• 締切済み

中国のことどう思いますか?

harepandaの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.8

外資系企業で働いている者です。仲の良い中国人・韓国人の同僚は多数います。 TV局は特に激しいところを選んで放映しますので、過剰反応の必要はありません。日本にだって、ネットウヨはゴロゴロいるじゃないですが。 中国は情報操作をやっている国で、例えば、インターネットは全て国営ファイアウォールを通しており、台湾やチベットについてのサイトは50%がアクセス遮断されます。が、中国のえらいさんも反日デモについては「ちょっとやりすぎた」と反省しているようです。中国の最大の問題点は、本当に台湾に武力侵攻してしまう懸念が消えないことや、敵国がいるわけでもないのに軍拡を進めている点で、こういった点さえ除けば、中国人の民族性は私は好きです。実は、中国共産党は日本の自民党をよく研究しています。いずれは彼らも一党独裁体制を捨てなくてはいけないことを知っており、制度上の民主制の上で、実質的な一党支配を続けている自民党のノウハウを知りたがっているのです。中国人は日本人とちがい、楽天的に生き、失敗を恐れず、ダイナミックな人生を歩む傾向があります。これは日本人には無い美点です。ただ、中国は、おそらく世界で唯一、女性の自殺率が男性よりも高いという気持ちの悪い文化を持っていることが気になります。 他方、韓国ですが、個人的にはあまり好きではありません。日本人と似すぎており、日本人の悪い点を鏡で見せられているような気分になるからです。異常なまでに厳しい上下関係や、個人(特に女性)の自立を許さない儒教文化のうえに、さらにカトリックまで乗っかっていますので、日本の汚点を拡大したようなものです。韓国では接待の席で爆弾酒(ビールにウィスキーを混ぜたもの)を飲むという習慣があり、飲酒による肝臓の病気には労災認定が降りるという、驚くべき前例があります。さらに、東洋のラテンと呼ばれる血の気の多さには、アッサリ系民族の日本人には、濃すぎます。恨の文化と言われる復讐の連鎖が韓国にはあって、引退した政治家はたいてい、過去の収賄容疑でつかまるんですけど、復讐の連鎖というのは、仏教的に見ても間違っているし、西洋法学的にも、断ち切らなければいけない現象のはずなのですが、どうもそのあたりが韓国では受容されていないようです。ただし、韓国人は日本人以上に品質管理やビジネス文化が厳格であるため、ビジネスパートナーとしては、非常に信頼のおける民族です。 いずれにしても、私は中国人や韓国人に特別に悪い感情を持っているわけではありません。 私が大嫌いなのはオーストラリア人です。未だに現実には白人至上主義だし、日本人を含むアジア人に対してゴーマンだし、特にハワード首相は良識派のオーストラリア人を国の恥だと嘆かせているのですが、先日、選挙で破れましたので、今後は少しは良い方向に行くのかな、と思っています。ハワードの愚行を挙げればきりが無いのですが、特に迷惑な行為として、地域事情など分かってはいないのに、そこらじゅうで迷惑なリップサービスをしてしまうことです。オーストラリアが石炭等資源を中国に売りたいのは分かりますが、「ひとつの中国政策を支持する(つまり台湾の独立は許さない、台湾は中国の一部である)」と言ってしまったのは、極東地域の安全保障にかかわる日米の軍関係者から見れば青天の霹靂とも言うべき問題発言だし、そもそも台湾人自身の独立志向を無視した妄言です。(実は同じような妄言をヨーロッパでも吐いているのですが、一般の日本人には興味の無いところでしょうから、省略します)。

mayualbert
質問者

お礼

回答してくださった皆さん、本当に真剣に考え下さってありがとうございました。 この場を借りて、感謝をしたいです。

関連するQ&A

  • 韓国・中国人について

    日本批判、反日デモが強く印象付いています。 実際、韓国・中国人のほとんどが日本人を嫌っているのでしょうか… 韓国・中国への旅行は危険なのでしょうか…

  • 反日デモに関して、日本にいる、中国の方、韓国の方に質問

    母国であのような大規模の反日デモが繰り広げられていることに関して、どのようにお考えですか? 中国のデモをテレビ報道を見ていると、笑いながら、楽しそうに、卵?を投げている方も見受けられました。一種のノリで参加している方も多いんですかね?反日感情は中国全土の方が持っているものなのですか?報道を見ていると、中国人全部が日本を嫌っているような印象を受けます。 韓国も竹島問題でかなり反日感情が昂ぶっていますね。竹島についても、報道を見る限り、全員が竹島は韓国領土だとの主張をまげないですね。韓国のの方の中には、竹島は日本の領土だと言うような主張の方は全くいらっしゃらないんですか? 反論する気は全くないので、書き込みお願いします。 日本の方でも、知り合いの中国、韓国の方から聞いた反日デモについての意見があれば教えてください。

  • 韓国はアメリカより中国の属国を望むのか

    韓国はアメリカより中国の属国を望むのか 少し前の事になりますが故ノムヒョン大統領の時中国が教科書問題を取り上げれば時を同じくして韓国もそれを取り上げ、中国で反日デモが起こるとそれに呼応する如く韓国でも反日デモが起こりました。 その頃韓国では反米デモも起こりました。 韓国は民意として結局北朝鮮と統一した後中国の属国となる事を望んでいるのでしょうか? もしそうなら最近の中国の脅威から日本は今の状況を見るとアメリカと連携して行く選択肢しかないない様に思えるのですが。

  • 一連の中国、韓国での反日デモについて(特に在日の中国、韓国人の方)

    ここ最近教科書、竹島、尖閣諸島の問題で起きた 中国、韓国での反日デモについて在日の中国人、韓国人の方にお伺いします。 1.中国、韓国で起こった反日デモについてどう思いますか? 2.デモのきっかけとなった教科書問題、竹島、尖閣諸島問題についてどう認識していますか? 3.1、2で賛成、擁護された方はなぜそう思うのですか? 4.1、2で反対、批判された方はなぜそう思うのですか? 質問に関しては率直なご意見でかまいません。 攻撃の対象となった日本で生まれ、育った方は実際どのように 今回も問題を受け止めているか、どのように写ったのかが気になったもので。

  • 民主党は何故中国より?

    テレビ等を見ていると、民主党が中国の味方ばかりしているのが気になります。 以前、副代表の議員が韓国で行われた日本国旗を燃やす反日デモに参加したという映像を見たこともあります。 何故、そんなに中国よりなんでしょうか?

  • 日本で反中国デモが起こったら

    日本で反中国デモが起こったら 中国で行わている反日デモみたいに、日本で反中国デモが起こり日本人が中国の国旗を踏みつけたり、燃やしたりらどうなりますか?

  • 中国人は暇なんですか?

    中国人は暇なんですか? こんなことを書き込むと批判する人が出てきそうですが、 毎日、反日デモのニュースが流れています。 わりと中国人は暇なんでしょうか。 それとも仕事や学校を休んだり、合間にデモをしているのでしょうか? あと、 日本以外の他国が、中国の反日デモをどう捉えているかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 中国と韓国の反日

    なんで中国や韓国って物分りないっていうか、なにかと日本に敵意むきだすんですか?反日デモとかも国民のほんの1部だとは聞きますが、なにかとああに、日本の国旗のようなものを作って燃やしてみたり、血で声明文?とか、なんかおかしな騒ぎかたをするんですか? 強い愛国心を持って、過去の歴史や出来事を忘れずにいることは良いことだとは思いますが、憎しみやうらみまでも引き継ぐような教育は異常だと思うんですが・・・。中国や韓国の政府の年もまだまだ憎しみが強い年齢だからですか?いずれは解決?することなのでしょうか? 日本もお金の支援やお互いの貿易は盛んにやっているのに、いつまで日本を敵にするんですか?もっともっとお金をあげて昔はごめんなさいってすれば気が済むんですか?中国は。    私の考えおかしいですか?教えて下さい。

  • 日本在住の中国人

    中国各地で反日デモが激化して非常に緊迫した状態になっています。 更には米国のサンフランシスコでも中国系住民の一部が反日デモを起こしているようです。 ここで3つ質問です。 (1)日本にも留学やビジネスで多くの中国人が住んでいますが彼等日本在住中国人は今回の中国国内で起きている反日デモについてどう反応しているんでしょうか? 今のところ日本在住中国人が日本国内で反日デモを起こしていると言う情報は聞いていませんが… 何故このような事を質問したかと言うと北九州在住の兄によると福岡県内には中国人が大勢住んでいるそうで中国人が影響しているとは限りませんが北九州の治安があまり良くないと兄が言っていたからです。 兄と兄の婚約者の事がちょっと心配なので…(兄もちょっと怖いとは言っていました) 更に質問ですが(2)日本国内で中国人が反日デモを起こしたり暴徒化する心配は無いでしょうか? (3)日本政府や警察は日本国内の中国人のデモや暴動を警戒していますか? 最近いろいろと政治や治安についてよく質問しますがよろしくお願いします。

  • 中国の反日デモで、デモ隊が、「日本人は、中国から出て行け!」と叫んでい

    中国の反日デモで、デモ隊が、「日本人は、中国から出て行け!」と叫んでいます。 日本にいる中国人も、日本から出て行ったら、どうですか? http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101016-OYT1T00742.htm