• ベストアンサー

ビオラ(楽器)について教えてください!

管弦楽部でビオラをやっています! こんにちは。高校生で、部活で管弦楽に所属し、ビオラをやっています。 来年度、先輩になり、色々と指導する立場になります。 そこで、ビオラの上手な弾き方やコツ、練習メニューや指導方法などが知りたいので、そのような内容が書いてあるサイトなどを教えていただきたいと思いました。よろしくお願いします!!! また、来年度先輩になるにあたり、アドバイスも出来ればお願いしたいです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v-i-o-l-a
  • ベストアンサー率29% (18/61)
回答No.1

ビオラ弾いてます サイトとしては、非常に参考になるのがこちら。 http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoga/ N響の小野富士さんの本があります。 「おのふじびおらデラックス」 http://item.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/kyohon-lessonnotomo-5/ あとはセブチックやジットや磯良男さんの教則本などでしょうか。 全部できるようになる必要はありませんが、基礎練習を1日○分とか決めて、先輩であるあなたがまず実践しましょう。 アドバイスとしては、 ・楽器に触ったことのない初心者が多い ・メロディーが少ないので、モチベーションを保てない ・楽器が鳴りにくい なので、 ・とにかく楽器を大きな音で楽器を鳴らし、ビオラを弾くのは楽しいことをアピールする ・間違えるなら大きな音で間違えることを推奨する(今のいい音だね!でも違うんだけど!) ・和音を作ること、内声で歌うこと、カウンターメロディーで泣かせることに魅力を感じさせること ・初めのうちはデュエットなどで一緒に練習すること ・次々に課題を与えて飽きさせないこと ・自分が習ったことを出し惜しみしないこと なんてことが大切ですかね。 後輩の面倒もみなければいけませんが、自分もさらに上手くならなければいけません。 あなたもそうだったように、後輩は意外に先輩の教え方・言動・練習態度・演奏をよく見ています。 そこで魅力ある先輩でいられることが大切です。 時間ばかりとられて大変ですけど、決して諦めないでください。 教えることが上手になると、自然に自分も上手になります。 今はビオラ奏者のソロCDも手軽に手にはいるようになりました。 演奏会やリサイタルに足を運んで、自分の演奏の参考にしてどんどん吸収しましょう。 後輩が器用で自分よりも上手くなってしまうこともあります。 そんなときはくさらずに、一歩譲ったりすることも大切です。

その他の回答 (1)

  • hatena51
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

こんなサイトもあります。 たまにはオケの曲ばかりでなくメロディをビオラパートで弾いてみるのも練習になるのでは? http://viola-net.com/

参考URL:
http://viola-net.com/

関連するQ&A

  • ヴィオラ弾いてます

    高校の部活で弦楽部やってます。 その中で、ヴィオラを担当してます。 今、高1なのですが、私以外のヴィオラ担当は、3年生の先輩2人しかいません。 しかし、残りあと1ヶ月で先輩は引退してしまいます。 なので、私一人でヴィオラをやるしかありません。 ヴィオラの中で一番高いА線の音も、全然奇麗ではなく、むしろ不快です。 ですが、わたしは、高校に入って初めてちゃんと楽器をやり始めたので楽譜が読めません。 音階を読むことはできるのですが、曲のリズム、というのでしょうか? がどういう風に読めばいいのかわかりません。 今までは、先輩の弾くのを聞いてやってました。 ネットで、曲を調べて聞いてみたりもするのですが、 ヴィオラだけで弾いてるのがなくて、わからないんです。 それから、休符もどれくらい休めばいいのか。 伸ばすところはどれくらい伸ばせばいいのか。 それすらもわかりません。 とにかく、無知です。 曲のリズムがわかる方法。 ヴィオラの高音の綺麗な出し方。 休符の休む長さ 音符の伸ばす長さ ヴィオラなどに詳しい方誰か教えて下さい。 お願いします。 1人でも出来るようになりたいのです。

  • 後輩(女子)の扱い方☆

    高校2年男子、管弦楽部です。 今年度からは僕がビオラ(バイオリン)のパートリーダーとなって後輩たちを指導することになりました。 しかし、後輩のほとんどが女子で、中学校では卓球部で男子の後輩しか扱ったことのない僕にとっては、少々不安です。。。 どうやって励まし、時には注意をしたら『カッコイイ先輩』になれるのか・・・ 経験者の方など、どんな些細なことでもよいので、教えてください!!

