱい出てきましたか・・・。 上の物は「ゴア」だけあってさすがにお高いですね。 しかも何故オークションなのでしょう・・・? ここから更に上がっていくんでしょうね。 ああ、私はバイクに乗らないのですが、乗る友達からバイクショップにいくつかあるような事は聞いていたんですよ。 でもバイクだったら完全にアウターの方がいいですよね? 雨も降るでしょうに。。。 このゼラノッツも初耳でした。これはお安い!これいいですね。 >一番は中間着の上に防風透湿性能のウェア まあそうですよね・・・。言われるところの「お洒落は我慢」なんでしょうけれど、真冬に足出してる女子高生には頭が下がりますね。というよりも訳が分からない(笑)。私が女子高生だったら絶対スカートの下にジャージ派です。。。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.5

質問ジャンルがアウトドアなので、「そのようなウェアは無い」という意見もありますが、 バイク用ウェアとしては実在します。 普段着に近い格好で、登山並みかそれ以上の強風にさらされますので。 私の友人は、真冬でもメッシュの革パンツでバイクに乗っています。 夏用、冬用で革パンツを買うのは高いので、夏用を冬でも使ってインナーにゴアウインドストッパーのタイツ履いて対応させているのだとか。 見ているこっちが寒いですが、本人は「ゴアなので寒くない」と言い張ってます。(笑) 各種ありますので、みてみてみてね。 http://www.e-seed.co.jp/ct/10109000000/ ラッシュはぜんぜん違うものです。 身体にピッタリフィットするので、長く着ているとうざったいです。(笑)

noname#64696
質問者

お礼

おおー。凄い! 何が凄いって・・・バッテリーを身につける服があったとは。。。 これは感電とか大丈夫なんですかね? 雨の日とか・・・。 まあ、そんな心配はメーカーが一番に考えますね(笑)。 しかしフリースが付いている物とか暖かそうですねー。 確かにバイクは寒そうですもんね。 私の友達もジャケットの上に更にジャケット着てましたもの。 なんだかライダースが欲しくなってしまいました(笑)。 後でまた色々覗いてみます。 どうもありがとうございます。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

>しかも何故オークションなのでしょう・・・? >ここから更に上がっていくんでしょうね。 希望落札価格15000現在価格15000ですから、これは実質オークションではなくて、15000で売りますよということです。 あと、こういったジャンルの製品でしたら、作業着屋さんを調べてみるのもよさそうですね。

noname#64696
質問者

お礼

え、そうなんですか。。。 オークションというものをやった事が無いので分かりませんでした。 それともこうしたお店形式のものではその時の金額で購入しても良いという風になっているんでしょうか? >あと、こういったジャンルの製品でしたら、作業着屋さんを調べてみるのもよさそうですね。 そうですねー!以前防災用に頑丈な手袋や安全靴を探していたんですけれど、アウトドアの物よりも非常に安価で丈夫そうな物が作業着屋さんにありました。 やはり日頃厳しい作業に従事するプロならではの道具は丈夫ですね。 どうもありがとうございます。

noname#160718
noname#160718
回答No.3

 私も基本的にはNo.1さんと同意見です。  ウインドストッパーを使ったアンダーが「有用な」ものならば、アウトドアメーカーがこぞって製品化しているでしょうし、これらの製品がまともに使えるモノだとはちょっと思えません。  透湿性ですが、街着であればあまり必要ない、というものではないです。  ビニールガッパでも使う機会があれば判ると思いますが、一切動かずにじっとしていても、30分も経たないうちにカッパの内側がぐっしょり濡れてきます。  また、セーターなど保温性向上のために着るウエアは、その毛や中綿の層に空気を溜め込むことによって保温性を確保するので、「防風のためのシェル」がセーターの内側にあっては、その性能も半減します。  アンダー、中間着、アウターという三層のレイヤリングは、ゴールデンスタンダードになっているだけあって、非常に合理的だということです。  「お洒落」も捨てたくない、ということでしたら、アウターにゴアテックスなどの防水透湿性素材でないものでデザイン的に納得できるモノを選ぶ、という手もあります。街着だったら雨が降れば傘を差せばいいので防水性は必要ないでしょうし、防水性でない素材の方が透湿性は上ですから着心地も快適です。  また、フリースに防風性を向上させるためのフィルムを挟み込んだ製品も多数あります。私はパタゴニアのR4というフリースジャケットを持っていましたが、富山くんだりの冬では下にTシャツ1枚着れば他に何も要らないほど暖かかったです。暖かすぎて却って使いづらいのでヤフオクで売ってしまいましたが。  でも結局、しっかりしたアンダーと薄手の"防風性フィルム等の小細工を何もしていない"フリース、その上にアウター、という組み合わせが最も使い勝手が良いです。  風が吹いて寒い時はアウターを着ていればいいし、屋内に入って暑くなったらアウターを脱げばいいし、いろいろな状況に対応できるので。  お洒落に拘りたければ、そのフリースとアウターに凝れば良いということなのでは?  私は、その保温性や防風性、撥水性といった性能の割に軽く薄くコンパクトになるので、もっぱらバリバリの山用ウエアを愛用していますが。  保温性で最も大事なのはアンダーです。普段着だとTシャツで済ませて、もっと寒いところに行く時は山用の長袖アンダーを着る、という使い分けで、フリースとアウターは同じもので十分です。フリースもかなり薄手のものを愛用しているので着膨れ感もないし。  まあ、ウインドストッパーのアンダーを着て街を歩いた後で暖房が効いたカフェに入ったりしたら、間違いなく地獄のような目に遭う、と予想できますよ。

