• 締切済み

ダイビングのオープンウォーター資格について

海外でPADIスキューバーダイビングのオープンウォーターの教習を受け終了しましたが、その際に3ヶ月以内にダイビングの実地を行わないと資格が取れないと言われました。その後、都合上7年ほどダイビングをできずにいましたが、今年また挑戦してみようかと思っています。やはり資格を取得するためには、最初から教習をやり直すしかないんでしょうか?詳しい方、どうか教えてください。

  • asssa
  • お礼率87% (35/40)

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

ダイビングのCカード取得講習は、自動車学校などと同じように 学科と実技の両方があります。 両方が終了しないとCカードは取得できないのですが、片方だけ 終了したという状況での、いわゆる「段階」を証明できるシステム にはなっていません。ですので、始めからやり直しです。 ただ、7年前だとダイビングの講習内容が「ダイブコンピュータ」の 普及を受けて変っている可能性があります。やはり始めからやり直し たほうが良いんじゃないかと思いますけど。 ちなみにダイビングの講習は「資格」ではなく「講習を受けたという 証明」にしか過ぎません(「Cカード」項目を読んでください)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0 ですので、同一団体のCカードでも、実施店によって講習条件は微妙に 違います。質問者さんが受けた「学科のみ先行して3ヶ月以内に実技」と いう店だけでなく、「学科と実技は平行で分割不可」という店も少なく ないんですよ。

asssa
質問者

お礼

やはり初歩的な講習を受け、スキューバーダイビングについて少し勉強しただけなので、Cカードとか分からないことばかりで、参考になりました。せっかく講習を受けたのですが、もう一度潜りたいので、最初から勉強しようかと思います。ありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

>その際に3ヶ月以内にダイビングの実地を行わないと資格が取れないと言われました。 海外だからそういうシステムもあるのでしょうね。 プール実習までで、最後の実地のダイブがついていなかったのでしょう。 期限は切れている訳ですから、前回の教習は無効ということで、 すでに機材の使い方も忘れているでしょうから、 素直に一からやりなおしたほうがよさそうです。

asssa
質問者

お礼

そうですね。実際に間が空きすぎているので、いざダイビングとなると不安になるのも事実です。最初から勉強し直してみますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキューバダイビングを始めるにあたり

    スキューバダイビングを始めようとしており、今夏に可能なら海外でも行いたいと思ってます。まずは、国内で基本的な内容を受講して、海外でも試してみたいと思ってます。基本的な内容の受講、海外でスキューバをやるにあたり、PADIを取得しようと考えております。 そのうえで、いくつかご質問がありますので、ご教授願います。 ・オープンウォーターコースの受講を考えておりますが、必要日数が2泊3日のものもあれば、3泊4日のものもあります。ショップの運営方針の違いであり、特段気にする必要はありませんか? ・沖縄那覇で7月前半に4日ぐらいで取りたいと思ってますが、お勧めのショップはございますか。(インストラクター次第という意見はあるかと思いますが、あまりにも情報が少なすぎて) また、スキューバダイビングが自分への向き不向きもまだわからない状態ですので、その辺りも不安ではありますので、なるべく初期費用がかからないものが良いです。 宜しくお願いします。

  • オープンウォーターか体験ダイビングか

    こんにちは。8月に沖縄で、オープンウォーターの認定証を取得しようかどうかで迷っています。 講習を受けようとしているのは私(20代)と母(40代)で、3月に沖縄のリゾートホテルで体験ダイビングをし、はまってしまいました。ホテルに併設しているダイビングセンターで講習も行っていると知り、8月にCカードを取得するつもりでした。 ですが、色々調べているうちに、母は年齢的に今後それほどダイビングに行かないかもしれないのに、OWが必要なのだろうかと思い始めました。私はどうかわかりませんが。 そこで、OWを取得した方がいいか、今後も体験ダイビングに留めておくべきなのか、そもそも両者はどのように違うのか、ご意見いただけますでしょうか。

  • オープンウォーターダイバーの資格について

    PADIオープンウォーターダイバーのライセンスを持っています。 このライセンスでは深いところや洞窟の中へは行けないと習いましたが、本当に連れて行ってくれないですか?それともある程度なら連れて行ってくれるのでしょうか? 沖縄や海外へ行きたいと思っているのですが、深いところや洞窟へ行けないのなら国内でもっと修行してさらに上のライセンスを取得しようと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?深いところと言っても人並みのスポットに行ければいいのですが、ライセンスを取ったお店の人はボートダイブの場合、さらに上のコースを修了しないとどこに行っても使い物にならないと言っています。本当ですか?

