• 締切済み

新幹線か電車を利用して静岡県から青森県へ行きたいのですが、詳しく教えて下さる方いますか?

閲覧ありがとうございます。 早速質問させて頂きたいのですが…。 新幹線又は電車を利用して、 静岡県富士市から青森県弘前市へ行きたいのですが、 一人で乗った事が1度もなく、 分からないことが沢山なので、詳しく教えて頂きたいです。 まずルートが全然分からないです。 値段やかかる時間も全く分からない状態です。 切符の買い方もいまいち分からないですし、 どの新幹線や電車に乗ればいいか等全く分かりません…。 ちゃんと駅の中に表示があるのでしょうか? 間違えないかとても心配です…。 日にちは2月9日を予定しています。 見苦しい文章で申し訳ありません。 こういうことは初心者なもので、 分かりやすく優しく教えていただけたら幸いです。 詳しいご回答お待ちしております。

みんなの回答

  • ohjana
  • ベストアンサー率23% (72/305)
回答No.3

切符は窓口で新富士駅~弘前駅まで買って新富士駅~八戸間は新幹線、八戸~弘前間は在来線になるでしょうね。クレジットカードを持っていればそれで買ったほうがポイントもたまるでしょう。途中東京と八戸と青森で乗り換えになると思いますが、分からないときは駅員さんに聞いたほうが早いです。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

2/9の何時着希望で、片道だけでいいのなのかも判りませんが 「熱海」まで「東海道本線(在来線。950円)で出て http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%8EO%98A%8Bx&mode=keyw&SearchFlag=1&Image2.x=8&Image2.y=10&GoodsCd=1299 熱海から先↑の切符使って、東京駅まで「特急踊り子」 東京から先は、東北新幹線「はやて」で「八戸」まで その先、特急で「青森」→「弘前」 若しくは、東京から「上越新幹線」で「新潟」 その先は「秋田」経由で弘前まで特急で行けます。 熱海から先は、一部の例外を除き「乗り放題」の切符です。 (途中下車可。途中下車:改札を出て再入場する事) 尚「三連休パス」は、2/8(金)までに購入しないとダメなのと 富士宮駅は「JR東海」の駅なので(切符は「JR東日本」の企画商品) 富士宮駅の「みどりの窓口」で この切符が買えない可能性が在るので 駅に電話して聞いてダメなら、大手旅行会社(代理店)から購入か 事前に一度「熱海」か「甲府」まで出るしかないです。 (いずれも「JR東日本」の駅) また「東北新幹線:はやて」には「自由席」がないので ↑の切符が買える買えない関係なく「指定席」予約が必要です。 乗換に関しては↓で調べられます。 http://www.ekikara.jp/top.htm http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi

  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.1

ネットで、 駅から時刻表 というサイトで調べられます。 この手の事はネットで検索するとすぐ答えが見つかります。 心的不安は取り除けませんが・・・ 切符は窓口で、何々駅~何々駅まで新幹線で。 といえば、駅員さんが対応してくれます。

Chaiko_s2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今からサイトで調べようと思います。 切符は窓口で直接購入可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 電車から新幹線への乗り継ぎがわかりません

    初めて新幹線を利用するのですが、電車からの乗り継ぎ方がよくわかりません。 ほかの方の質問なども見てみたのですが、いまいちわからなくて・・・。 私の場合、栃木県の壬生駅から長野駅にいきたいのですが、 壬生駅→栗橋までPASMO(定期券) 栗橋→大宮までPASMO、 大宮→長野駅まで新幹線 で行こうと思っています。 大宮で新幹線の切符を買おうと思うのですが、その際の電車から新幹線への乗り継ぎは、どのようにしたらいいのか、また切符は特急と乗車券があるのはわかるのですが、改札でどのようにしたらよいのですか? 長野駅にはPASMOがないと聞いたので、栗橋から電車の切符を買って、大宮から新幹線で行った方が簡単でわかりやすいですかね? あと切符の買い方もよくわからないのですが、駅員さんに言えば手続きを行ってくれますか?

