• ベストアンサー

国際電話カードによる中国との通話料について

去年、中国のカラオケクラブの女の子と仲良くなり、メール交換を始め、さらに電話でも話しようということになりました。別に深い関係になっているわけではなく、軽いノリでの話です。 そこでNTTコミュニケーションズのカードを買って、先方に番号を連絡し、昨年末から先方からの電話が何回かありました。私も2回かけました。すべて簡単な季節の挨拶で、カードの額面が500円程度しか減っていない時点で、彼女からのメールがあり、 「あなたはこのカードを使えば、電話代はかからないと行ったのに、50元も国際電話代の請求が来た。どうなってるの?」 と指摘されました。 そこで、この辺の事情に詳しい方、 (1)こっちからかけた時に料金が発生したのか? (2)向こうからかけて来た時に料金が発生したのか? (3)はたまた別の仕組みがあって、料金が発生したのか? 教えて頂けませんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

手っ取り早い直接NTTコミュニケーションズカスタマセンターに聞いたら早いと思います。 0120-5356-03(24時間受付) 中国から日本へ電話するのにソフトバンクが販売しているcomciaカードが一番お得と思います。 額面3500カードが中国携帯から日本へ 固定:85分18秒、携帯:57分18秒を通話できます。 通常空港、コンビにでの販売価格3000円です 1分あたり通話料金は23円ー57円ぐらい。 しかも、余った分は日本国内通話にも使えます。 ご参考まで・・・

ni-hao-ma
質問者

お礼

ありがとうございます。 今夜はもう眠いので、明朝、カスタマセンターに聞いてみたいと思います。 comciaカードについては今まで知りませんでした。 (自分の行動範囲内にある安売りチケット屋においてあるものしか比較していませんでしたので。) 今回の件の原因追及と並行して検討してみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.4

北京在住です。 私が社用で使っている携帯電話は、日本との5-10分くらいの国際電話を週に1-2回、上海などの国内通話を週に3-4回程度のペースで使いますが、月額の請求額は200元程度です。基本料金が50元程度かかるそうなので、そんなに高い印象は持っていません。 さて、NTTコミュニケーションズのコーリングカードですが、手元の利用の手引きによれば、アクセス電話番号は中国の北部と南部で分かれているようです。もしかしたら、別の地域のアクセス番号にかけてしまい国内通話料金がかかったということもあるかもしれません。 あるいは、携帯電話でのメール(というかショートメール:SMS)のやり取りの際に比較的高い料金がかかったのかもしれません。 回答になっていないかもしれませんが…。

ni-hao-ma
質問者

お礼

ありがとうございました。 アクセス番号の違いは承知しております。これが違うと、そもそもかからないことも、自分自身が中国にいる時に、いろいろな地方から日本に向かって発信して、確認しております。 また、アクセス番号の前に、さらに021が必要な場合もあることも承知しております。これは利用の手引きに書いてありません。変な話ですね? SMSは、やりとりしていませんので、関係ないと思います。 いろいろとお考え下さって、ありがとうございました。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.3

アクセスポイントの接続料金が加算されたのでは、ないでしょうか? 経験からの憶測ですが、相手の携帯が契約した地域外の通話代ってけっこう割高です。アクセスポイントの場所と相手が契約している地域が違うから、普通より通話代が高いのかも。 ちなみに、本当に国際電話代という明細がきたのかでしょうか。この手の中国人ってプリペイド契約している人が多いので、明細などないはずなんですが。 相手に負担をかけたくないという思いでの質問でしたら、ワン切りでかけてもらって、自分からかけ直すのが良いかと。長電話したいときは、SKYPEがお勧めです。

ni-hao-ma
質問者

お礼

ありがとうございました。 > アクセスポイントの接続料金が加算 アクセスポイントの接続料金にしては、高いようです。なんせ、すべての通話の合計が10分程度のことですので。 > この手の中国人ってプリペイド契約している人が多い 先方の電話は後払い制だそうです。 > 本当に国際電話代という明細がきたのかでしょうか。 No.2の方へのお礼のところにも書きましたが、明らかに通常の国内通話とは区別できる形で請求が来るそうです。 > 相手に負担をかけたくないという思いでの質問 ご指摘の通りです。ただし、原因がわからないと、ワン切りでかけてもらっても、自分からかけ直しても、先方に高額の請求が行く可能性があり、戸惑っている次第です。 > SKYPEがお勧めです ありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#68676
noname#68676
回答No.2