  • PADIのスクーバー・ダイバー・コースとオープン・ウォーター・ダイバー・コースについて。

    PADIのスクーバー・ダイバー・コース/オープン・ウォーター・ダイバーコースをお持ちの方、詳しい方教えてください☆ 実は今年の夏ダイビングの資格を取るために、合宿形式の講習を沖縄に受けに行こうかと思っているんですが、どちらを取ろうか迷っているんです。 私は年に数回近場の海で楽しめたらいいなと思っていて、今のところガンガン潜りに行くことは考えていません。 ショップを調べている際、そのことを言ったら、あるショップからスクーバの方を勧められました。講習自体もボリュームが少なく、その分オプションとしてファンダイブをつけ実践的に練習するほうが楽しめるし、オープンとの違いもそこまで極端ではないです、といった感じの説明でした。 そういわれると、確かにそうだな~という気はするのですが、まだ決めかねていて・・・ アドバイス頂けると助かります!!

  • ダイビング(インストラクター) ライセンスについて教えてください。

    初めまして 私は… まだ3回ぐらいしか潜った経験がないPADIのオープンウォーターです。 旅行で海外に行った時にライセンスを取得したので、地元のショップも知らなければ、ダイバーの友達もいない無知な私です。 こちらのサイトなどでインストラクターの仕事の大変さはいろいろと拝見させていただきましたが、将来この仕事に尽きたいと強く思っています。 将来ダイビングのインストラクターになるには、今後私はどのような段階を踏んでライセンスを取得しステップUPすればよいのでしょうか? また、インストラクターの仕事をするにはどのような資格が必要ですか? よろしくお願いします。

  • スキューバダイビング免許

    スキューバの免許を取りたいと思っています。 いろいろ調べたら、PADIとNAUIというダイビングのライセンスがあることを知りました。 どちらがどういう資格なのか、それぞれのメリット、デメリットなどがよくわかりません。 もし詳しい方がいたら、いろいろ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • タイでのダイビング NAUI PADI

    9月の末にタイに行くのですが、ダイビングも安いそうなのでやろうかなと考えてます。 海外ではほとんどPADIが普及してると思うんですが、自分はNAUIのオープンウォーターなんです。NAUIのしか持ってなくてもPADIのダイブショップで潜ることは可能でしょうか?PADIのサイトを見てみたのですがのってなくて… もうひとつ質問なんですが、チャーン島、サムイ島、タオ島のいずれかに行こうかと考えています。3島のおすすめポイントも教えていただけたらありがたいです。

  • スキューバダイビング資格取得について。

    スキューバダイビング資格取得について。 私はスキューバダイビングの資格取得を予定しているのですが、東京都のザ ダイブファクトリーとフリーダムファクトリー(お店の方には申し訳ありませんが・・・)のどちらで受講したほうがよいのかウェブサイトをみただけではわかりません。すでに受講とされている方がおられましたら、ぜひ感想や選択のアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • スクーバダイビングについて

    スクーバダイビングの初心者です。 自分なりにいろいろ調べてみて、スクーバダイビングの基本的なことはわかったのですが、どうしても分からないことがあります。 スキューバダイビングの講習を受ければ分かることもあるとは思いますが、回答するのがめんどくさくない人がいらっしゃいましたら回答お願いします。 (1)スクーバダイビングで使うボンベは購入できないものなのですか?micやAQROSでダイビング用品を探してみたのですが、ボンベだけ見つかりません。借りるしかないのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみると、ボンベの充填に時間がかかったり、5年に一度の耐圧検査や内部の腐食検査やバルブなどの検査などがあるそうですが、よくわかりません。詳しく教えて下さい。 (2)Cカードを持っている場合、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか?潜ってはいけない理由はあるのですか? (3)Cカードを持っていない場合、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか?潜ってはいけない理由はあるのですか? (4)もし(2)(3)の場合で潜ったらどうなるんですか? (5)自分で調べたところ、スクーバダイビングのさまざまな指導団体(PADI、BSACなど)があるようですけど、どの指導団体でもCカードと呼ばれるものを取得できるのですか? (6)ダイブマスター、スペシャルティ・ダイバーなど様々なダイバーの種類があるみたいですが、これらのダイバーになるにはそれぞれの試験や講習を受ける必要があるのですか? (7)Cカードを持っていなくても(4)のいずれかの資格をもっていれば、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか? (8)スクーバダイビング国際認定証という資格はスクーバダイビングの資格の中で最高峰と(友達から)聞いたのですが、本当ですか?また、スクーバダイビング国際認定証って何か教えて下さい!! (9)「潜水士」の資格とダイブマスターでは何が違うのですか? 詳しい方からするとバカバカしい質問かもしれませんが、全くといって知識がない素人なので詳しい方教えてください。

  • 90年代のスキューバCカードなんですが?

    ニートです。 1995年にPADIではなく SEA と NASDSの オープンウォーターのスキューバダイビングのライセンス取ったのですが、 その後、1998年に一回もぐっていらいいちどもスキューバしていません。 これって履歴書に書いてもいいですか?