- 締切済み
- 困ってます
カーオーディオの取り付けについて
現在旧スイフト乗ってるのですが、今ついてるカーオーディオKENWOODのDPX-06MDを同じくKENWOODのU929に変えようと思っています。 取り付けはよく機械の配線のことがわからないのでディーラーに頼みました。U929はネットで買ったのですが、そのままディーラーに渡せば配線してもらえるのでしょうか? 公式ページを見ると配線キットというものがあったのですがこれは別に買わなくてはいけないのでしょうか?それとも今ついてるのを使いまわすということなのでしょうか?
- kgirvdjser
- お礼率100% (9/9)
- オーディオ
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
現状で社外デッキが付いているなら、 配線キットはそのまま使い回しで問題ないでしょう。 配線キットは、純正デッキのコネクタを 電源線・スピーカー線・アース線などに変換するものなので 車側に合うものが1つあれば、どんなデッキにもほぼ対応します。 デッキと、デッキ側の配線だけ渡せば問題ないはずですよ。 デッキのメーカーが同じなら、場合によっては デッキ側のコネクタまで同じ(抜いて挿して終了)という事も 希にですがあるぐらいなので・・・。
- 回答No.1
- pride30
- ベストアンサー率21% (3/14)
現在社外のオーディオをつけていているのであれば多分大丈夫ですよ。 接続コネクターの問題だと思います。 車が同じで同じであればそのままいけるはずです。
質問者からのお礼
すばやい対応ありがとうございます!安心しました。
関連するQ&A
- カーオーディオの取付について
初めて質問させていただきます。 先日、中古でホンダのフィット(GD3)を購入しました。 その時にナビがついていたのですが、調子が良くなかったため、納車の前にナビを外してもらい、SONYのカーオーディオ(2DIN)を取り付けてもらいました。そのときのナビの配線はそのまま残してもらってあります。 しかし、車でDVDを見たくなりこの度パイオニアのカーオーディオ(FH-770DVD)の購入を検討してます。 自分の車は自分でいじりたいという気持ちもあり、今回カーオーディオの取付に挑戦してみようと思っており、下調べなどはきちんとしてカーオーディオの取付や外し方等は確認下のですが配線系が全く分からないのです。 単純に今ついてるSONYのカーオーディオを外して、配線そのままで取付できるのでしょうか? それとも配線キットを購入し新たに配線は新調して取付するのでしょうか? どなたか回答お願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- カーオーディオの取り付け
タイトルの件、オーディオレス車に希望の物を取り付けたい ので取り付け見積もりを数件に出しました。工賃は同じなのですが 取り付けるに際しオーディオ本体以外に必要な物は?との問いに ・取り付けキットが別途必要。 ・配線ケーブルだけ別途必要。 と2種類答えが出てきたのです。 配線ケーブルだけですむのか、取り付けキットも別途用意しないと 付かない物なのか、教えていただけると幸いです。 車:HONDA ザッツ(H18式) オーディオ:KENWOOD U717
- ベストアンサー
- 国産車
- カーオーディオの取付で?
初心者ですが、悪戦苦闘しながら、カーオーディオの取付を行っておりましたが、アンテナ配線(青)の取り付けがよくわかりませんでした。 理由はオーディオ側と取付キット側の配線の先の形状が違うからです。 何か対応策はありますか? ちなみにオーディオはDB565USB、取付キットはKJ-H32DIIです。店(通販)でお勧めされたものをそのまま買いました。
- 締切済み
- オーディオ
- カーオーディオの取り付け
アトレーワゴンの純正ののカセットのカーオーディオをはずして、カロッツェリアのCD/MDデッキを取り付けたのですが、配線を OKで問題ないんですが、微妙に隙間があってがっちり取り付けできません。なにか固定させるなにかがいるのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- カーオーディオの取り付けで