中国の固定電話は着信無料です。 中国の携帯の場合、着信課金のものと着信無料のもの2種類あります。 着信課金であったとしても国際通話も国内通話でも着信の課金体系は 同じです。ただし省や街単位の契約なので中国旅行先で着信があった 場合には高い課金体系になります。しかし中国では基本的に携帯の 契約は前払制です。そう考えると後から請求というのはおかしい ですね。 向こうからかけてきたときは十分にあります。 アクセス番号にかけた結果としてなのかもしれませんが、 国際電話代としての請求がくることはないと思います。 カラオケ小姐ですから何だかんだの理由をつけてお別れしたいとか じゃないですか?

ni-hao-ma
質問者

お礼

ありがとうございました。 先方は、携帯電話です。 生まれた省から出たことはないそうです。 携帯には、前払い制と後払い制があることは、いろいろなWEBサイトで確認しています。 後払い制の場合、どのような形の請求が来るのかは、今度行った時に見せてもらうことにしていますが、明らかに普通の国内通話の請求とは区別できるそうです。 > カラオケ小姐ですから… 去年大学を出て、就職口がなくて、バイトを始めた最初の指名客が私なのだそうで、私をダシにして、いろいろとやってみたいのだそうです。先方からの提案で進めて来たことなので、今の段階ではそれはないと思います。 しかし、近い将来の引き際のタイミングとして、心得ておきます。 ご忠告、ありがとうございました。

回答No.1

中国の携帯にかけたとすれば着信側にも料金が発生しますが質問の内容では良くわかりません。

ni-hao-ma
質問者

お礼

ありがとうございました。 先方から私にかけたことが4回、うち2回は留守電で「こんにちは~」程度、2回は直接受け取りました。 私から先方にかけたことが2回です。 いずれも「元気~?寒い~?元気でね~」ぐらいのやり取りで、各2分もかかっていません。

関連するQ&A

  • 国際テレカを使って携帯から国際電話をかけた場合

    NTTコミュニケーションズの国際テレフォンカードを 使用して公衆電話などから国際電話した場合、公衆電話の使用に料金はかかりません。 先日ハワイに行った時に、同じくNTTの国際テレカを使ってVodafoneの携帯から国際電話をしました。 公衆電話を利用した時と同じく、テレカの残高はもちろん減ります。日本に帰ってきてからVodafoneの使用料金を確認してみると国際ローミング通話料金が3,000円になっていました。 携帯からNTTコミュニケーションズへの料金が発生していると考えていいんでしょうか? てっきり公衆電話と同様で、無料だと思って使用していたのでショックです。Vodafoneに聞いてみましたが、よく分かっていないようで回答が得られたかったのでこちらに投稿する事にしました。 もし分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします<(_ _)>

  • 国際電話カード

    よくオーストラリアに電話します。 割引を使ってもKDDIは電話料金がかさみます。 現在はスカイプを利用していますが大事な用件の時はやはり 話がし難いです。(遅れて聞こえますので) 国際電話カードを使う方法があると聞いたのですが、 使い心地はどうでしょうか? 又、カードも種類があるようですが、お使いになってる方 詳しい方に教えていただきたいです。

  • 国際電話について

    アフリカ人の彼がクリスマスシーズンから約1カ月の間、国に帰ります。 彼はなるべく毎日電話するよ。と言ってくれてますが私からも電話とメールをしたいです。 彼はソフトバンク、私はドコモです。 国際電話を1回もした事がなくやり方や料金システムが全くわかりません。 少し自分でも調べたのですが、いまいちわかりません(汗) わかりやすく教えて頂けたら助かります。 カードの使い方やメールの料金。 発信、送信側が全部負担するのですか? メールは日本国内のようにやりとり出来ないのですか? 無知ですみません。 お願いします。 また、このサイトも初心者なので失礼があったらすみません。

  • 国際電話カードについて、また質問です

    半年ほど前に、「QNo.3760468 国際電話カードによる中国との通話料について」という質問をさせていただきましたが、その後、当方が忙しくて棚上げ状態でした。 最近やっと重い腰を上げて、カードを2種類試してみましたが、中国の携帯(中国移動)から発信する際の、発信番号についての問題点が出てきました。 ○ NTTコミュニケーションズの、World Prepaid Card の場合 NTTコミュニケーションズが公式にアナウンスしている発信番号は    北部10省 108-816 南部 108-2816 なのですが、これを入れてもつながりません。 NTTコミュニケーションズに聞いても、よくわからないとの返事しか返ってきません。 頭に、021をつけると、発信できるのですが、これは上海の市外局番であって、上海経由でかけていることになると思います(要するに、上海の市外通話代を払うことになる?)が、いかがでしょうか? ○ ソフトバンクのComicaの場合    北部10省 10-800-812-0397、 南部 10-800-381-0390 と書かれていますが、同じように発信できません。 Comicaの場合には、頭に 021 をつけても発信できません。 Comicaに尋ねてもらちがあきません。 以上の操作は、自分で実際に現地で確認しました。固定電話や、小霊通からは、各社のアナウンスの通り、発信できます。 この辺の事情をご存知の方、国際プリペイドカードを使って、中国移動の携帯電話から日本へ電話をかける時の、”最初の一手(=発信番号)”を教えていただけませんか?

  • 日本から中国携帯への国際電話

    日本から中国への国際電話がかからないので、困っています。 他に似たような質問はないかと、色々細かく探したのですがありませんでしたので、よろしくお願いします。 相手は中国広州シンセン在住の日本人ですが、シンセンと香港に 会社事務所を持っているため中国番号と香港番号両方の携帯電話を保有しています。   質問は(1)~(4)になります。 (1) 私の携帯はauなので、私から先方に電話する時は001で始まる方法でかけていましたが、 ここ1ヶ月こちらから電話しても、以下a~dのいずれかの応答になり全くつながりません。 中国の電話事情は煩雑で、電波状態が悪いとなかなか繋がらない時が多いと、以前彼から聞いたことがありますが、 現在もそういう状態なのでしょうか?他にはどういう事情が考えられますか?   (a)こちらのauからシンセンの携帯番号にかけ、    8回位鳴らし続けると、日本語で下記のメッセージが流れます。  「お呼びしましたが、電話にお出になりません」  (b)先方が出る時もあるが、こちらの声が先方には聞こえない様子で  何度か両方で「ハローハロー」「もしもし」   とやるうちに、先方が悪戯電話と思い切ってしまう。(本当に聞こ  えてない様子)  (c)2-3回のコールですぐ切れてしまう。  (d)自宅の固定電話から国際電話で携帯にかけたところ、   「この電話番号はお客様のご都合により使用できません」   これは携帯電話が料金滞納や使用できない場合のメッセージだった   と思います。しかし、現にこちらの声は聞こえなくても   つながる時もあるため、携帯を使用できない状態でいるはずはない   ので、これはどういうことなのでしょうか? (2) 私から先方に電話をした時は、先方の着信履歴には名前が出ず「非通知認定」が出るそうです。 逆に先方から私にかかってきた時も日本語で「非通知認定」となります。携帯電話での国際電話というのは皆そうなのでしょうか? (3) シンセンは香港のすぐ近くですが、先方がシンセンにいる場合は 日本から香港番号の携帯かけても通じないのでしょうか? 彼からは通じると言われたような記憶もあるのですが、実際かけてもワンコールもしないで、すぐ切れてしまいます。 (4) 日本から中国にかける国際電話で格安で確実な方法で、一番良い方法があったら教えて下さい。スカイプもやっていましたが、中国の番号はいまだ登録できないのでかけられません。 仕事で多忙でトラブルがあると、本人に問い合わせても なかなか返事がこないゆえ、一般的な質問としてお問い合わせしました。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 電話料金について

