- 締切済み
Windows2000とWindows98の同居について
Windows2000がプリインストールされたvaioを購入予定ですが、あとからWindows98をインストールして2000と98を同居させることは可能でしょうか?
- mell
- お礼率35% (14/39)
- Windows NT・2000
- 回答数5
- ありがとう数9
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuzuru2000
- ベストアンサー率50% (1/2)
VAIOのことはよくわからないのですが、そのマシンのHDDは何でフォーマットされているのでしょう?FAT32ならよいのですがNTFSでフォーマットされているのならWin98はそのままではインストールできません。
- southpaw
- ベストアンサー率0% (0/0)
可能です。WIN98をぷりインストールしたPCにWIN2Kの製品版のCDからWIN2Kをインストールするよりは若干むずかしです。 C:にWIN2KがプレインストールされているのでD:にWIN98をインストールする事になります。
- retryx
- ベストアンサー率0% (0/1)
Windows98プレインストールのものの場合では、 Windows98をインストールした後にWindows2000をC以外のドライブに インストールすると、容易に同居できました。 Windows2000はインストール時は、 1.Windows2000はアップデート・インストールにしない。 2.Windows2000のインストール中に出てくる「詳細」ボタンから 「後でインストールするドライブを決めるようにする」を選択する。 3.VAIOのBIOSはWindows2000に対応したものにする。 とした方が安定しています。 しかし、Windows2000プレインストールの場合、 当該機種のWindows98時のBIOSやユーティリティが入手できるか確認してください。 Windows2000用のものの中にはWindows98上では動作保証されていないもあります。
- kitoo
- ベストアンサー率0% (0/4)
可能です。私は、win2000とwin95を違うパーテーションに入れて、使っています。その方がどちらのosに問題が起きても、すぐに対処できるし、フォーマットも可能、どちらか一方からどちらかのOSの修正も可能です。今は、WiN2000で使うソフトも少なく、殆ど、WIN95を使っていますので、起動したときに、自動的にWIN95に入る設定にしています。あとで、WIN2000で修正可能です
- acky
- ベストアンサー率31% (182/583)
可能かどうか、ということであれば可能です。 ただしWin98を後からインストールした場合は、再度Win2000を 修復セットアップなどでインストールし直す必要が出てくるでしょう。 後からパーテーションを切ってWin98をインストールした場合、そのま まではWin2000は起動しなくなります。 どうしてか、説明するとめちゃくちゃ長くなりそうなので、ご容赦下さい。 それよりもWin2000が必要なのかどうかを考えた方がいいと思います よ。
関連するQ&A
- Windows8機をWindows7で使いたい。
VAIO SVF15A です。 Windows7のインストール及び使用は可能ですか? Windows8との同居はできますか? バンドルされているOffice2013は使用可能ですか? 必要なモノや手順を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 8
- Windows7でパーティションを分けれますか?
Windows7の機能で、あとからパーティション分割することはできますか? Windows7プリインストールマシンを購入予定ですが、分割インストールは有償オプションなので自分がやりたいのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- リカバリーディスクとwindows
過去の質問をいくつか見ましたが、自分で確証がもてませんので、恥ずかしながら質問させていただきます。 当方、VAIOユーザーでxp(プリインストール)です。今回HDDがクラッシュしてしてしまい、新しいHDDを購入予定です。 ここで、旧→新HDDへ交換する上で質問です。私のvaioにはリカバリーCDが1枚しか付属していないのですが、このCDに元のwindowsは入っているのでしょうか? 他の掲示板などで、oem版買えなどの意見も見られますが・・・その必要はあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Windows10へのアッフグレード方法について
Windows10へのアッフグレード方法を教えてくださ 購入時、windows 8 プリインストールモデムであったが、現在は、windows 8.1 アッフグレードでwindows 8.1と成っています、Windows10へのアッフグレードする場合、どの プリインストールモデムで使用すれば、よいでしょうか 機種 VAIO SVE15127CJW ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- windows7 使いまわしについて
最近windows8プリインストールのPCを購入しました。 しかし使い勝手がよくないので以前使用していたPC付属のwindows7をインストールしたいのですが、ライセンスの問題は発生するのでしょうか? なお以前のPC本体は廃棄予定(ハードが故障しています)HDDはデータを吸い出してからフォーマットしてバックアップ用に使用する予定です。
- ベストアンサー
- Windows 7
- プリインストールソフト
2013年VAIOにPhotoShopをプリインストールして購入しました。近々新しいVAIOに買い替え予定ですが、前のVAIOのPhotoShopを新しいVAIOにインストールすることは出来ないでしょうか?勿論以前のVAIOのPhotoShopはアンインストールします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- windows8.1proのインストールについて
現在、windows8.1がプリインストールされているdynabook V14を持っています。 そこで、Windows8.1 Proを購入し、インストールしようと考えています。 理由は、windows8.1では、USB接続で、DVDプレーヤーでDVDなどを見たいときに、DVDが見られないからです。 そこでwindows8.1pro packを購入しインストールして、windows media centerでDVDを見られるようにしようと思います。 そこで質問ですが、この場合、プレインストールされているMicrosoft officeのExcelやWord,Power point などは、引き続き使用できるのでしょうか?それともwindows8.1proをインストールした段階で、使用不可になるのでしょうか? 心配ですのでお教えください
- ベストアンサー
- Windows 8
- ハードディスクの増設とwindows
法的な面と技術的な面について教えてください。 BTOパソコンを購入しました。TWOTOPの「Xcute T8400 TypeUG」Windows Vista(R) Home Premium 【32bit】正規版(DSP) プリインストールです。ハードディスクは250GB。(現在初期不良で修理中) 教えていただきたいこと 1、プリインストールのwindows(初めて電源を入れたときに自動でインストールされるもの)と、使っていて不具合などでハードディスクの中身を消去してインストールしなおしたwindowsは何か違いがありますか。 2、付いていたハードディスクの中身を全て消去し、80GBくらいのハードディスクを増設してそれにwindowsをインストールして使う。初めから付いていたのはデータ用にする。このような使い方はできますか。 3、Microsoft Virtual PC 2007をインストールしてその中にWindowsXP HomeEdition SP2 を入れたいという場合、一番安く購入するにはwindowsxpのどのような製品を買えばよいでしょうか。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- windows7 クリーンインストール
先日製品版のwindows7を購入し、vaio type pにクリーンインストールしました。その際vaioのドライバ等はwindows.oldのファイルに残りその中にvaioのソフトがあるのは確認したのですが、それをどうやったら復元出来るのかわかりません。 クリーンインストールなので想像以上に快適になりましたが、vaioのドライバが何も入っておらず困っています。 リカバリディスクも作っていませんがwindows.old内のsonyのファイルからの復元方法をどなたかお教え下さいませ。
- 締切済み
- Windows 7
- Windows11 Windows10
Windows10のデスクトップパソコン(Core i7-7700K 4.20GHz, RAM16.0GB, SSD500GB)を数年?前に買って爆速だと満足していたのですが、今年になってネットの読み込みが遅くなりました(ページを読み出せないことがある)。ワードでマウスポインタ―が意図する位置に移動できないこともあります。 Windows11にアップグレード、またはWindows11プレインストールパソコンを買った方が良いでしょうか。
- ベストアンサー
- デスクトップPC