• ベストアンサー

ショパンの「革命」について

ショパンが作曲した名曲、「エチュード(練習曲) op.10-No.12 革命」。 違う演奏家のCDを二枚、持っているんですが、全く違う曲なんです。 片方は高いオクターブから降りてきて、「ドレーミミー(フラット)ソソソラー(フラット)」で旋律が始まる、かなり有名な方。 もう片方は低音から突き上げる左手の「ミ(フラット)ーレーファーミ(フラット)ー」が印象的な曲になっています。演奏家のアレンジでないことは確認済みです。 誰か詳しい方、どうか教えてください。これはどういうことなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。下のようなサイトで実際に聴いてみてはいかがでしょうか。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~hasekou/midi.htm http://www.yung.jp/yungdb/op.php?id=316 (「音楽を再生」をクリック) http://www.classicalarchives.com/chopin.html (多分登録が必要) http://www.classiccat.net/chopin_f/10.htm (Op. 10) http://www.classiccat.net/chopin_f/25.htm (Op. 25) http://www.geocities.com/Vienna/2217/midi.htm

k0shir0
質問者

お礼

確かに、全く違いました!私が買ったCDメーカーのミスですね、これじゃ。完璧に。 いろんなリンク貼って下さって、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#54559
noname#54559
回答No.5

CD1枚にエチュード全曲が入っている場合、ご質問のようなことにはならないと思うのですが、ショパン名曲集のようなものでしょうか。ワルツやエチュードやプレリュードなどがいろいろ入っていて、その中に「革命」も入っていたなら、CDを作った人が間違えてOp25No12を入れて、カバーには「革命」と書いてしまったのだと思います。 ショパンのエチュードはOp10とOp25の2種類あって、どちらも12曲ずつですが、10の12番を取るべきなのに間違って25の12番を取ってしまったということだと思います。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 1.ご質問にある2つの曲のうち、「革命」と称されるのはEtude op.10のNo.12の方で、「ドレーミミー(フラット)ソソソラー(フラット)」の方です。 2.「ミ(フラット)ーレーファーミ(フラット)ー」はEtude op.25のNo.12で、これば別名「大洋」と呼ばれ「革命」とは全く関係ありません。 3.従って、2つの曲が違うのは当然のことなのです。 ご参考までに。

回答No.2

>>「ドレーミミー(フラット)ソソソラー(フラット)」 Op. 10, No. 12 >>「ミ(フラット)ーレーファーミ(フラット)ー」 Op. 25, No. 12 確かに全く違う曲です。

k0shir0
質問者

お礼

わざわざ調べていただき、ありがとうございました。私の持っているCDはどちらも「Op.10No.12」だったんですが… 二つとも同じメーカーなので、問い合せてみます。

回答No.1

CDの種類によっては有名な所を抜粋して収録している場合があります。原曲は低音から始まるので、そちらのほうが原曲に近いものだと思いますよ。 やはり主旋律から始まるもののほうが有名で聞き慣れているので、そちらを好んで購入する方も多いようです。

k0shir0
質問者

お礼

「原曲は低音から」 貴重な情報、ありがとうございます。「革命」のフルバージョンも、頑張って探してみますね。

関連するQ&A

  • ショパン:革命のエチュード

    変な質問ですが・・・ 桐朋音大を目指すレベルの子で、ショパン「革命のエチュード(Op.10-12)」が弾けるようになるには、どのくらい時間がかかると思いますか。 エチュードの中では弾きやすい方だとは思いますが弾くだけではなくて、ある程度の完成度もあって…となった場合の目安を教えてください。

  • 革命のエチュードの「革命」

     カテゴリー選定に迷いましたが音楽に詳しい方にお聞きします。ショパンの革命のエチュードの「革命」はどの革命のことですか?またその作曲のいきさつも教えてください。

  • ショパンエチュードop25-12『大洋』

    今自分の課題として持ってる曲のひとつが、ショパンエチュードop25-12『大洋』です。 これを作曲した時代背景や、これに関連していなくてもショパンについてのエピソードや知っていることがあれば是非教えてください。