    こんにちは。今、NTT東日本と、NTTコミュニケーションズを利用しています。 電話をかけた時、呼び出し音ばかりで相手が出ない場合でも料金は発生するのでしょうか? また、もしかかるとしたら、どのような料金体系になっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国際電話カードの料金体系

    国際電話カードの使用について質問です。 海外から(今フランスに滞在中ですが)日本の電話に掛けるときに 国際電話カードを使おうと思いますが、 海外用携帯(ドコモ)を使ってカード会社に繋ぎ日本と話した場合、フランス国内での携帯通話料は別にかかってしまうのでしょうか? 料金を二重に払うことになる気がして、どうしようか悩んでいます。 部屋にある電話をアクティベイトしていないので、 まず国際テレホンカードでアクセスするには、海外用携帯電話もしくはスカイプアウトを使う必要があります。 (公衆電話は使いたくないので) カードに記載されている、ローカル料金と、フリーダイヤル料金の違いもいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします

  • IP電話への通話料とは?

    KDDIまとめて請求書をみますと「IP電話への通話料」とあり330円となっていました。これはどういう意味なのでしょうか? 実は実家はヤフー回線で電話もインターネットも接続しているのですが 父が050で始まる番号を教えてくれまして、私の自宅から実家に電話をする時は固定電話の番号ではなく050・・にかけると安くなる。というのですが、 この番号にかけた通話料ということで本当にお得なのでしょうか? また、NTTコミュニケーションズ接続通話料60円というのはKDDI回線かNTT回線にかけた場合に発生する6回分の接続料という意味なのでしょうか? はじめてまとめて請求がきてわからないことばかりなので教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • 中国?からの国際電話

    2か月ほど前から、夕方頃謎の国際電話がかかってきます。 2,3回鳴って終わりの時もあれば、留守電つながるまで 鳴ってる場合もあります。 当然留守電にはなにも残ってません。 欧米系の海外は仕事でかなり出かけるのですが、 中国は20年くらいいってないし(携帯なんて無い時代)、 中国に何の関係もない人間です。中国に興味も無いし、 それ系のネットにも接続してません。 +86 1のあと3,,,とかで、 毎回+861は変わりません。 KDDIに問い合わせると、 それが中国とも限らないし、同じ電話からの発信でも 違う番号と表示され着信される場合もある、 しかし、国際電話であることに間違いは無い、 とのことでした。 気持ち悪いんですが、一回鳴ってる間に取ったことあるんですが、 無音(だれかが無言状態って感じでもない)でした。 毎回、番号が違うし、着信拒否できないので いや~な感じです。 別に料金取られることも無く、 ほっときゃいいのかもしれませんが、 仕事で使ってる電話だし、 海外からの仕事、友人の電話もあるんで どう対処したらいいかわかりません。 教えてください。 ちなみに、2ヶ月前に仕事で ルーマニアに行った後位から かかり始めました。 関係ないとは思いますが。 電話番号を他人に不用意に教えた覚えも とりあえずはありません。 ソフトバンク、国際ローミングできる機種です。

  • 携帯電話の受信通話料

    携帯電話をかけた時の通話料ですが、電話をかけた方側の料金が発生すると思いますが、電話を受けた方側に料金が発生するという事はあるのでしょうか?因みに私の携帯は、DoCoMoのFOMAです。