• ベストアンサー

ベースアンプで、ヘッドとキャビを購入するにあたり注意すること

この度学園祭でライブをすることになりました。それで、今自分が持っているアンプでは出力がぜんぜん足りないので、新しくキャビとアンプヘッドを購入を検討中なのですが、初めてヘッドとキャビを購入するので、注意すべき点があると思い投稿しました。 今懸念していることが二つあります。 一つ目は、Ω値の関係です。どちらも同じΩ値にしなければならないのでしょうか。どちらかが小さいと壊れてしまうということはあるのでしょうか。 二つ目は、キャビとヘッドの出力値の関係です。今検討中なのは、キャビが600wでヘッドが450wです。この出力だとお互いの性能は存分に発揮できるでしょうか。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EBX4500H%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EBA115%5E%5E ↑検討中のキャビとヘッドです。また、このヘッドにこだわりがあるわけではないので、このキャビの性能が引き出せるヘッドがありましたら、教えていただきたいです。 以上の点についての解答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このアンプヘッドは、真空管式のアンプヘッドみたいに、出力トランスでインピーダンスマッチングをするタイプでなく、トランジスター式なので、つなぐキャビネットのインピーダンスで、出力が増減します。 定格出力が4Ωで450Wなので、4Ωより高いインピーダンスのスピーカーキャビネットが使用できますが、8Ωのキャビだと225Wの出力、16Ωだと113Wの出力になります。 8Ωのキャビ2台をパラレル接続で4Ωで使えば、450Wの出力と+3dB音量が増えるので、4Ωのキャビ1台で450Wの出力の音圧と比べて、スピーカーの効率(感度)が同じなら、実質900W相当の音圧を出す事ができます。 4Ωのキャビ2台をシリース接続で8Ωで使えば、225Wの出力と+3dB音量が増えるので、実質450W相当の音圧になります。 電気的な解説は、これくらいにして、経験から、15インチのスピーカー入りキャビネットは、重低音の音圧があり迫力はありますが、ベードラの帯域と喧嘩したりして、聞き易い音とは限りません。 ライブ会場では、ベース弦の原音を出すと、こもってしまい、聞き易い音にするため、70Hzより下の音をイコライザーでカットして2倍音から出るようにすることもあります。 むしろ10インチスピーカーが2個入ったタイプのほうが、一般人がベースの音として認識しやすい音質です。 又、30Kgを超える重量は、搬入・撤収がきびしく、できれば1台あたり20Kg以下にすることをお勧めします。

wayway_way
質問者

お礼

とても詳しい説明をありがとうございます。 電気的な解説から、経験を踏まえての感想・アドバイスがとてもわかりやすかったです。 重量も選ぶ基準に入れ、10インチスピーカー2つのアンプを探してみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#77514
noname#77514
回答No.2

主旨とはかけ離れますが、僕はレンタルで済ませたほうがいいと思いますよ。 でかいアンプは自宅ではあまり使いませんし・・・何より高いですしね 学園祭のためだけにそんなお金を出すのはちょっとどうかと思います・・・

wayway_way
質問者

お礼

遅くなりましてすいません。 自分も最初はレンタルで済ませようと思いましたが、大きいアンプを持っていても損はしないかなと考えたのです。 自分はこれから趣味としてですが、ずっとベースを弾いていきたいと思っています。今は高校生ですが、大学にも進学する気でいます。大学で音楽活動もするつもりなので、今のうちに買ってしまってそのアンプを使い、慣れておくことも必要かと考え、購入しようと思いました。 ですが、金額が金額なだけに、もうすこし購入するのを検討してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう