- ベストアンサー
YUKI*重めボブに!
明日髪を切りに行きます。 YUKIやzipperの蟻田姉妹のような重めボブに したいのですが、 あたしは学生なので パーマがかけられません・・ ですが上の2人は毛先にワンカール パーマがかかっています。 パーマをかけないで パーマをかけている人の 画像を見せても 雰囲気、そんな感じで 切ってくれるでしょうか? それから重めボブでも ワックスなどで毎回セットを したいのですが 何も伝えなくても 大丈夫ですかね? 長々とすみません。 急いでいます。明日の朝までに どなたかお願いします
- rd49w
- お礼率36% (62/169)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

「学校でパーマは禁止されているけど、休みの日だけアイロンやカーラーでパーマっぽくしたいから、カールなしでもありでもいいようにして下さい」でどうでしょうか? それから重めボブでも ワックスなどで毎回セットを したいのですが 何も伝えなくても 大丈夫ですかね? ★いや、ちゃんと言いましょう。 どういうセットをしたのかもちゃんと言いましょう。
その他の回答 (1)
- hanaaoi
- ベストアンサー率42% (3/7)
やはりできるだけのことは伝えた方が美容師としては切りやすいです。

お礼
ありがとうございます そうですよね。 伝えようと思います >>パーマをかけないで パーマをかけている人の 画像を見せても 雰囲気、そんな感じで 切ってくれるでしょうか? この部分は何て 伝えればいいでしょうか?
関連するQ&A
- ボブにしたいんですが・・・
以前、美容師さんに毛先だけ大きくワンカールした ボブにしたいとお願いしたら 「あれは、スタイリングで丸く整えているので実際はパーマだけだと なんにもかかってないような感じになりますよ」と言われました。 私は朝のスタイリングが面倒だったのでその時は違う髪型にしたのですが 実際このタイプのボブにされてる方、どうでしょうか? 大変ですか? ちなみに、私の髪は多少くせっ毛で朝起きると外ハネしてたりで 大変なので今はスタイリングの楽なパーマでごまかしています^^; では、回答お願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 似合うボブ教えて下さい
明日美容院に行く予定をしてるんですがいまいちしてほしい髪型がなくて困っています。 ボブで前髪を作りたいんですが見てのとおり丸顔なのでどんなボブが似合うか分かりません。 前に前下がりボブをした時サイドが結構タイトになってセットが中々決まらず嫌でした。(セットする時ワックスでボリュームを抑えてもすぐにボリュームが出る)髪が乾燥気味でボリュームが出やすく(量も多)ワックスで抑えてもダメです。毛先に少しクセがあってワックスで無造作な感じになります。 写メのような輪郭でこのような髪質に良いボブを教えて下さい(+_+)今はほぼ黒ですがカラーもセルフでしようと考えてます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- YUKIちゃんのようなボブにしたいのですが…
YUKIちゃん(元JUDY AND MARY)のようなちょっと肩よりちょっと上くらいの、 毛先の方がうちまきな感じのおかっぱにしたいのですが (http://magazine.music.yahoo.co.jp/spt/20060118_001/profile/←こんな感じです) 私の今の髪型は結構シャギーの入っている髪型で(肩より五センチくらい長い感じ)、 しかも毛の量も多めで、クセ毛(耳の上くらいでうねって外巻きで、エスの字っぽいです。)なので定期的にすいていかないとすごく広がってしまいます。 でもボブにするならストレートであまりシャギーも入ってない感じにしたいので、 どうすれば良いか悩んでいます。 やっぱりストレートパーマなどかけた方がいいのでしょうか? よろしければアドバイスお願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 美容師さん、教えてください!
美容師さん、教えてください! 胸まであるさらさらストレートです。 長い間ストレートだったので毛先にくりんとワンカール、パーマをかけたいと思いサロンへ行きました。 しかし、何故か顎上から細いロッドでパーマをかけられてしまい、ワンカールどころか昔流行ったソバージュヘアのよう…泣 「髪を乾かすときにロールブラシで伸ばしながら毛先にワンカールを出すように」と言われましたが… 正直、素人にはとても大変な作業で…30分以上ドライヤーと奮闘しています。 これって正解なんですか? 素人考えなのですが、毛先のほうだけ内巻パーマをかければいいと思っていました。 ワンカールどころか顎辺りからチリチリの為、伸ばして乾かしてもかなり傷んで見え、髪はパサパサ、髪を下ろすことは出来ません…。 私の言い方が間違っていたのでしょうか? どんな風に言ったらくりんと内巻ワンカールパーマをかけてくださるのでしょうか? どうにも手におえないので泣く泣く切ることを考えていますが 顎あたりからかけられている為、かなり短めのボブになるだろうし…かなり悩んでます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ボブにしようと思っているのですが・・・。
いつもお世話になっています。 質問です。 今週中に美容院に行こうと思っていて、髪型はボブにしようと思っています。 私の髪の長さはミディアムとロングの中間ぐらいのストレートで毛先が胸元ぐらいなのですが、この長さでもボブっていけるのでしょうか?? 別に肩ら辺まで切ってもいいのですが、髪を伸ばしているのでどうなのかなと・・・。 後、ボブにする際は美容師さんにボブにしたいと言えば大丈夫なのでしょうか?? 私はいつも前日に電話で予約を入れるのですが、その時に「コースは??」と聞かれるので何と言えばいいのかわかりません。 パーマと言えばいいのでしょうか?? 普段は髪の量が多いので梳いてそろえてもらうぐらいしかしてもらわないのでわからないです。 こんな質問ですが、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ショートボブとパーマのセット
昨日人生初のショート+パーマに挑戦しました。 輪郭を包み込むくらいの長さで丸みを持たせるために毛先のみに軽くパーマをあてました。 ブローの仕方が重要との事だったのですが、今日やってみたらうまく出来ませんでした。 美容室がえりはツヤがあって丸みのある内側に流れるような感じだったのですが、自分で今日乾かしてみたら外側にはねるし(毛先まで重みがあるので目立つ)パーマのせいか横に広がるし(ワックスつけると更に広がるような・・・)、髪の毛もぱさぱさに見えます・・・ ショートのボブって扱いにくいヘアスタイルなのでしょうか? どうしたら綺麗にまとまるのかわかりません・・・ 今までロングでアイロンで伸ばすだけの簡単なセットだったので、こんなにうまくいかないと嫌になってしまいそうです・・・ アドバイス下さい><
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 毛先にデジタルパーマをかけた後の整え方
初めてデジタルパーマをかけました。 ロングで毛先に動きが出るようにレイヤーを入れて くるんとワンカールするような感じです。 でも、朝起きるとカールがあまり出ません。ワックスを もみこんでもいまひとつな感じです。 美容士さんはワックスで良いと言っていましたが…。 洗髪後はモッズへあのヒート何とかというドライヤーで 乾かすトリートメントを使っています。 毛先のカールを綺麗に出すにはどうしたらいいですか? アイロンで巻く?寝るときにカーラーをする?くるくる ドライヤーみたいなの? なにせ20年ぶりくらいにかけたパーマ…。どう扱ってよい のかすっかり判りません。 若い子なら常識のようなことでしょうが、教えてください。 どうぞよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 黒髪ボブに似合う服装は?
21歳、学生です。 ずっとロングで髪を染めたことはなく、そのままストレートだったりパーマかけてみたりしてました。 先日思い切って、肩より上の内巻きボブにしたのですが、どのような服装が似合うでしょうか? これまではお嬢さま…って言われてしまったり、上品と言われることも時にはあるような雰囲気だったのですが。 ロングだととりあえず女の子らしくなっていたものも、黒髪ボブだと何というか…ダサいorかわいいの両極端になりそうで不安です。 ちょっと小さいヘアクリップみたいな(?)ものをつけてみた日には、もうぶりっ子に見えました…。 ちなみに、体型はBMIでぎりぎりやせ。 ふくらはぎが鍛え上げられてムキムキ。 胸は結構あるので、それで上半身も膨らむことがあります…。 うまくいかない体型です。 きちっと清楚な雰囲気が理想です! センスがなくて困っています…ご教授お願いします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- オススメのワックスを教えてください
こんばんは。オススメのワックスを教えて頂けますでしょうか。 先日髪を切り、ショートボブにしました。 長さとしては首の真ん中あたりで、少し前下がりのボブです。 外側の髪を強めにワンカールして、エアリー感がある髪型にしたいと思っています。 身近な薬局などで買えるオススメのワックスがあれば教えて頂けないでしょうか。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートショートボブのお手入れ
先日、長かった髪をあごラインのショートボブにしました。 根元がくせがあるため、縮毛矯正をいっしょにしました。 しかし、手入れが大変で朝必ずはねてしまいます。 直すにもなかなかなおりません。 シャギーなどいれていない直線的なボブですが、もともと髪も多くうまくまとまりません。 軽く内巻きパーマなども考えていますが縮毛矯正と一緒だと髪が傷むと聞きました。 何か良い方法があれば教えてください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
お礼
ありがとうございます!! ちゃんと伝えました 少し短くなりすぎましたけど笑