noname#64696
質問者

お礼

そうですねえ・・・、製品の機能を無視した考えとは思うんですけれど。。。 まあ、普通ならば厚手のセーターにマフラーか何かで頑張れるんでしょうけれど、私はやたら寒がりなので「風が通らなければなあ・・・」という欲が出たという事なんですよね。 なにしろ家の中でストーブを付けていてもずっと下にはサーマルを秋口から着込んでますので。。。 ですからお気に入りのセーターを買ったはいいが、着る機会が無いんですよね。 秋は既に寒いし、春はセーターを通りこしてパーカーなどになってしまいますし。。。 そんな私的なワガママ願望なので友達にも「ちょっとは我慢しろ」と言われております(笑)。 要は普通の人が考えているより「寒がり過ぎ」な為に、ニーズの全く無いような物を欲してしまうんですよねー・・・。 >ウインドストッパーのアンダーを着て街を歩いた後で暖房が効いたカフェに入ったりしたら、間違いなく地獄のような目に遭う これはそうですよね。レイヤーで無い為にそうした調整が出来ない難点がありますね。。。 どうもありがとうございます。

  • petzl1968
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.1

質問の件ですが、その様なウェアーは発売されていません。 アンダーウェアーに求められる機能は素早く汗を吸い上げ放出する事と空気の層を作り保温性を保つ事ですので風(防風)を通さないと言う事は汗を放出できなくなり体を冷やしてしまう事になります。その様な事になってしまう為、 どのメーカーも何のメリットもない製品は作るはずがありません。

noname#64696
質問者

お礼

ええー・・・そうなんですか・・・。 まあ通常とは逆の着方なので難しいとお店の方も悩んでいたのですが。 通気性の無いアンダーは確かに私の様な街中での特殊な要望ですものね・・・。 サーフィンのウェアの様な物でどうにか代用出来ないかと色々調べているんですけれどね。。。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • これからの季節に買うアウターについて

    夏山しか登った経験がないので、 これからの時期に着る、アウターの購入を考えています。 冬山に行く可能性もありますが、基本的には秋に着ると思います。 長袖のインナーにフリースを着て、その上からはおるアウターを買いたいです。 レインウェアは持っています。 この場合、ハードシェルとソフトシェルと、どちらを先に購入すべきでしょうか? レインウェアはあるのだから、ゴアのハードシェルなどは不要、 ソフトシェルで動きやすさや適度な防風性と透湿性、 保温性を求めればいいと考えていいですか? それとも、ゴアのレインウェアを持っていても、 さらにゴアのハードシェルを持つor着る方がいいのでしょうか? (ちなみに、ウェアでもジャケットでも長く使いたいので、 あまりレインウェアをアウターとして着続けたり、 ジャケットをレインウェアとして着続けたりするのは控える方向で考えています) 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • スマートな防寒とゴアテックス

    ここにつりあわない質問ならすいません。 寒さがとても苦手なのとハイキングにたまに行くようになったため、アウトドアウェアを主にタウンユースで使用したいと思います。 ダウンがいい、というのは承知で持ってはいますが、あまり重々しくないスマートな防寒でしたら皆さんは何を選びますか? セーターやフリース+薄手(中綿なし)のゴアテックスパーカーくらいの装備ならいいなぁ・・と思っていろいろアウターを探してますが やはりゴアテックスがいいでしょうか? 巷ではヒートテックなども聞きますが・・・。 ゴアテックス=防水性・透湿性がすばらしいともありますが防風性もいいと聞きます。 それかゴアウインドストッパー(R)がよいでしょうか。 お詳しい皆様、お知恵を貸してください。