ハイラックスサーフ(平成6年?ぐらい)に新しいカーオーディオを取り付けています。 配線のコードキットを購入して取り付けを行っているのですが後ろのスピーカーが鳴りませんでした。 配線のコードキットの説明書を見ると配線を加工する必要があるようでした。 説明書には加工した*2をアンプリモート電源かアクセサリー電源に接続してくださいと書いてありますが、カーオーディオにアンプリモート電源はありませんでした。(アクセサリー電源はあります) コードキット側には加工した*2と、もともと付いているアクセサリー電源(分岐付き)のコードの2つがあります。 *2をカーオーディオのアクセサリー電源に繋いで、もともと付いているアクセサリー電源のコードはカーオーディオに繋がなかったのですが、カーオーディオに電源が入りませんでした。 もともと付いているアクセサリー電源をカーオーディオに接続して、分岐コードに*2を接続すればいいのでしょうか? また分岐コードには「この分岐コードをご使用の際は機器の消費電流に応じたヒューズを必ず取り付けてください。*車両側ヒューズ容量以内の機器に使用可能。」とシールが貼られています。 車側のヒューズの容量や取り付けるヒューズが良くわからないのですが、この分岐コードを使用する必要がある場合は教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 国産車
- カーオーディオDPX-910MDに付いて
KENOOD カーオーディオDPX-910MDの取り付したのですが CD/MDも音はでるのですが(車はダイハツムーブ) 画面に明かりもなんの表示も出ませんが取り付けの方法が 悪かったと思うのですが どなたか原因を教えて下さい。
- 締切済み
- オーディオ
- 失礼致します。
失礼致します。 最近、友人からカーオーディオ(KENWOOD:DPX-06MD)を譲って頂きました。 純正を付けていたのですが、取り付けキットを購入しコードを繋ぎましたが 電源すら入りません。また、カーオーディオ自体には電源スイッチはないようです。 ヒューズ等は切れていませんでした(オーディオ、車共に) 寂しいので、純正でいいのでつけておこうと思いつけたが電源入らず・・・ 車種はワゴンR(MR21S)です。 純正オーディオからは、 黒いケーブルが出ていたのですが繋げるところは見当たりませんでした。 この、黒いケーブルは電源なのでしょうか? しかし、それが電源とするならばKENWOODのに電源が入らないのも納得出来ます。 (↑の場合は、取り付けキットとは別で電源取る必要アリ!?) あれこれ、試して1週間程ですが、心が折れそうな次第です。 どなたかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カーオーディオの取り付けについての質問です。
カーオーディオの取り付けについての質問です。 車輌は 日産サニーFB15 H14年です 今まで使っていたCDオーディオが壊れてしまい 今回、KENWOOD U333を購入しました。 今までの接続は、純正のカセット付ラジオ(フロント左右ドアスピーカー使用) はそのままにして、別電源と別スピーカー(フロント2個、リヤ2個)を 新規の配線で接続して、CDのみの使用でした。 今回は純正オーディオはイルミネーションと時計だけの使用にして U333でラジオも聞こうと思ってます。 そこで質問ですが (1)今装着している6個のスピーカーを全部使用したいと思っているのですが スピーカー配線の分岐をして、音質は問題ないでしょうか? (2)スピーカー本体の+と-の見分け方は? (今まではわからないので適当につないでました)音は出ていた (3)ガラスアンテナなので、U333付属電源ケーブルのアンテナコントロール 端子を車輌側のアンテナリモート端子に接続しなければラジオは 受信できないのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- カーオーディオの音飛び
先日、純正オーディオからKENWOOD製のオーディオに交換しました。中古品で、取付けは車屋でしてもらいましたが無事取付けできたとの事で早速手持ちのCDを聴いたら、ちゃんと再生して良い音もでて満足してたら段差の所で音飛びするのに気付きました。ノイズの様な音もしますが、説明書ありますが面倒で何も設定していないのでこれは分かりませんが、音が飛ぶのは何処が悪いのでしょうか?オーディオは、KENWOOD製DPX-990MDと古い機種ですが、よろしくお願いします。取付け車種はスズキMRワゴンです。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- BMW 318ti のカーオーディオ取り付けキット
今、BMW 318ti(E-CG18)に純正のカーオーディオが 付いていてそれを新しい物(他社製)に交換しようと思ってます。 買うカーオーディオは決まったのですが、それ以外に 取り付けキットが必要みたいなんです。そこでネットを使って、いろいろと取り付けキットを探して見たのですがどれを買っていいか分からないで困っています。 BMWのどの車種が載っている物を買えば良いのですか?多分、3シリーズに対応した(318tiとは載ってませんでした)取り付けキットを買えば良いと思うのですがどうでしょうか? それと、なるべく安くほしいので安く売っているお店や製品等をご存知の方は教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 輸入車
質問者からのお礼
すばやい対応ありがとうございます!心配だったので安心しました。