  • ピアノ曲のCD

    素人の素朴な疑問です。 街中で販売されているCDで、例えば、中村紘子の「ショパン名演集」なるCDがあって、その中に『ショパンのエチュード ハ短調 作品10ー12「革命」』という曲が入っていたとします。また、仮に、ブーニンの「ショパン名演集」なるCDがあって、その中に『ショパンのエチュード ハ短調 作品10ー12「革命」』という曲が入っていたとします。 この2つの曲は何が違うのでしょうか。つまり、ショパンが演奏したものをそれぞれのピアニストがアレンジして演奏したものを販売しているのでしょうか。それとも、ショパンが作曲したものを寸分のくるいもなく忠実に演奏したと自分が自負する曲をCDとして販売しているのでしょうか。  また、これらのCDを聴く人は、この2人の演奏の違いはわかるものなのでしょうか。この「革命」はブーニンの演奏だ、とか。いや違う、この演奏は中村紘子の「革命」に違いないとか。 素人からすると両者とも演奏が上手なので、どちらの演奏を聴いても同じだと感じると思うのですが(私は、聴いたことないのでわかりまんが。)、同じ作曲家の同じ曲が街中のCDで、違う演奏家により販売されている理由をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 それとも、「演奏の違いがわかる人だけが、購入すればよい」という結論になるのでしょうか。 宜しくお願い致します

  • ショパンの曲について

    ショパンのピアノ曲【革命のエチュード(12番)】は やはり聞いていてもとても難しいと思います。 革命のエチュードはどの位のレベルなんでしょうか??

  • ★ピアノでのオクターブ★

    私は趣味でピアノを弾いているんですが・・・なんと オクターブが届かないんです。 ですから、ショパンの革命のエチュードなどはオクターブ が届かないので全く弾けません。 オクターブが届かず、ピアノを引いているかたって どうされていますか?自己流にアレンジして弾いているん でしょうか。

  • ショパンのエチュード

    こんにちは。 以前ピアノを習っていたのですが、多忙のため、辞めました。 今はまだ忙しいので、再来年くらいからまた習い始めたいのですが、それまで何を弾けばいいか迷っています。 私はショパンが大好きで、是非エチュードを弾いてみたいのですが、私程度の腕で弾けるものでしょうか? エチュードの中でも特に憧れているのはop.10-4です。(この曲が無理なのは承知しております…) 革命とか、別れの曲にも憧れています…。う~ん…どれも難しそうですねぇ…。 ちなみに、この1ヶ月くらいは軍隊ポロネーズを弾いていました。もう大分曲になってきてます。(弾き終わった後腕だるいですが…) あと、私は基本練習が大嫌いで、ほとんどやっていませんでした…(反省) ハノンはやっていたのですが、ハノンより嫌いなツェルニーやブルグミュラーはちっともやってませんでした…。 なのでツェルニーをやろうと思うのですが、何番からやり始めればいいでしょうか? なんだか色々書いてしまいましたが、一つでもお答えいただければ幸いです。

  • ショパンのエチュード

    先日、ショパンのエチュード集を買いました。Op.10です。 さて、買ってみたはいいのですが、私はピアノを習っているわけでもないのでどれから練習しようか迷っています。 一番最初に弾くのにいい曲はどれでしょうか? どうぞご回答よろしくお願い致します。

  • 曲のタイトルがわかりません。ショパンの革命を明るくしたような曲なのです

    曲のタイトルがわかりません。ショパンの革命を明るくしたような曲なのですが作曲者だけでも教えて頂きたいのですが…  鍵盤で音を探ると レ~ドド~ かな?ってぐらいにしかわからないのですが有名な曲です。 情報が殆どなくて申し訳ないのですが心当たりのある方宜しくお願い致します。

  • ショパン作、ノクターンOP.9-No.2について

     今度、この曲を演奏することになりました。(フルートです) 曲のイメージをつかむ為、この曲が作曲された時、ショパンの身に何があったか知りたいです。 作曲された年月の世界の動きでもかまいませんので、知っている方、教えてください。 後、OP(オーパス)って、何でしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう