• 締切済み

赤羽駅乗換え方法

赤羽駅での乗り換え方法で次のことを知っている人は教えてください。 ・4番線から8番線への乗換え方法 ・7番線から3番線に乗り換える方法 東京に初めて一人でいくのでわかりやすい説明をお願いします。

みんなの回答

noname#58425
noname#58425
回答No.2

乗り換えについてはすでに回答が出ていますが,一つ補足を。8番線(埼京線:池袋・新宿・渋谷・大崎・新木場方面)の列車の階段付近,特に後寄りは非常に混雑します。朝夕のラッシュ時に乗るのであれば,なるべく避けましょう。また,赤羽の駅構内はラッシュ時になると非常に混雑します。「パンク寸前」とか言われているくらいなので,十分なご注意を。

noname#77517
noname#77517
回答No.1

赤羽駅のホームは全て平行しているので、階段を下りて、該当のホームを 上がるだけです。JR東日本のサイトにある駅構内図を参考にして下さい。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/34.html

関連するQ&A

  • 上野駅乗換え方法

    上野駅での乗り換え方法で次のことを知っている人は教えてください。 ・17番線から8番線に乗り換える方法 ・15番線から17番線に乗り換える方法 東京に初めて一人でいくのでわかりやすい説明をお願いします。

  • 山手線と赤羽線について2

    以前、「山手線と赤羽線について」という主題で、山手線と赤羽線が池袋駅で同一ホームから発車してた頃のことについて質問させていただいた者です。回答してくださった皆様、ありがとうございました。 今回は、池袋駅に赤羽線の新ホームができた1983年当時のことについて質問があります。 wikipediaの池袋駅のページによりますと、 『・1983年(昭和58年)、赤羽線ホームを山手線ホームの東側に新設し、3面5線の形態となった。』 とあります。3面6線ではなく、3面5線です。つまり、新6番線となったであろう、旧:4番線(現8番線)は一旦撤去されてしまったということでしょうか。そうだとすれば、国鉄はそれまで赤羽線として使われていた旧4番線を山手線外回り始発電車などに使うことを考えなかったのでしょうか。それとも始発電車などを出す必要はないと考えてたのでしょうか。どちらにせよ、今は外回り、内回りとも、当駅始発・終着電車はありますね。実際はどうだったんですか?よろしくお願いします。 <1983年> ───新6番線(撤去?)(旧4番線・現8番線(復活?)──   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ──────新5番線(旧3番線・現7番線)────── ──────新4番線(旧2番線・現6番線)──────   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ──────新3番線(旧1番線・現5番線)────── ────────新2番線(現4番線)────────   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ────────新1番線(現3番線)────────

  • 赤羽駅での乗り換え

    池袋07:45発 湘南新宿ライン(籠原行) から 赤羽07:58発 高崎駅(高崎行) に乗り換えたいのですが、 4分で乗り換えなくてはならないのと 赤羽駅に行った事がないので、 無事に乗り換えられるか とても不安です(;ω;) 何番線から何番線に乗り換えればいいか、 また道順などをわかる方が居たら教えて下さい!! お願いします(;ω;)

  • 赤羽駅

    赤羽駅は京浜東北線(東北本線)が(1・2番線)東北本線(宇都宮線)が(3.4.5.6)埼京線(東北本線別支線)が(7・8)番線になっていて少しわかりにくいのですが宇都宮線に直通する快速電車は何番線に停車するのでしょうか?後、最近まったく電車に乗っていないので判らないのですが、宇都宮線の快速電車には、何種類かあった気がしますがそれぞれ違いってありますか?

  • 大宮駅と赤羽駅について

    大宮駅と赤羽駅についてで、この2つの線から、埼京線の浮間舟渡駅まで行けると思いますが、何せ初めてのところに、今後1日だけ行く予定があるのですが、 大宮駅だと、どのくらいの乗り換えられる線があるのでしょうかね・・・・? ちなみに赤羽駅だとどのくらいの乗り換えられる線があるのでしょうかね・・・・? なぜこんなこと聞くかというと、乗り換えられる路線が多いと、それだけ広いと思いますし、時間もかかりマイゴになると困ると思い。 乗り換え線が少ないほうはどちらの方かと思い。 たぶん狭くて時間がかからなそうなのは、赤羽でしょうかね・・・・? 路線が少なければすぐ行けると思うので どちらのせんが埼京線の浮間舟渡駅まで行くには楽でしょうかね・・・?何せ初めてなので時間とか少なく簡単な乗り換えで見ても。

  • 武蔵浦和駅の乗り換えその2

     前書いた、武蔵浦和駅での乗換についての相談の続きです。階段を下りるだけなので乗り換えの可能性は10%程あるとのことでしたが、3・4番線から2番線(府中本町方面)に乗り換えるときの、一番早いルートを教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京駅23番線から10番線

    17日新潟から横浜までいきたいのですが… 東京駅に17:00着の上越新幹線で いきます。それが23番線です。 そこから横浜行きの17:16発に のりかえをしようと思っています。 それが10番線です。 はじめてひとり行くので 23番線から10番線へどうやっていけば いいのかわかりません… 東京駅の地図をみたのですが 正直よくわかりません… よかったら教えていただきたいです。 また17:16に間に合わなかった場合 つぎの17:24発8番線に のる予定なので こちらも教えていただけると 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 山手線と赤羽線について

    現在、池袋~赤羽間の赤羽線は、埼京線の一部ですよね。 その赤羽線の起点駅である池袋駅では、現在山手線ホームと赤羽線(埼京線)ホームは別ですが、30年程前までは、山手線と同一ホーム発着だったそうですが、今でも山手線ホームから赤羽線の赤羽方面へ線路は繋がっていますか? また赤羽線の出発ホームは、山手線外回りホームの3・4番線(現:7・8番線)だったそうですが、到着ホームは山手線内回りホームの1・2番線(現:5・6番線)ですか?それともやっぱり外回りホームですか? また、赤羽線は元々山手線の一部(本線)で、当初は品川線(品川~赤羽間(一方、池袋~田端間は豊島線))と呼ばれていて、環状運転をする際に、これらと田端~東京間の東北本線の電車線、東京~品川間の東海道本線の電車線を「山手線」と称するようになったと、某関連書籍で知りました。こうした歴史を見ると、今の埼京線がかつての品川線みたいな感じなのかもしれませんね(大崎~品川間は通りませんが…)。 ということは「赤羽線」は、「山手線」の環状運転には必要ない区間となりますよね。でも池袋~赤羽間が「赤羽線」という路線名になったのは1972年で、それまでは「山手線」だったそうですが、やはり赤羽方面に行ってしまうとそこで折り返して池袋方面へ行かなければなりませんね。「赤羽線」になってからは、池袋~赤羽間を行ったり来たりしていたそうですが、「山手線」と呼ばれていた頃は、池袋以南(新宿・渋谷方面)へも運行されていたんですか?少なくとも「品川線」と呼ばれていた頃は品川まで走っていたとは思いますが。 回答御願します。

  • 赤羽駅から赤羽岩淵駅への乗り換え

    5月3日(土・憲法記念日)に埼玉スタジアム2002で行われる、J1リーグ戦(浦和vs FC東京 16時キックオフ予定)の試合を観に行く事になり、横浜駅からスタジアムの最寄駅で ある、浦和美園までの電車の時間をネットで検索してみた所、こんなルートが出てきました。 横浜→(東横線特急)→渋谷→(埼京線)→赤羽→(徒歩)→赤羽岩淵駅 赤羽岩淵→(埼玉高速鉄道)→浦和美園 東横線渋谷駅から埼京線の渋谷駅までは物凄く歩きます。それより気になるのが JR赤羽駅から赤羽岩淵駅までの徒歩移動です。赤羽岩淵駅は埼玉高速線の起点駅 なので東京メトロ線の運賃は発生しませんが、実際通勤で利用されている方って いらっしゃるんでしょうか?ネットの検索では移動に15分程度必要と出ましたが それで乗り換えが可能なんでしょうか?

  • 博多駅

    こんばんわ。乗り換えで少し分からないことがあるんですが、博多駅の2番線と3番線って隣り合ってるんですか?