  • ヴィオラとチェロで迷ってます

    チェロとヴィオラについて 私は管弦楽部入部希望なのですが、弦楽器では二つの楽器で迷ってます。 ―――ヴィオラとチェロです。 弦楽器に触れたことは今までほとんど皆無といっていいくらいです。 習っていたのはピアノくらいで、それも1年前にやめてしまっています。 レベルも大したことがなく、練習曲がソナチネ、発表会の曲がショパンのエチュード革命くらいです。 そんな私がこの二つの楽器に挑戦した場合、どちらの方が向いているのでしょうか? 二つの楽器の特徴や相違点などもありましたら、教えてください。 また、新品や中古を購入する場合の値段なども教えていただけると幸いです。

  • ヴィオラの練習について

    去年の4月から高校の部活でヴィオラを弾き始めたばかりの初心者です。 たくさん練習して上達させたいのですが、専門の知識を持っている顧問の先生・先輩方がいないので(ちなみに部活の規模は小さく、人前で演奏するのは学校の文化祭のみです;)、どのように練習すればいいのかよくわからなくて困っています。 そこでここに質問させていただきました。 いま、知りたいことは (1)一応基礎練習(音階)はしているんですが、正確な音をとるのが難しいです;チューナーで正確な音を取りながら練習をすればいいのでしょうか? (2)顧問の先生に「ビブラートをかけてみて」と言われたんですが、ここでビブラートのかけ方について調べたら、ちゃんと安定した音がとれるようになってから練習したほうがいいとありました。8ヶ月程度で安定した音はとれるようになるものなんでしょうか?(個人差はあると思いますが・・・) 駄文ですみません! 趣味でこれからも可能な限り続けていけたらなと思っているので、 詳しい方、是非回答お願いします。

  • 初めての弦楽器 ヴィオラにかかる費用は?(京都)

    初めての弦楽器 ヴィオラにかかる費用は?(京都) 弦楽器を始めたいと思い、ヴィオラに狙いを定めました。 (選んだ理由は比較的低めの音が好きなのと、持ち運べるサイズが魅力的だったからです。 主旋律を奏でるヴァイオリンも魅力的なのですが、自分がヴィオラを担当すれば弦楽四重奏をする場合にメンバーが集めやすそうだなぁと思ったもので…。何年かかってもよいので、いつか弦楽四重奏をやってみたいのです。) 20代半ば会社員で、練習時間はあまり取れないのですが、音楽が好きなので頑張れるかな、と思っています。まだ構想段階で楽器店への問い合わせ等は行っていません。 そこで質問なのですが、ヴィオラを習う場合、楽器購入費と月謝のほかに楽器のメンテナンス等、予想される出費はどのようなものがあるのでしょうか? どれくらいの時期にいくらぐらいかかるという予想はたてられますか? 当方、京都市でのヴィオラ教室を探しているのですが、数が少なく、楽器店等で個人的に先生を紹介してもらうぐらいしか手立てがないようです。 同じような状態でレッスンを受けているという方はいらっしゃいますか? 注意したほうが良いことなどありましたら教えてください。 また、京都市内でオススメの弦楽器店があれば教えていただけると嬉しいです。 関係ないかもしれませんが、楽器暦はピアノ7年間(10~17歳)とクラリネットを中高のクラブ活動(吹奏楽)でやっていました。 高校卒業と同時に楽器からは離れています。

  • 吹奏楽と管弦楽

    こんにちは。 私は、大学受験を控えている高校3年生です。 吹奏楽部に所属し、クラリネットを担当しています。 少し早い話なのですが、私はこのクラリネットという楽器が大好きで(笑)大学に進学した後も、音楽を続けようと考えています。 私の進学したい大学には、吹奏楽団と管弦楽団があるのですが、クラリネットを続けるにあたり、どちらに所属しようか迷っています。吹奏楽でもオーケストラでも、クラリネットは使われているので… そこで、皆様に、吹奏楽と管弦楽について、さまざまなことを教えていただきたいです。 吹奏楽にあって管弦楽にない魅力、管弦楽にあって吹奏楽にない魅力、メリット、デメリットなど……なんでも構いません。 双方のたくさんの特徴を知りたいです! 回答よろしくお願いいたします。

