• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:vectorworksからstrataへの書き出しが遅い。。)

VectorworksからStrataへのデータ書き出しが遅い!効果的な方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • VectorworksからStrataにデータを移す際に時間がかかってしまいます。3D多角形にしないでデータを移す方法や、レイヤーの取り出し方、線の太さの揃え方、3D多角形変換後のグループの解除の有無、フォーマットのチェック項目などをお知りになりたいと思っています。また、VectorworksとStrataの組み合わせを使用している方々の使用方法についても教えていただければ幸いです。
  • VectorworksからStrataへのデータ書き出し方法を教えてください。時間がかかってしまうため、効率的な方法を知りたいです。具体的な質問項目としては、データを3D多角形にしないで移す方法、レイヤーをひとつにして取り出す方法、線の太さの揃え方、3D多角形変換後のグループの解除の必要性、取り出し時のフォーマットのチェック項目などがあります。また、VectorworksとStrataの組み合わせを使用している方々の使用方法も知りたいです。
  • VectorworksからStrataにデータを移す際に時間が掛かってしまいます。それに対しての効果的な方法をお教えください。具体的には、3D多角形を使わずにデータを移す方法、レイヤーをひとつにして取り出す方法、線の太さを揃えておくと速くなるかどうか、3D多角形変換後のグループの解除の必要性、取り出し時のフォーマットのチェック項目などについてお聞かせ願いたいです。また、VectorworksとStrataを使用している方々の使用方法も教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RYNYSY
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

私はstrataを使っていないのでいい回答は出せませんので、アドバイス としてご参考ください。 1.3D多角形にしないでもVectorからストラタに持って行けるか? 2.レイヤーはひとつにして取出さなくてはならないか? 4.3D多角形変換後のグループは解除しないと駄目か? の3点についてはVWのstrata取出がtxt書出(単純な記述)である点から 複雑な図形属性(3D多角形以外)、階層属性(レイヤなど)は維持できない んだろうと思います。ですから3D多角形かつレイヤ一つである事が条件 なのでしょう。グループについてはグループであってもなくてもあまり関係 ないように思います。 3.線の太さは、揃えておいた方が高速か? 線の太さが必要なのは2D図面だけです。3Dには関係しませんので取出 速度に影響はしないと思います。 6.コピーペーストで別々に開いてストラタで上手く納まるか? 7.この組み合わせでお使いの方は? の2点については使用していないのでアドバイスできません。 5.Vectorから取出時のフォーマットのチェック項目のオススメは? についてですが、気になったのでストラタのHPを見てみました。 dxf、iges、3dsに対応しているみたいですね(現Verのようですが..) VWからもdxfはもちろん、最近のVerではigesが取り出せます。 v12からはDX(2008ではDesigner)で3dsが取り出せます。 この3つは3d図形が維持できますのでstrataに限らず試してはどうで しょう。dxfは無論レイヤやクラスを維持できますので意図する情報を維持 できるかもしれませんし、igesは金型などの機械系では3次元情報を 維持してやり取りする時によく使われます。 意外にうまくいくものがあるかもしれませんよ。

ravarava
質問者

お礼

詳しくご回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう