• 締切済み

デノンCDプレーヤーDCD1650SRのトレイが止まりません

デノンDCD1650SRのトレイがオープンボタンを押すと出ては来ますが、ストップせずすぐに戻ってしまいます。音楽は普通にかかり、問題はありません。DCD10Sも同じような症状がときどきありますが、こちらもCDはちゃんとかかります。デノンのサービスセンターが近くのないので、どなたか簡単な対処方法をご存知の方ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

もしトレイ開閉にゴム製ベルトを使用しているのであれば劣化によるスリップでリミットスイッチをあとひと押し出来ずに誤動作している可能性があります。 一時的な処置であればベルト駆動系の油分やベルトの清掃が考えられますが長くは持ちません、結局ベルト類の交換が必要になります。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

トレイには開いているか閉じているかを検出するモードスイッチが付いています。 何らかの原因(接点不良、スイッチ故障など…)でうまく開いたことが検出できていないか、内部でトレイが機械的に引っかかり、開ききれないため閉じてしまうことが考えられます。 接点不良なら洗浄することで直るかもしれませんが、パネルを開けての修理は自己責任になってしまいます。 電気屋さん経由で修理に出しましょう。

evahula9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。2台ともほとんど同じ症状なので、ご指摘いただいたモードスイッチを探して洗浄してみます。 1650SRは買って4年、S10は11年、音はS10のほうがはるかにいいです。音の厚み、スケール感がまったく違います。 オーディオ機器も何か昔のほうが丈夫のようですね、ちなみにプリアンプはオーレックスΛ88IIを30年以上使っていますが、ノートラブルで、 近年の同価格プリと比べても遜色なく、音は上でした。 これからも、アドバイス宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • DENONのCDプレーヤーDCD 3500Gについての質問です。トレー

    DENONのCDプレーヤーDCD 3500Gについての質問です。トレーの開閉はスムーズなのですが、トレーが開いても、すぐに閉じてしまうことがよくあります。問題なく使用できることもあります。CDの再生は全く問題ありません。修理方法がありましたら教えてください。

  • デンオンのDCD-1650AZ

    デンオンのDCD-1650AZについてですが、 CD-RやCD-RWも再生できるでしょうか? 後継機1650SRは確実にできるようですが、AZについては、 媒体との相性もあると聞いています。 お使いの方、ぜひお教えください。

  • 古いCDプレーヤー(denon dcd-1500)の復活

    古いCDプレーヤー(DENON DCD-1500)を大事に使っていたのですが、リモコンが駄目になってしまいました。音量調整がリモコンでしかできないため使えない状況です。サービス打ち切りでメーカー在庫なく、困っています。生かす方法はないのでしょうか?中古のリモコンを譲って貰えれば一番いいのですが。

  • DENONのCDプレーヤー、DCD-3500RGについての質問です。

    DENONのCDプレーヤー、DCD-3500RGについての質問です。 長期間使用しないでいたらトレーが開かなくなってしまいました。 ゴムベルトを交換しようと分解を試みましたが、ピックアップユニットが取り出せません。 本体からピックアップユニットを取り出す方法が分かりましたら教えてください。 以下、今までに試した事です。 (1)CDトレー前部のプレートが外せれば後ろに抜けるのですが、トレーが開かないためプレートが外せません。 (2)CDを押さえるアームを外してユニットの分解を試みましたが、それは不可能な構造となっていました。 (3)ユニットの裏に指を回してプーリーをじかに動かそうと思いましたが、スペースも無く、プーリーの場所も分からず、無理でした。 (4)本体を逆さにしてOPNEボタン押しても無理でした。 トレー開閉用のモーターは動いています。 また開閉ボタンを押す度にトレーに手ごたえがあるので、おそらくトレー開閉に必要なゴムベルト自体の劣化ではなく、CDを飲み込んだ後に所定の場所までトレーをおろすためのゴムベルトの劣化と思います。 助けて下さい! 宜しくお願いします!(T-T)

  • CDデッキの故障 自分で修理できますか?

