• 締切済み

テニスの練習方法

テニスの練習方法でユニークな方法がないかと思いまして、テニスというキーワードで検索していましたが、的確な回答が見当たりません。 2人、3人、4人の場合の練習方法で、ユニークで有効な方法があれば教えてください。ちなみに、2人の場合はシヨートテニスでいろんな打ち方を、3人の場合は1人がボレー、もう1人がストローク、4人の場合は試合形式で練習しています。

みんなの回答

回答No.2

ユニークな練習か分かりませんが下記のアドレスのHPに練習方法があります。参考になるか分かりませんが・・・・

参考URL:
http://oyakudachisaito.web.fc2.com/index.htm
hashityan
質問者

お礼

有難うございました。 いろいろな練習法があって大変参考になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ユニークさを求めても上達することは限りません。先輩方と同じ基礎練習が基本です。

hashityan
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。もちろん基礎練習が大切ですが、 考える練習方法としてユニークな方法がないかと思いまして 質問いたしました。

関連するQ&A

  • 1人でのボレーの練習について

    教えていただきたいのですが、 週4回2時間くらいテニス教室に通っていますが、 あまり運動神経がいいほうではなく、 それだけではボレーは上達しないようで・・ 周囲にテニスを一緒にしてくれる人がいないので、 一人で壁打ちなどでストロークやサーブの練習をして なんとかまあまあ試合できるようになりましたが ボレーが試合で全くといっていいほどできません。 (壁打ちでボレー練習にもかなり時間をかけているにもかかわらずです・・) 先生が球出ししてくれたボールや壁打ちではまあまあ打てますが なんせ来ると分かっているやさしいボールですよね・・・ 壁打ちでのボレー練習で、上達するでしょうか?? 練習の仕方が悪いのでしょうか?? それともボレーは人と打たなければ上達しないのでしょうか?? 前衛の時どう見ても私が打たねばという時、ラケットは出ますが、ネットしたり、ラケットにかすりもしないときもあり、けちょんけちょんです。 だから前衛の時には積極的になれず、しかも 相手にポイントが入るのは私のボレーミスがほとんどで、ペアの人にすごく悪いな~と思ってしまいます。 テニス上手になりたいので どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 少人数でできるドリル(練習)を教えてください。

    私はテニス歴4年ほどの大学生の者です。 最近は春休みということもあり時間があるので、コートを確保し仲のいい友人と二人でテニスをしています。 普段の練習は、 (1)ショートラリー(サービスエリアの中でラリー) (2)ロングラリー(コート全面を使ってのラリー) (3)ボレー&ストローク(一人がボレー、もう一人がストロークでつなぐ) (4)スマッシュ&ストローク((3)のボレー対ストローク版) (5)サービス練習(デュースサイド・アドサイドで各2回ずつサーブを二交代) (6)1セットマッチのゲーム というような流れで行っています。 ただ、最近試合だけでなく自分たちの弱点を重点的に練習したい、と感じることが多く、二人でもできるようなドリルを探しています。 少人数でできる練習・ドリルや以下の部分を改善する為に役立つ練習・ドリルについて教えてください。実践されているものや参考のサイトなどでかまいません。 【改善したい点】 ・低い球をふかしてしまう ・サーブ(特に2nd)が浅い ・スライスのコントロール ・バックハンドのダウンザラインへのコントロール よろしくお願いします。

  • ボレー&ストローク練習が苦手

    テニス歴は2年近くになります。 直線的ボレー&ボレー練習は得意なのですが、曲線的ボレー&ストローク練習が苦手です。 うまくボールにラケットを合わせていく事が出来ません。 (試合でのポーチとかアプローチは、何故かそれ程苦にならないのですが) どうすれば解決できますでしょうか?

  • ボレーの仕方(硬式テニス)

    29歳の女性です。 軟式テニス歴3年(中学で前衛でした)で、今月からテニススクールに入りました。 初めての硬式テニスで、初級者クラスに所属しています。 クラスのレベルはサーブ、レシーブ、ボレー、ラリーが出来るくらいだと思います。 試合形式の練習の時、私が前衛にいて中央に走っていってボレーをすると、ちょっと『え?』という雰囲気なってしまいました。 私が昔テニス部に所属していた時は、ボレーの際、サイドを気にしながらも相手の後衛が打った瞬間に中央に走りこみながらボレーを決める練習をしていました。 そうしないとポイントを狙えないからだと思っていたのですが、硬式の場合はそういうポイントの取り方はしないのでしょうか。 次の練習で、同じように試合形式になった時の動き方にすこし悩んでいます。分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • テニスの練習メニュー