  • 透湿性、撥水性の高い軽量のソフトシェルウェア

    透湿性、撥水性の高い軽量のソフトシェルウェアを探しています 登山で主に行動中に使用する透湿性、撥水性の高い軽量のウェアを探しています。 タイトルにソフトシェルと書いていますが、求めている機能に合えばソフトシェルでなくでも構いません。 重要視する機能は透湿性、次に撥水性、次に重量です。 保温性についてはアンダーとミドルで調整します、防風性、防水性については雨具で対応します。よってこれらは考慮しなくて良いです。 現在モンベルの一つ前のモデルのクラッグジャケットを使用しています。 モンベルショップにて一番透湿性が高いソフトシェルということで購入しましたが、今年一年使ってみてもう少し透湿性が高く軽量な物がないかと思い質問しました。 使用した山は北、中央、南アルプス、近畿、中四国の山でいずれも無雪期です。 海外ブランドでは軽量なウェアが出ているようですが透湿性についてはよく分からず困っています。 おすすめのウェアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • インナーとしてダウン、化繊の保温力の差なのですがどちらが上なのでしょう

    インナーとしてダウン、化繊の保温力の差なのですがどちらが上なのでしょうか。 モンベル等の用品メーカーのHPを見るとインナージャケットとしてダウン、化繊(あるいはフリース)があります。 しかし、どちらが暖かいかはどうもはっきりいたしません。 アウターで風は防げるとして、どちらの方が同質量の場合暖かいのでしょうか。 化繊については高機能素材の場合(赤外線を出す等)も考慮して教えていただけると助かります。 因みに、インナーを買う際には透湿性や収納性等も重視するのですが、その上でお勧めの商品などがあればご教授ください。

  • アウター(ハードシェル)のサイズについて

    アウトドアに詳しい方にお願いします。 スキー用ジャケットの購入を考えています。 中綿の入っていない、防水性、透湿性の高い薄手のジャケットで気にいったものがありました。お尻まで隠れるもので、見た感じ街着にもなるタイプ。素材は結構硬いです。 試着してみると、Sだとぴったり(見た目にもちょうどのサイズ)、Mだとぶかぶかです。 しかしこのジャケット1枚だと寒いので中には薄手のアンダーとフリースなどを着ることになりますよね。 このジャケットはUS(パタゴニア)製のもので、防水や透湿性はかなり優れているもののようです。 このようなハードシェルジャケットは、わりとぴったりサイズで着ることによって、性能が発揮されるのでしょうか?それとも、ボーダーのパーカのようにだぼっとした感じで着ても性能的には問題ないのでしょうか? 個人的にはぶかぶかした感じが好みです。 スポーツはスキー以外やらないので、説明も素人ですみません。 どうかご助言お願いいたします。

  • ソフトシェルの選択と使い方について

    レイヤリングについて教えて下さい。 冬の山は霧氷を観るために低山ハイクをやります。 2シーズン前までは、「ジオラインMW+シャミースフリース+ゴアのカッパ」でしたが 歩き始めてすぐに暑くなるので、「ジオライン+フリース+ウインドブレーカー(モンベル)」変更。 しかしこれだと風を通すので寒く、結局、「ジオライン+長袖Tシャツ+ウインドブレーカー」 のパターンが多くなりました。 この状態で寒くなったらウインドブレーカーをゴアのカッパに交換。 状況に応じて、頂上直下の小屋などでTシャツの上にフリースを着る、という感じです。 今シーズンはキャプリーン2、3とR1プルオーバーを揃えたので、 アンダー、ミドルをこれらに替えて検証したいところですが、 できたら「途中では上から羽織っても脱がない」のが良いのかも知れないと思っています。 キャプリーンアンダー+ソフトシェル。寒くなればゴアカッパを上に羽織る、 というのが想像しているパターンです。 手持ちのシェルはモンベルのライトシェルジャケットですが、「通気性」はあるが 「透湿性」はないということなので、ウエア内での汗の処理に不安が残ります。 色々調べてみた結果、パタゴニアの「トラバースジャケット」が良さそうなのですが 製品、またレイヤリングについて、アドバイスを頂きたく思います。