    DENON DCD-S10IIIですが、CDトレーを開いてもストップせずに閉まってしまいます。自分で修理できますか?メーカーに頼まなければだめでしょうか?

  • CDプレイヤー故障(操作ボタン通りに動かない)

    仕事場で使用しているCDプレイヤー(DENON DCD-F101)の操作ボタンの配置が変わってしまいました。 「電源」を押すと「トレイオープン」、「再生」を押すと「リピート」などなど。1つずつズレている気もしますが、通常に動くときもあります。 何かの操作、ボタンでリセットすることは出来ないのでしょうか? 完全に故障だと思うのですが…。 コンセント抜き差ししても変わりません。 何かありましたら教えて下さい。

  • (再)DENON DCD-425のPHONES端子

    先日、DENONのCDプレーヤー「DCD-425」を中古で購入しました。 これはパネル前面にPHONES端子があるのですが、音量調節のツマミがありません。 普通にヘッドホンをつなぐと大音量が響き渡るのですが、このプレーヤーは何か間にかませないと音量調節ができないのでしょうか? ----------------------------------- という質問を先日ここでさせて頂いたところ「リモコンに音量調節があるのでは?」というアドバイスを頂きました。そこで、DENONのリモコンをヤフオクで落札してみました。 DCD-425専用のリモコンの型番が判らなかったので、とりあえずRC-266を落札しました。しかしリモコンの他の機能(再生、停止、取り出しなど)は問題なく動くのですが、ボリュームのみが反応しません。 念のためライン出力でも試してみましたが、音量調節はできませんでした。 考えられる原因は 1.そもそもDCD-425には音量調節機能がない 2.RC-266はボリュームボタンのみがDCD-425に対応しない 3.RC-266のボリュームボタンが壊れている(リモコン電波受信時につく赤いランプが正常についているので、可能性は低いと思うのですが…) 説明書等をお持ちで、お解りの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • DENON DCD-3500RGを使用中ですが・・

    かつてオーディオに熱中した50代男性です。現在の組み合わせは、スピーカーがウイーンアコースティックS-1、プリメインアンプがサンスイAUα707XR、CDプレーヤーがDENON DCD-3500RGなどすべて約10年以上経過したものです(ここ10年はスピーカーに対峙して音楽を聞くことはほとんどなく、オーディオからは遠ざかっていました)。 表題の3500RGの音質は気に入っていますが(柔らかい音質)、さすがに15年以上経過しCDにより読み込みに時間がかかったり、トレイがスムーズに出てこなかったりします。 コンピューターの世界では同じCD-ROMでも3500RGが発売された頃と現在では、速度や値段が格段に違っています。現在オーディオ製品の選択肢が少なく、趣味としてのオーディオはかつての勢いがないようですが(自分も該当する?)、現在の比較的安価なCDプレーヤーでも音質としては昔の機種より優れているでしょうか? 聴く音楽のジャンルは、ジャズのピアノトリオ、女性ボーカルとクラシックのバロックなどが主体です。

  • デノンのCDプレーヤー

    CDをいれるトレイの開閉がうまく出来ず、オープンボタンを押すと開いたり閉まったりを繰り返してしまい、開いた状態で停止しなくなってしまいました。 それ以外の機能は全く問題ありません。 どうすればよいでしょうか? (メーカーに電話するのは敷居が高い気がして投稿しました。メーカーに問い合わせないとやはりわからないでしょうか?)

  • CD-Rのトレイ

    かなり初歩的な質問かもしれないのですが、よろしくお願いいたします。 CD-Rドライブのトレイが、ここ数日勝手にあいたり、クローズボタンを押してもCDを読み込まずにそのままガショーンと出てきてしまうことが多いのです。どんなCD(データCD,音楽CD,DVD)でも同じです。何度か(数十回かかるときもありますが)OPEN/CLOSEを繰り返すときちんと読み込むのですが、急いでいるときなどに何度もガショーンと出てきてしまうとイライラしてしまって…。 #何故こういう症状になったのでしょうか? #解決またはいい対処法はありませんか? 使っているデスクトップは富士通FMVデスクパワーの2002年春モデルです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう