• ベストアンサー

寝台特急はやぶさ廃止

tetudoufanの回答

回答No.9

そうですね。廃止されるのは数年後ではなく来年です。JR内でも廃止という方向です。 多分、このままだと3月のダイヤ改正でしょう。(下の方が言っている4月ということはないでしょう) また、同日に廃止される列車として、寝台特急「富士」、急行「つやま」が挙げられます。 ブルトレが当たり前に走っている時代は、そう長くはないと思います。 「なは」・「あかつき」が廃止になってから、こんなに早く廃止になるとは思いませんでした。 私もよく利用してたので、惜しいですね。 廃止のニュースを聞いた人が、多く乗車するようになりましたので、乗るなら今のうちでしょう。 もう寝台列車は時代遅れになってしまったのです。 ほとんどの人が航空機や新幹線を使うようになってしまいました。 これから、どのくらいのペースかは分かりませんが、寝台列車は全廃するでしょう。

関連するQ&A

  • 寝台特急 富士 はやぶさ

    さて、寝台特急の富士、はやぶさもいよいよ廃止になります。 3月の13日がラストランということですが、その後の回送はないんですか? どうも金曜日はつごうが悪いんですが、東京駅に戻ってくることはありますか? 馬鹿でごめんなさい。

  • 寝台特急 富士 はやぶさで

    2/26日以降に寝台特急富士、はやぶさで東京から熱海まで乗りたいのですがそういうのは可能なのでしょうか。 寝台は使わないので乗るだけでいいのですが・・・

  • 寝台特急はやぶさに乗って熊本と大阪をつないでいますか?

    家族が寝台特急はやぶさを利用して大阪に行きたいと 言っているのですが 「熊本から乗って大阪までいけるのか?なんか不安だ・・・」 と言っていました。 いろいろネットで調べてみたのですがいまいち確信できる情報を 見つけることができませんでした。 そこで実際に「寝台特急はやぶさ」を利用 したことある人に質問なのですが 寝台特急はやぶさは熊本から乗車して大阪に下車することは 可能ですか?回答よろしくお願いします。 もしよろしければ予約の仕方も教えてもらえたら幸いです。

  • 寝台特急の廃止について

    最近、寝台特急の廃止が相次いでいますがどう思いますか? 私は、JRに乗車率を上げるためにもっと対策をして欲しいと思っています。あなたは、どう思いますか?

  • 寝台特急「はやぶさ」の楽しみ方

    週末に熊本発東京行の寝台特急「はやぶさ」に乗車いたします。 熊本駅で買うべき駅弁や、綺麗な景色の場所、途中停車時間で買えるもの、しておいた方が良いことなど教えて頂けたらと思います。 景色等は、出来れば進行方向に対してどちらかも教えてください 宜しくお願い致します。

  • 寝台特急 北陸の廃止について

    寝台特急の北陸って、3月12日に廃止になりますよね。あれってなんで廃止になるんですか。記憶では土曜日や休日はかなりの乗車率になっていたと思いますが。「あけぼの」より乗車率は高かったとおもいます。もう事実なので文句を言っても仕方がありませんが、教えてください。

  • 富士・はやぶさ

    寝台特急「はやぶさ」「富士」が廃止されて 困る人は、いるのですか? 鉄道ファンとか、むかしから寝台特急に親しみを持っている人にとっては、廃止されたら 寂しいかもしれません。 しかし、生活や交通手段として必要ですか? それともこの列車を廃止して空いたダイヤに、よりニーズに沿った列車を運行したほうがよいですか?

  • どんどん廃止される寝台列車

    3月のダイヤ改正で、寝台特急「日本海」寝台急行「きたぐに」が廃止されるという。 最近寝台列車が続々廃止されている。 「時代の流れ」と言ってしまえばそれまでだが、なぜこんなに廃止されてしまうのか?

  • なぜ寝台列車を廃止し続けるのか

    最近ブルートレインいわゆる寝台列車の廃止が増えている。九州ブルトレは全廃。それから銀河も廃止。また、あさかぜ、さくら、なは、あかつき、彗星、富士、はやぶさ、はくつるなど次々と廃止してきました。なぜ寝台列車を廃止するのかが、わかりません。廃止する理由教えてください。お願いします。

  • 寝台特急はやぶさ号のB寝台ソロの寝台券購入

    今年の年末(12月30日頃)に寝台特急はやぶさ号を利用して、九州方面へ帰省しようと思っております。 そこで、B寝台ソロを利用したいと考えているのですが、B寝台ソロの寝台券(下り)を購入するのは難しいのでしょうか? (1か月前の10時にみどりの窓口で申し込みをしても、購入できない可能性が高いのでしょうか?(旅行会社等で、別口であらかじめ申し込んでおくなどの保険をかけておく必要が高いのでしょうか?)) 以前にも、同様のご質問がなされているようですが、だいぶ時間が経過していますので、再度質問をさせていただきます。 最近はやぶさ号(又は、なは・あかつき等の寝台特急)を利用された方がいらっしゃいましたら、混雑具合等ご教示いただけたら幸いです。 皆様よろしくお願いいたします。