- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ショートボブとパーマのセット
昨日人生初のショート+パーマに挑戦しました。 輪郭を包み込むくらいの長さで丸みを持たせるために毛先のみに軽くパーマをあてました。 ブローの仕方が重要との事だったのですが、今日やってみたらうまく出来ませんでした。 美容室がえりはツヤがあって丸みのある内側に流れるような感じだったのですが、自分で今日乾かしてみたら外側にはねるし(毛先まで重みがあるので目立つ)パーマのせいか横に広がるし(ワックスつけると更に広がるような・・・)、髪の毛もぱさぱさに見えます・・・ ショートのボブって扱いにくいヘアスタイルなのでしょうか? どうしたら綺麗にまとまるのかわかりません・・・ 今までロングでアイロンで伸ばすだけの簡単なセットだったので、こんなにうまくいかないと嫌になってしまいそうです・・・ アドバイス下さい><
- xojj
- お礼率34% (94/272)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 内巻きのパーマをかけたのですか? 実際ショートボブのパーマのブローは難しいです。 くるくるドライヤーを使うのが無難です。 それでも上手くいかないようでしたら、ブローは諦めて、朝、水か寝癖直しウォーターでパーマの部分を濡らし、ワックスを付けて軽く乾かし、ウェーブ出してしまう方が楽かもしれません。 髪がパサパサに見えてしまう様でしたら、洗い流さないトリートメントを付けてワックスを付けるのも手です。
関連するQ&A
- ショートヘアの外ハネについて
私は、AKBの篠田麻里子さんや モデルの田中美保さんのようなショートヘアなのですが、 最近流行っているショートボブなどの髪がフェイスラインに沿うような丸いシルエットの髪型が嫌いで、 癖毛のような 毛先がランダムにぴょんぴょん跳ねる髪型が好みです。 毛先を梳いていることもあり、ブローしただけではシルエットが丸くなってしまうので 毎朝ヘアアイロンで毛先を外ハネにして ワックスで揉み込んでいます。 添付画像を、耳が見え隠れするくらいまで短くしたような髪型にしています。 そこで質問なのですが、 ・私くらいのショートヘアでも、パーマ等で毛先のみを癖毛のように跳ねさせることは可能でしょうか? ・可能であれば、どんな施術をお願いすれば良いのでしょうか? パーマ、デジタルパーマ、デザイン矯正縮毛、など 髪質は、毛量 太さ ダメージ共に普通で 普段はストレートですが、アイロンなどの癖はきちんと付きます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- くせ毛をショートボブにするには
くせ毛で悩んでいます。 髪はショートですが少し伸びるとピンピンはね 特に雨の日はブローしても会社につく頃はぼさぼさになってしまいます。 前髪は少しうねりもあります。 深キョン見たいな前下りショートボブにするにはいったん縮毛矯正をしてから パーマをあてたりするのでしょうか。 縮毛矯正だけだとまっすぐなストレートになってしまいますよね。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- はねまくる髪
夜にシャンプー、ブローして寝るのですが一生懸命内側にブローしても、朝にはピンピンに外側にハネます。 髪の毛の質は太く固く、癖毛でうねっています。 肩にギリギリつかないくらいの長さで、ショートから伸ばしているところです。 毛先だけ大きめのワンカール(Cカール)パーマをかけようかと思っているのですが、うまく内巻きに落ち着くでしょうか。 また、そのほかにハネる髪の良い解決策方法があったら教えてください。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 似合うボブ教えて下さい
明日美容院に行く予定をしてるんですがいまいちしてほしい髪型がなくて困っています。 ボブで前髪を作りたいんですが見てのとおり丸顔なのでどんなボブが似合うか分かりません。 前に前下がりボブをした時サイドが結構タイトになってセットが中々決まらず嫌でした。(セットする時ワックスでボリュームを抑えてもすぐにボリュームが出る)髪が乾燥気味でボリュームが出やすく(量も多)ワックスで抑えてもダメです。毛先に少しクセがあってワックスで無造作な感じになります。 写メのような輪郭でこのような髪質に良いボブを教えて下さい(+_+)今はほぼ黒ですがカラーもセルフでしようと考えてます。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- パーマを当てると、毎日のセットが不要になりますか?
