• 締切済み

記事の上にコメント

fc2ブログを使っているんですが。 他の方のブログを見ると 日記の上にコメントみたいなのが書いてあるのを良くみるんですが あれはどうやってやるんでしょうか? 日記の上にお知らせみたいな感じでやってみたいんですが、やり方がまったくわからなくて。。。 基本的に質問で申し訳ありません。。。

みんなの回答

noname#57571
noname#57571
回答No.1

HTMLソースをカスタマイズして作ることも出来るんですが、まったく初心者の方ですと、ちょっと大変かもしれません。先ずは既製品から探してみてはいかがでしょうか。 下記を参考にしてください ( ^^ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3692148.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コメントに気づいてもらうには

    偶然ある「gooブログ」を見つけました。 その方がアップされている画像に私の家族が写っていました。 その方がビデオにも撮影したと書かれているので連絡を取りたいとコメント欄に記入しました。 コメントは承認制になっているようでしたが、1週間経っても承認されず返信もありません。 ブロガーさんは70代の男性で、過去のブログも一つもコメント欄に記入がありません。 私がコメントした日記は少し前のものだったので気がつかないのかと思い最新の日記に コメントしてみましたが、やはり何日経っても承認されません。 その方の日記の文章や、全体の感じからコメントを無視する方とは思えません。 コメントに気がつかないのではないかと思うのですが、気がつかないということはあり得るでしょうか? この方に連絡を取る良い方法がわかる方がいたら教えて頂けないでしょうか。

  • ブログのコメントの表示方法について

    私はブログ初心者です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 FC2でブログを始めましたがブログを閲覧用としたときには本文しか表示されなくて、コメントのボタンを押すとページが変わり本文とコメントが出てきます。 それをコメントと本文が同じ1ページに表示したいのですが、方法を知っている方教えてください。

  • ヤプログのコメント返信について

    こんにちは。 初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・ 最近mixi以外で日記を書こうと思い、ずーっと前に登録していた「ヤプログ」のブログをタイトルやスキンなど変更して始めました。 で、前から思ってたことなのですが、コメントを頂いて、それに返信するにはどうしたらいいのでしょう? 私の返信コメントも「新着コメント」として通知メールがくるので、そういうフォームを見落としているのかな?と思いご質問させていただきました。 一応マイページの至る所をチェックしたのですが、そういった機能が見当たらなくて・・・ もしそれが出来ないのであれば、他のブログに移りたいな・・・とも考えています。 使いやすいブログやスキンの豊富なブログなど合わせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ブログのコメント数について

    ブログのコメント数について おかしな質問になりますが申し訳ありません。m(_ _)m アメブロでブログを始めました。 何人かの方がペタを残してくださるので 見てくれてるんだなあとうれしく思っています! ただ、コメントがずっと0の状態なのです。 そもそも、日記や思いついた文章を一人でノートに書いているよりは、 外に公開した状態のほうが張り合いもあるし文章書くのも好きなので・・という理由だけで、 とくに他のブロガーさんとコミュニケーションを積極的にとろうという意思が自分には薄いです。 記事も、他の方からみたらやっぱりつまらないものかもしれません。 (ただ、コミュニケーションとれれば、それにこしたことはないし、うれしいとは思います。  興味のある記事には2回ほど、自分からコメントしたこともあります) そんな姿勢なので半月ほど絶つのにコメントが0の状態なのですが、 0のまま、ずっとブログをやっていてもいいものでしょうか。 そういう方はいますか? 私は自分が良ければそれでいいとは思ってはいるのですが。。 みなさんがブログを始めたきっかけや動機を教えていただけるとうれしいです。 変な質問ですみません。。 よろしくお願いします。

  • コメントについて

    ブログにコメントを入れてくれた方への返事として自分でコメントを入れてますが、その分まで全てお知らせメールが来ます。 自分で入れたコメントのお知らせメールだけを止める事は出来るのですか?

  • ブログのコメントに対するお礼

    基本的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。 GOOブログで、私の記事に対するコメントを書いてくれた方に、 お礼のコメントをしたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? 自分のブログ中のコメントからそのまま投稿するのですか? この場合、誰かが私になりすまして、返事を投稿してしまうリスクはないのでしょうか? 又は、ブログの持ち主である私が特別にお礼等の返事を書ける方法があるのですか? 基本中の基本ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 昔の記事に非公開でコメントをした場合について

    ある方の数日前のブログの記事に今日、非公開でコメントをしました。 非公開のコメントはページ上の「最近のコメント」の欄には表示されないようで、ブログの管理者さんに気づいてもらえるか不安になりこちらに質問いたしました。 ブログの管理者さんには最近のコメントとして知らされているのでしょうか?非公開コメントでは最新の記事にコメントしないと気づいてもらえないのでしょうか? コメントはエキサイトブログにしました。 よろしくおねがいします。

  • コメントしてもコメントしてくれない人と二人で会うことに。

    「ミクシィ」というサイトのコミュニティのオフ会で知り合った人と マイミク(お友達)登録をしました。 そこまではいいのですが、私がその人の日記に コメントをしても私の日記には一度もコメントをくれません。 私の日記がコメントしにくいのかとも考えたのですが、他の方からは たくさんコメントをもらうのでそれも考えにくく。 その人の日記がアップされるたびに私はコメントを していたのですが、相手は私の日記を見にくるだけで一回もコメントなしでした。 そんな折、他の何人かの友達の日記にはコメントを していることがわかりカナリ落ち込んでしまいました。 前からその方がイベントを立てたら 参加してと言われていたので、 まぁ 皆で会うしと参加表明したのですが、 誰も集まらず その方と二人だけで会うことに なりました。(中止にならなかった) 正直、その方は嫌いではありませんが、 コメントの件が引っかかっています。 ネットでのことですが、他の人にはコメントして 私には一度もナシなんて。。。 あまりにも礼儀しらずな感じがして。 皆さんはこういうのどう思いますか。 たくさんの意見を参考にしたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 中傷コメントに困っています

    ブログ日記をつけているのですが、最近、毎日のように、人を中傷するコメントをつける人が出現して、対応に困っています。 よくわからないのですが、IPアドレスが固定でないらしくて、閲覧を禁止することもできません。 コメントを承認制にしようと思うのですが、その機能はついていないみたいなんです。ブログはFC2を使っています。 今は、徹底的に無視して、中傷コメントを見つけ次第、削除する、という対応を取っていますが、無視されればされるほど、向こうもしつこく中傷してきます。 どんな対応が、一番いいでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • コメントをできないようにするには

    コメントをできないようにするには FC2ブログの管理人です。最近スパムコメントがきています。コメントにアクセスできないようにするっはどのようにすればいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • brother Nc370wでプリントできない問題について相談します。
  • パソコンまたはスマートフォンのOSはWindowsです。接続はbluetoothで行われています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る