• ベストアンサー

契約者貸付

生活が苦しく子供保険の契約者貸付を40万ほど使ってしまいました 保険2本分です(1つ¥11000ほど) 同じ保険会社なので一緒に借りれました 入った年月が2年違いますが内容は同じ物です 1カ月¥22000位になってしまいますし 40万を返すことも困難な為解約しようかと 思っています・・・が この保険は主人に何かあった場合この先保険料免除になるのでなかなかやめる事に勇気がでません・・・・ 現在6才の子が0才のときにせっかく入ったのに・・・という気持ちもあります 生活が苦しいのですから奇麗事は言っていられませんが・・ やはり解約してしまった方が良いでしょうか?  両方とも22才まで 2.5.8.11.14.17.22才にお祝い金が出るはずですが今までは貸付金を使ってしまったので当然出ません すぐにでもやめた方が良いでしょうか?? 2万円浮いたからと言っても食費などに消えてなくなると思います・・・  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

解約をするよりも、保険料の減額を申し込んでは、どうでしょうか。 こうすると、40万の契約者貸付は、なくなるはずです。 当然、契約者貸付は、もらえるものを使ってるだけだから、「返せ」とは 言ってきません。 それを、やってくれないような担当者なら即解約ですね。

kyoko0412
質問者

お礼

減額・・そういう事も出来るのですね ぜひ参考にしたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • asucyan
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.5

 お話から、貯蓄性の保険ですね。状況からひょっとしてkyokoさんのご家庭にはミスマッチでは、と思います。今までかけてこられて残念ですが、お祝い金に惑わされること無く、新しい保障を買ってください。子供さんもいらっしゃるとの事ですのでお祝い金という名の、貯金よりも、保険にはいざというときの保障を求めるのが先ではないでしょうか。まず、ご主人が死亡された時にいくら必要か。そして、入院された時は、どうするのか。どうせ診断書が必要なら1泊2日から付けておきましょう。124日入院というのが生命保険では多分一番短期です。ということは安いです。生命保険会社の中には最短1泊2日から180日程度を一番短く設定しているところがありますがこの60日分が保険料を押し上げていくのです。数百円、あるいは千円程度、といわれるかもしれませんが、冷静に計算してみてください。  そして、なるべく安くしたいのです。と保険屋さんにはっきり言ってくださいね。生命保険では、今のところ無配当の定期保険、更新あり。が一番安いと思います。ただし必ず、将来、更新時に保険料が上がりますよね。次に安いのが、無配当定期保険、更新なし。これは最長100歳まで更新なしで保険料も上がらない、日本で一番安い保険です。保険終了の年齢は加入の時に自由に決めることができます。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.4

一度、何の目的で加入しているのか考えてください。 多くの人は、積み立てを目的にしておられます。しかし、積み立てなら銀行で貯金をすればすみます。 ご主人に万一のことがあったときが心配なら、ご主人の保険の見直しをすれば どうでしょうか。また、お子さんの入院等が心配なら、ご主人の保険に特約でお子さんの入院特約をくわえれば いいと思います。 保障のみを考えるのなら、子供保険は解約をしてご主人の保険の見直しをされる方がいいと思います。

kyoko0412
質問者

お礼

そうですね・・今主人が亡くなってしまった場合500万しかでません 入院費も付いていません・・なのでこの子供保険は解約できないでいます 主人はお金もないのに保険に入るのは大反対です 私自身は主人に内緒で死亡保障1000万満期100万の簡易保険に最近入りましたやはり私の保険にも入院費は付いていません・・なんだか最悪ですね・・

noname#10263
noname#10263
回答No.3

回答になっていないかもしれませんが、 ご主人の保険もあると思いますので、そちらの 見直しもしたらどうでしょう。 掛け捨てなら月5000円で死亡保障も入院もできます。

kyoko0412
質問者

お礼

りっぱに回答になっております 一番大事なことだと思います 今入っている保険だと主人が死亡した場合500万しかおりません・・ 入院費は出ないと言う最悪なパターンです 主人はお金もないのに保険なんて・・と大反対・・・どうしたら良いものかと日々悩んでおります・・・

noname#24736
noname#24736
回答No.2

生命保険協会で、保険についての相談が出来ます。 参考urlの相談窓口をご覧ください。 下記のページもご覧ください。 生命保険に関することなら、どんなことでも相談に応じています。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~kakko/

参考URL:
http://www.seiho.or.jp/
kyoko0412
質問者

お礼

いつもありがとうございます 教えて頂いたホ-ムページに無料相談がありましたのでメールしてみました メールのお返事頂ければ良いのですが・・・ほんとにビンボーで自分でもあきれてしまいます・・・・

関連するQ&A

  • 契約者貸付について

    生命保険の契約者貸付を1年ほど前から40万円ほど利用しているのですが、先ほど貸付の金額を確認したら40万近くあった返済額が7万円ほどになっていました。 返済は1回もしておらず、かといって誰かが返した形跡もありません。 今日、子供の学資保険でお祝い金が16万円給付されるのですが これはすべて貸し付けの返済に回されるそうなのですがそれでも 残りの返済額が少なすぎます。 これはどういう事なのでしょうか? あと、返済に充てられたお祝い金は借りる事はできませんか? 分かりにくかったらごめんなさい。

  • 契約者貸付の返済。

    解約返戻金の額内でしか貸付しないと思うのですが、自分の将来のためにかけている個人年金保険ですので、出来れば返した方が良いですよね? 貸付をこのままにしておいたら、担当のおばちゃんが、貸付をなくす形にして転換をすすめてきます。それって本当に得なのでしょうか?

  • 契約者貸付金の返済について

    母がニッセイの300万の養老保険に入っています。 昭和59年から加入・満期は母が80歳になる平成35年で、月々の保険料は約4700円(ケガによる入院保障の特約付)です。 ずっと昔に契約者貸付で40万借りたまま返済出来なかったらしく、先日届いた通知を見たら、利子が付いて約78万にまでなっていました。 実家の経済状況では返済が難しく、かといってこのままでは利子が増える一方なので、解約して解約返戻金で返そうかと話しているのですが、今母は63歳なので今解約したらもう入れる保険はないのでは…と不安もあり悩んでいます。 死亡・満期時に貰える300万から、現在の貸付分78万を引いてもらい貸付金を0にする事などは可能でしょうか?それともやはり解約返戻金で相殺するしかないでしょうか…? アドバイス宜しくお願いいたします。 長文・乱文申し訳ありません;

  • かんぽの貸付金。

    平成27年で満期になるかんぽに入っているのですが、生活が苦しくてかんぽから貸付金を借りました。そしたら毎年1月になるとハガキがくるようになり利息額、約3万円を払っています。 自分は子供も病気で産む事が出来なかったので、解約しようか悩んでいます。他に別の保険に入ってはいるのですが、数年毎に払う金額が上がっていくタイプの保険なのでこの先払い続けられるかは自分でもわかりません。 それからかんぽが満期になると多分100万位は貰えると思います。 1年に1回1万円でも払っていればハガキは来なくなるのでしょうか? 3年後主人も定年退職をしなければならないと思うので続けた方が良いのか、思い切って解約した方が良いのか、アドバイスお願いします!

  • 契約者貸付をかりすぎた。

    某保険会社の個人年金をずっと掛け続けているのですが、一番貯まりのよいとき時に契約して時々そこからお金を借りてましたら90万近くになりました。少しづつ返済はして行こうと思ってますが、このままいけば、将来保険会社の運営いかんでは預金の利率より貸し付け利率が逆転することにもなりかねませんもし逆転したら保険会社からなにか連絡があるのでしょうか知らないうちに逆転して返済金利のほうが上回り解約したら借金になってたって事がない様に心配です。少しづつ返していきたいのですがいつ金利が逆転するのかもわからずどう対応していいのかわかりません。ちなみに今貸し付け利率5.7くらいです。

  • 契約者貸付について相談です。

    契約者貸付について相談です。 現在子供二人学資保険に入っており、そこからの契約者貸付の返済残高 が120万円ほどあります。 満期まで保険を継続した場合、二人であと学資金24万が一回、80万が一回、 満期金80万が2回受け取れることになってますが、 その保険金で相殺して返済するのと、今解約して返戻金で相殺するのと どちらのがいいのでしょうか? ちなみに上の子が現在20歳、下が15歳、二人とも22歳満期で0歳から 入っています。恥ずかしながら毎月生活費いっぱいいっぱいで、月々少しづつ の返済はできそうにありません。

  • 解約か・・・減額か・・・契約者貸付か・・・ 悩んでます。

    早急に15万ほど必要となりました。 長男が今年4月に私立高校に入学した際の出費がかさみ お恥ずかしながら貯金が底をついたため 契約している学資保険を解約するか、減額するか、契約者貸付をするか・・・ 悩んでおります。 SN生命・15年満期の学資保険 毎月約1万円の保険料を支払い 現在満5年経過、解約返戻金は約70万です。 3年後には長男の大学受験があること。 母子家庭につき生活にあまり余裕がなく もし契約者貸付をしても返済が長引きそうであることを含めて アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 貸付金を限度額まで借りてしまいました。

    貸付金を限度額まで借りてしまいました。 妻が養老保険(30年満期)と学資保険(15年満期)にかけています。 2つで2万円近く、毎月払っています。 かけてから養老の方は20年。学資は13年になります。 生活が苦しくなり契約者貸付金から借りているうちに 2つとも貸付金を目いっぱい借りてしまっている状態になってしまいました。 すぐに返せる金額ではないし、利子も高いしどうしたらいいか迷っています。 このまま貸付金を返さずにいた場合どうなるのか 思い切って解約をしてしまうのがいいのか。 養老保険を解約すると共済の掛け捨ての保険のみです。 新たに保険に入るのは難しいかもしれないのでそれも迷っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生命保険の貸付について

    お世話になります。 義理母が主人の名義で生命保険(太陽生命)に保険(保険の種類は分からないです)をかけているようなのですが、貸付を20万円ほどしており催促状がきます。 催促状には利子もついているのですが、生命保険の場合、解約すると 貸付は無効となるのでしょうか? それとも生命保険でも借金が出来て利子と借金を払わないと解約できないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 保険解約と契約者貸付って、どちらが損をしませんか?

    妻が無休の育児休暇に入り、家計が少々苦しくなってきました。 預貯金も残高が少なくなり、タイトルのとおり、私の個人年金保険の保険解約か契約者貸付で当面をしのごうかと考えております。 将来の個人年金保険よりも、今の家計の方が大事なので、損をしなければ(解約金で保険掛け金+それなりの利息が確保されれば)、解約でもやむを得ないと考えています。 逆に、解約金ではほとんど利息がつかず、契約者貸付を受けそれを返済した方が、今までの利息分を確保できるのであれば、契約者貸付を選択するつもりです。 そこでお尋ねしたいのですが、こういうことって、何を調べれば分かるのでしょうか? 個人年金保険を契約したときの保険会社の担当は退社しています。 また、1度、別件で電話をかけたとき応対した人の態度はとても悪く、親身になってくれそうにありませんでした。

専門家に質問してみよう