  • 新幹線と特急電車

    全然分かっていないのでよろしくお願いします。 新幹線の場合、全部指定の席になっているのでしょうか?買い方ですが普通の切符を買ってから新幹線の切符?を買って新幹線なの中で切符を渡しているのでしょうか? 特急の電車は指定と自由な席があったような気がするけど、切符の買い方も新幹線と同じ方法ですか? 後、値段と時間をだいたいの比較で教えて頂きたいです。

  • 青森県でイチゴ狩り。。

    青森県弘前市に住んでます。弘前から一番近いところで、イチゴ狩りができるところってどこですか?? 教えてください♪

  • 静岡から清里へ電車で行く方法

    静岡県の静岡駅から、山梨県の清里駅、もしくは小淵沢の駅に 電車で行きたいと思っています。 まったく情報がなく、よくわからないため 詳しい情報、近いルートを探しています

  • 青森県に旅行!お勧めを教えてください。

    こんにちは。 9月19日から1泊で青森県へ旅行に行きます^^ 青森の方、青森が詳しい方に是非情報をいただけたらと思います。 2歳の子ども、夫婦、50代のおじいちゃんの4人で行きます。 9月19日はサンルートパティオ五所川原に宿泊します。 行きたいところは浅虫水族館、五所川原、青森市です。 時間があれば弘前にも行ってみたいなぁと思います。 ルートとしては 19日 午前中・浅虫水族館→お昼頃・青森市見学→五所川原 20日 五所川原見学→青森市見学?(弘前見学?) のような流れを考えていました。 質問ですが、 1.浅虫水族館近辺でおいしいものが食べられるところ!   (昼食か、つまみ食いのような感じで)   ホタテって今の時期ですか?時期であれば新鮮なものを食べてみたいです! 2.青森市内でおいしいものが食べられるところ!   (昼食)海鮮がいいです^^ 3..五所川原でお酒も飲める居酒屋か夕食処 4.五所川原の観光場所   (五所川原に行くならここに寄って!という場所)   (五所川原って2箇所あるみたいですが、内陸側です) 5.青森市内の観光場所   (青森市に行くならここに寄って!という場所) 6.弘前の観光場所   (弘前に行くならここに寄って!という場所) ルートは変更できるので、このルートのほうが行きやすい、などあれば教えていただければうれしいです。 観光は建築物やきれいな場所など、もしくは、2歳の子どもが楽しめる場所など。 どんな情報でも良いので、青森に行くならここに寄って!という場所を是非教えてください^^

  • 新幹線の利用のしかた

    新幹線を使いたいのですが 利用したことがなく 恥ずかしいほど 何をどうしていいか まったくわからないので 教えていただきたいです。 まず、切符の買い方なんですが 例えば、小田原⇔静岡を 往復で利用したいとき 小田原駅で往復の切符は 買えるんですか? また、切符は前もって 買っておくことはできるんですか? 何日前から買えるんですか? 指定席と自由席の違いって何ですか? 自由席だと 座れないとかあるんですか? 新幹線乗り場へ行ったら 切符を見せればいいんですか? まだまだわからない事だらけ とゆうか 不安だらけです。 どうか教えてください よろしくお願いします。

  • あさま新幹線利用で一番安い切符の買い方

    長野県長野市の稲荷山駅から東京都内に数回通う場合、一番安い切符の買い方を教えて下さい。 また新幹線の回数券を買うとしたら長野駅から大宮駅間を予定していますが、大宮から都内までは別に切符を買わないといけませんか?

  • 青森→区東京都区内の新幹線利用の切符について

    旅行代理店を通して青森~東京の新幹線の往復切符を買ったのですが、初めて新幹線を利用する事と初めて東京に行くのでいまいち、切符の内容がわかりません。東京駅から新宿の信濃町?まで行く用事があります。 まず、1つ目の質問は青森→区東京都区内(乗車券)と新青森→東京(新幹線指定席)と書かれた乗車券が2種類あるのですが、これは青森駅から新青森駅まで行き、そこから新幹線に乗り継いで東京駅まで行ける切符なのでしょうか? 2つ目の質問は青森→区東京都区内と書かれている乗車券で東京駅から信濃町駅まで行けるのかどうか。もしくは東京駅から信濃町駅までの切符を購入しなければいけないのかどうかです。 3つ目は、信濃町での用事が終わった後、秋葉原など少し観光してみたいのですがフリーパス券みたいなものがあるのかどうかです。 説明下手ですいませんが分かる方いましたら、回答のほどお願いします。

  • 青森県産のカルヴァドス

    青森県産のカルヴァドス こんにちは! 青森市、弘前市周辺で買うことのできる、青森産のカルヴァドスを探しているのですが、何か良い品はないでしょうか? カルヴァドスじゃなくてアップルブランデーでも構いません。 帰省土産として先輩に買っていきたいのですが、知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 青森県八戸市から岩崎村まで

    車で青森県八戸市から弘前経由で岩崎村まで行くことになりました。 時間は最短でなくてもいいのですが、一番楽に行けるルートを教えてください。