  • 演技について。

    演技について。 わたしは演劇部所属なのですが わたしの高校の演劇部が弱く、 もっと強くしたいと思っています。 いままで、先輩方の練習に合わせてきたのですが 先輩方は引退です。 練習として、 ・発声練習(アエイウエオアオウを大声で繰り返す、早口言葉を大声で言う) ・台本を読む だけで、とても少ない練習でした。 そこで、よい練習メニューや、演技の練習について教えてください。 また、日々心がけることなども教えてほしいです。 また、そのようなことについてのサイトについても 教えていただけると嬉しいです。

  • 30歳から始める弦楽器は?

    30歳になって、突然「何か形になる趣味がほしいよー」と思い出しました。 高校の頃、器楽部に入ろうとしてバイオリンパートが一杯だったのでビオラを薦められたのですが、 ミーハー高校生だった私は断ってなぜか登山部へ入部。 ビオラやっておけば良かったと今になって後悔しています。 音楽歴はピアノを8年間やっていましたので、楽譜は読めます。 しかし、そのピアノが、普通はバイエルから始めるはずでしょうが、その前に2冊。 その後バイエルが始まり・・・8年間「練習曲」のみで終わりました。 ピアノを習っていたら「エリーゼのために」だの「月光」だの弾きたいよーと思うのですが、ツェルニー、ハノンをしこしこ。 ソナチネ、ソナタ・・・バッハの練習曲。 ソルフェージュまで・・・。音大受験するわけでもないのに。 有名な曲を一つも弾かせてもらえないまま8年間習い続けていたら、 ピアノが大っ嫌いになっていました。 もしかして、そんな私は音楽には向いていないのかもしれません・・・。 質問が脱線して申し訳ありません。 つまりですね、今からまた音楽をしたいと考えているのですが。 (1)今から始めてもなんとか弾ける弦楽器はありますか?  できれば心残りのビオラをやりたいなとも思うのですが。  将来は市民の趣味オーケストラサークルに入ってみたいな~・・・。 (2)もしかするとピアノをもう一度した方がよいと思いますか?  8年もやって1曲もまともに弾けないというのは恥ずかしい・・・有名じゃない曲は弾けますけども! どなたか良いアドバイスありましたら、お願いいたします!!!

  • トロンボーンの練習メニュー

    こんにちは。 部活でトロンボーンを吹いている高校1年生です。 この前、講師が来て 「トロンボーンは練習メニューを考えたほうがいいよ」 と言われました。 実は、私の高校はコンクールでは賞をけっこうよくとり、県大にも行ったことがある実力のある学校だったようです。 しかし、先生が変わってからはまったく賞を取れなくなり活気がなくなってしまいました。 そのせいで、自分も先輩もその先輩も・・・ほとんど知識がありません。 それを何とかしようと先輩と共に頑張っています。 でも、練習メニューの内容など何をすればいいのか分かりません。 もしよければ練習メニューの内容を詳しく教えていただけませんか? ずうずうしくてすみません。 でも今の雰囲気を何とかしたいのです。 よろしくお願いします。 説明が下手ですみません。

  • 部活を辞めたい

    大学で硬式庭球部に 所属しています 高校まで水泳をしていて 特に理由はないけど大学で テニス部に入りました 1年生の時は部活に女の子が 一人もいなくて男子部に 混じって同じ練習をして ミーティングも一緒に 怒られていました 2年生になって 1年生に女の子が 1人入ってきたのですが 二人だけでは練習は 出来ないと先輩に言われ 今年もまた男子部と一緒に 部練をしなければ いけません((T_T)) 同期も仲良くないし 都合が悪くなるとすぐに 女子は楽でいいよな って言ってきます 部活がハードなせいか 生理が完全に 止まってしまいました それを理由に部活を 辞められますかね(?_?) でも辞めなければ就活での 自己アピールに使える っていうこともあります アドバイス下さい 長文ですいません

専門家に質問してみよう