私は朝など時間がなく、基本的に毎日巻いたりブローする時間がなく、簡単にワックスやスプレーだけでセットできる髪形にしたいと考えています。 美容室では写真の髪形をオーダーしましたが、セット無しではストレートのボブといった感じで、コテで巻いてようやく写真の髪形になります。 できればパーマを当てて、コテや手の込んだブロー無しに写真の髪形になりたいのです。 パーマを当てれば、普通にバサバサっと乾かすだけでこの髪形になれるでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- パーマの失敗?泣きそうです…
ショートのボブにパーマをかけたのですが、私の理想では毛先をふわっと軽めにかけたパーマをしたかったのですが細かいロッド?で巻かれ、チリチリになってしまいました。 パーマをかける4 ヶ月くらい前にブリーチをしていたので、パーマがかかりにくい、痛む、と言われていたのですが出来上がりの状態が濡らしてワックスを付けてやっとくるんとなっている状態で乾かすとゴワゴワと広がっておりパッサパサの最悪の状態で、涙が出そうです。ここまでかかりにくいとも、痛むとも思わなかったので。 これを直すにはストパーとトリートメントで元に戻りますか?それともこんな髪が痛んでる状態でストパーなどはしない方がいいでしょうか…?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- デジタルパーマについて
今話題のデジタルパーマについて教えて下さい。 アイロン&ブローしなくても本当に簡単にヘアスタイルが まとまりますか? ちょっと興味がありましたので質問させていただきました お願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- YUKI*重めボブに!
明日髪を切りに行きます。 YUKIやzipperの蟻田姉妹のような重めボブに したいのですが、 あたしは学生なので パーマがかけられません・・ ですが上の2人は毛先にワンカール パーマがかかっています。 パーマをかけないで パーマをかけている人の 画像を見せても 雰囲気、そんな感じで 切ってくれるでしょうか? それから重めボブでも ワックスなどで毎回セットを したいのですが 何も伝えなくても 大丈夫ですかね? 長々とすみません。 急いでいます。明日の朝までに どなたかお願いします
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- デジタルパーマをあてるにあたって
今、私は髪の毛が胸上くらいのセミロングの長さなのですが、髪の毛の傷みが激しく、水分が無い髪の毛で、まとまりがありません。そこで、このまま伸ばしていても傷みがなくなることがないと思うので、ショート(あごより少し下くらいの長さ)でボブにしたいと思っています。しかし、傷んでまとまりがなく、おまけにくせ毛です。なので、ボブにしてもまとまらないと思うんです!そこで、デジタルパーマをあてたいと思うんですが、あごより少し下くらいの長さ(ショート?ミディアム?)で、デジタルパーマをあてることは可能なのでしょうか? また、ボブでデジタルパーマをあてた髪型の画像があれば添付お願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストパをかけるかアイロンで伸ばすか(パーマ)
お世話になります。 以前にかけたパーマが残っている状態で、 できればストレートに戻したいのですが (地毛はストレートで天然パーマはありません) ストレートパーマをかけると、妙に毛先まで まっすぐピン!となるようなイメージがありますし、 アイロンだと髪が傷むかなとも思います。 特に、後ろの部分に自分でアイロンをかけるのも 難しいのではないかと思います。 今は、乾かすときにブローをすればなんとか まっすぐにはなりますが、毛先が多少うねります。 どちらがよいでしょうか。 アドバイス御願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
お礼
回答嬉しいです! 内巻きのパーマをかけましたが・・・ 正直扱いにくいですね・・・;髪を乾かすと外側に髪がはねたようになります。(パーマって面倒なのですね・・・) 慣れてないのでイライラしてしまいます^^; くるくるドライヤーですか!探してみます。 濡らしてからワックスを付けて乾かす方法もすぐに出来そうでいいですね! いろいろな案を書いていただきありがとうございます>< どうにかこの髪型と付き合っていきます・・・