  • 釣りの防寒ウェアについて

    相談させて頂いて、熟考した結果、ダイワのレインマックス防寒ウェア(DW-3203)を選びました。最後までモンベルのサンダーパス、ジャケット&パンツと迷いました。(本当はストームクルーザーの上下と迷いたかったのですが、価格的に無理なので) ダイワは中綿の入ったタイプで、モンベルは軽量コンパクトのレインウェアです。 アウターに保温性を求めるか、ミドル、インナーに保温性を求めるか迷ったのですが、釣りにしか着用しないだろうと思い、ダイワを選びました。ただ、知識として防風透湿のレインウェアは体のサイズとぴったりのものを購入しないとせっかくミドルとインナーであたためた空気が外に漏れてしまうと聞いていたので、それを中綿のある防寒ウェアでも同じだと思いサイズがぴったしのLを購入しました。XLだとたしかに大きくて風などでウェアをあおられたらバタバタ揺れそうでした。その判断は正しかったのでしょうか? 防寒ウェアの場合は少し大きめのサイズを買う人が多いようです。実家の父親も自分より小柄なのですがXLを持っていました。磯釣り専門です。自分はルアーでランガンするので、スマートさを求めたのですが、テレビ番組でバス釣りのプロも父親のように大きめの防寒ウェアを着て、中にダウンジャケットのベストを着ているのを見て、あれれと思ってしまいました。レインウェアは体との密着度にこだわらないといけないようです。防寒ウェアの場合はそうでもないのでしょうか?

  • 風つよめ初冬山登りの服装えらび

    こんにちは、11月に富士山を考えています。服装で色々考えていたら混乱してきました。ツッコミや、ヒントなどお願いいたします。 持っているものは、モンベルのライトシェルジャケット(ちょっとだけ温か系?)、ファイントラックブリーズラップジャケット(ウィンドブレーカ系?)下着はメッシュの上にウール(薄手)です。手持ちのヤッケは雪用ゴア上下(厚手)と、モンベルのネージュクルーザーです。(休憩用ダウンベストあります。) 最初ライトシェルで登り、風強くなったらブリーズラップ重ね、山頂付近でネージュクルーザーさらに重ねかな?と考えていました。(あるもの全部利用コースです、おはずかしいですが)考えると疑問だらけになってきました。  ・フリースが入っていません(笑) →風強いけど必要?  ・山頂気温で保温性に難あり →ダウンベスト着て登る?フリースが必要?  ・重ねすぎて蒸れまくり →これが一番つっこみどころ?  ・ネージュクルーザー →重くてもゴア(厚手)? 天候良く、(富士山では)風弱めの日をねらいます。とりあえずやってみてダメなら撤退して再トライですね。(神奈川なので富士山に近いのが救いです。)今は色々選べて便利なのでしょうけど混乱してしまいました、よろしくお願いします。

  • レインウェア選び

    こんにちは。 バイクツーリングと釣り用に、新しくレインウェアの購入を考えています。 汗をかくような運動がなく、長時間雨に打たれるような用途に適したモノがあればと思っています。 透湿性よりも、防水性・防風性・保温性・耐久性などが重要になるのかなと思いますが、素材の特徴や性能差などが、よく掴めていません。 オススメの商品や選び方のポイントなどをアドバイス頂きたいです。 また、現在自転車ツーリング用に購入したパタゴニアのレインシャドージャケットが手元にありますが、 購入間もない頃から、長時間の使用では雨がジワジワとしみ込み、 数時間後には内側がべっとり濡れてしまいます。 (決してビショ濡れではありませんが、インナーがTシャツ1枚などでは着れません) これは、自分の扱いに何か問題があってのコトなのでしょうか? それとも、防水透湿素材というのは、そういうモノなのでしょうか? パタゴニアは好きなメーカーなので、今回も用途に合うモノがあれば候補に入れたいと考えていますが、少し不安要素になっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 山の装備について

    最近軽登山が好きになり、ザックと靴は買いました。 でもまだレインウェアは買っておらず、何万も出せないのでどこのレインウェアが良いのか迷っています。上下セットで1万円くらいでどこか良いメーカーの物が無いかと、これから冬になるとどのような装備がいるかをわかれば教えて下さい。(先日は近畿の1000m級の山に長袖T+フリース+ウィンドブレーカー+中綿ジャンパー+スカート で行きました。スカート以外は特にアウトドア用では無かったのですが、非常に寒くて参りました。) 宜しくお願い致します。