• 締切済み

ipodの更新について

どなたが教えてください。 今。私のPCにi-tunesをおとしipodを使用しています。 先日知り合いから私のi-tunesの曲を知り合いのipodに入れてほしいと依頼されました。 (私のipodとまったく同じ曲がはいってもいいそうです。 今まで知り合いのipodにはいってる曲は消えてしまってもいいそうです。) 単純にその知り合いのipodを私のPCにつなげば 更新されるとおもっていましたが、今つないでみたところ 何も変化がないのです。 何かいい方法はありませんか? 依頼された相手が上司なので早急に対応したいので できるだけ早く対応していただけたらうれしいです。 文才がなくてすみませんがよろしくお願いします

みんなの回答

  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.2

曲は「個人で楽しむ範囲内」でのコピーは許されています。 他人にコピーする行為はその範囲から完全にはみ出ているので、著作権法に抵触します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

曲を他人にコピーするのは違法ですので、ここでは回答できません。 ご自分でお考え下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod が更新できません・・;

    突然、私の持っているiPod nanoが更新できなくなりました。 ライブラリには、普通に曲が何曲も入っていて、今までは普通にPCにiPodを差し込むだけで更新できていました。しかし、さっき挿してみたところ、なぜかいきなりiPodに入ってる全部の曲が消えてしまい、1曲も入っていません。。。。PCでは普通に聞くことができるのですが、iPodには1曲も入っていないので聴けません・・・(;;) 「ファイル」のところにある「○○○○のiPodを更新する」というのをクリックしても、「更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないため、iPod「○○○○のiPod の曲を更新できません。」と出てきます。 どうすればいいのでしょうか。誰か助けてください・・・

  • ipodの接続について

    ipodの接続について 今、pcのi Tunesをクリックすると、 「i Tunesが正しくインストールされていません。i Tunesを使ってCDの情報をインターネットから取得できるようにしたい場合は、i Tunesを再インストールする必要があります。」 と表示されます。 でも、再インストールをすればPCに今入ってる曲が全部消えてしまう気がして何もできないのですが、もし全部消えてしまってももう一度ipodとPCを接続すれば、i Tunesに曲は戻るんですかね?? ※わかりにくくてごめんなさい

  • ipodとi-tunesの中身が全然違う

    パソコンのハードディスクを初期化した後-tunesに曲を入れたため、現在i-tunesとipodには全然違う曲が入っています。 i-tunesの選んだ曲だけipodに入れるにはどうすればよいでしょうか? 今ipodに入っている曲は消したくないです。 なんとか同期せずに選んだ曲だけ追加したいです。 よろしくお願いします。

  • iPodが更新できません・・・

    iPodをPCにつないで更新しようとしたら、 「更新用に選択されたすべてのプレイリストが存在しないため。iPod[iPod]の曲を更新できません。」 という表示が出て更新できません。 どのようにすれば更新できるようになるのでしょうか? わかる方、教えてください!お願いします。

  • iPod nano 操作方法

    iPod nanoを購入しましたが使い方がよく分からないので 教えてください。 iPod本体に曲は入っていないのですが、 プレイリストだけが残ってしまっています。 パソコンとiPodを繋げ、i-tunesに入っていた曲が いきなり入ってきて驚きPCとiPodを切断(?)してしまったら こういうことになってしまいました。 i-tunesには今、iPodに入っているプレイリスト(aikoなど)は 消してしまいひとつもありません。 それでPCとiPodをつないでみても、iPodのプレイリストは消えません。 このプレイリストを消す方法を教えてほしいです。 分かりにくい文章ですみません。 分かった方いましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • i Podの曲が更新できません

    i Podnanoを使っているのですが、最近、曲の更新ができなくなってしまいました。 i Tunesに曲をインポートすることは、できるのですが、i Podを更新しようとすると、「ファイルまたはディレクトリ\iPod_Control\iTunes\Temp Fileが壊れており、読み取ることができません。CHKDSKユーティリティを実行してください。」と表示されます。 今まで更新できていたのが急にできなくなり、困っています。

  • iPodは、PCを変えるとデータは消えますか?

    電気機器は本当に苦手で、他の人なら誰でもわかることかもしれませんが教えてください。 iPod nano(3年くらい前のタイプ)を友達から譲ってもらって使っています。今まではその友達のPCのデータの音楽を聴き、聞きたい曲があった場合はそのPCから入れてもらっていました。 今、その友達と会う機会がなくなってしまったので、自分のPCでi tuneをダウンロードして新しい曲を入れようと考えています。ただ、以前「違うPCから接続をするとデータが消えてしまう」と聞いたことがあり、実際にそうなるのが不安でi tuneをダウンロードできずにおります。 違うPCでi tuneをダウンロードしても、これまで入っていた曲は消えないのでしょうか? お時間がある方で、ご存じの方は教えてください。よろしくお願いします。

  • iPodが更新できません

    iPod nanoを使っていいるのですが、iPodをPCから取り出すとアップルのロゴになってしまって言語の選択になってしまいます。 中の曲は全部消えています。 iTuneに接続しているときはiPodの中の曲を聴けるのですが、はずすと聴けません。 それに「ドライブの取り外し」を行うと一瞬接続が解除されるのですが、すぐにまたつながってしまいます。 そして画面には接続を解除ししないでくださいの文字が出ます。 iTuneの画面でiPodを更新しようとすると画面に iPod[○○○○のiPod]を更新できません。必要なファイルが見つかりません。 と表示されます。 必要なファイルとはどうすれば元に戻せるのですか? できればiPodの中の曲を消さずに戻したいのですが。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipodに曲が入りません。

    i Tuneにある曲をipodに入れることができません。容量はまだあります。同気しましたとでます。でもipodに曲が入りません。なぜでしょう?

  • ipodの更新をしないようにしたいのですが・・・

    はじめまして。 このたび、パソコンが起動しなくなり、しかたなくリカバリしたのですが、ipodは今までの曲が入っている状態なのですが、いまパソコンにつなぐと自動的にipodが更新されてしまいます。 そこで、以前の曲が消去しないように、ipodをパソコンにつなぎたいのですが、何か方法はないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 複数のPCで使用するために無線LAN、有線LANを試したがプリントされず、p-touch Editorでエラーが発生。
  • 付属のUSBケーブルではプリントできるが、他の方法ではできない。
  • Windows11環境で接続方法を一通り試したが解決策がわからず、光回線を使用している。
回答を見る

専門家に質問してみよう