    私は中学2年生で硬式テニス部に入っています。 でも私たちの学校の先生はあまり熱心ではなく、 指導はほとんどしてくれません。 それなのに 「お前らがだらだら練習してるから勝たれへんのじゃ!」 といわれてしまいました。 でも私たちはいつも同じ練習しかしていないので、 どんなことをすれば良いのかもわからず、 少し飽きたりもします。 なにかお勧めのトレーニングメニューはありませんか? 部員は50人ほどいて、3コート(雨の後は2コート)で、 オムニコートが1面、クレーコートは2面です。 部活のできる時間は、1時間50分ほどです。 現在は (1)一本打ち(2人がボール出しをする) (2)ボレーとスマッシュ(〃) (3)サーブ、レシーブ (4)ストローク(打ち合いで一人5球ぐらいずつ) でしています。 よろしくお願いします。

  • 壁打ちの練習方法

    男32才、テニス初めて1年くらいです。職場にテニスしている人が少なく平日昼間レッスンをオバ様方と受けているので、物足りなくレッスンが終わってから壁打ちしています。雑誌にもあまり壁打ちの練習方法はなく、コーチに聞いてもたくさん練習してくださいとしか回答がありません。壁打ちでサーブを打っても入っているかどうかわからず、スライスはかかっているか確認できず、ボレーはきちんと体位がとれないまま、打球が早いので返してしまいます。壁打ちはストロークだけの練習なのでしょうか?

  • 硬式テニスのラケットについて

    硬式テニスのラケットについて質問です。 私はテニス歴21年の31歳男です。 現在のラケットは下記の通りです。 ・ラケット:ウィルソンプロスタッフ90(フェデラーが過去に使用していたのの日本モデル) ・ストリング:ルキシロン4G125を55ポンド スクールの上級クラスに週3で通い、それ以外もお仲間で市営のテニスコートの抽選に申し込み確保できたらプラスアルファでプレーするというくらいのプレー頻度です。 上記ラケットはスイートスポットを外すと球が飛ばない等、自分を練習で鍛えるためには非常に良いと思います。 また、ストロークやサーブのように振るショットはスイートスポットに当たった時はもちろん少々外してもしっかりと振りきればラケットの重さを生かして非常に打ちやすいと感じています。 唯一困るのが、ボレーです。 私自身が硬い打感を求めているためポリガットを硬めに張り、フレームも硬いラケットという組み合わせですので、スイートスポットを外すと全くボレーは球が飛びません。 (ボールをひっぱたき潰す感覚を求めています、エッグボールが打てるように) 試合のときは練習云々ではなく勝ち負けが一番ですので自分を鍛えるためのラケットに固執する必要もないかと思っています。 私自身が試合(ダブルスメイン)では、サーブアンドボレー、リターンアンドネットのスタイルでネットに詰めてのプレースタイルでストロークはほとんど打ちません。 とすると、よいストロークが打てるラケットよりもボレーが打ちやすいラケットが望まれます。 また、サーブは硬めの当たりでボールを叩きつぶすようなフラットスライスをメインにしているのであまり辺りが柔らかいラケット(とストリング)は避けたいです。 ・サーブで硬い当たりの球が打てる。 ・ボレーは少々だらしないプレーをしても返しやすい というようなことに該当するラケットは何か思い浮かびますでしょうか。 ちなみに、ボレーが下手なのにネットプレーに固執しているわけではなく、ボレーもちゃんとこなせます。 どちらかというとストロークで打ち合う方が嫌いです。 ですので、ボレーに出ないでストローク線で展開すればよいのでは、というのはなしでお願いします。 ご意見頂けますと幸いです。

  • 軟式テニスのボレー練習

    中1で軟式テニスを部活でしています。 ボレーが上手くなりたいのですが、家の中で1人でできる練習って ありますか? せまいですが、庭もあります。 教えてください!!

  • テニス 一人での練習

    テニス 一人での練習 簡単に経歴を説明 学園内に6年課程の中高一貫校と3年課程の高校があり、高校の部活は合同でやっている。(学校名は一応同じ) 学校の方針の違いでカナダの修学旅行に行くことになり、その間にランキング戦が行われたため、レギュラーコートからはずされ下のレベルのコートで部活をしています。 しかし、下のコートの連中の(一部のぞく)向上心のなさ。遊びでやっているような感覚。そして人数の多さから下のコートとレギュラーコート(練習の質、少人数での練習量、先生の指導等)とでは大きく差が出てしまいます。 練習相手を見つけてコートを借りようにも、家の近くの人でないとなかなか打てないので人も限られてきます。その人の予定もありますし毎日打つなどとは不可能なことです。 しかし、練習の差を埋めるにはやはり練習しかない。 なので一人でもできるテニスの練習法はないかとググってみたのですが・・・。 それらしい結果が得られず質問した次第です。 練習は、願わくばボールを打ちたいですが贅沢は言わず一風変わった素振り、ストロークでよく使う筋肉の筋トレ、フットワーク、ボレー練習など行う際の注意点と一緒に教えて欲しいです。 ちなみに壁とかないの?と言われるか多もいるかもしれませんが、家の近くにはそのようにできる場所はなく学校の近くにはあるのですが閉まるのがとても早いためあまりできません。 回答よろしくお願いします。

  • 初心者の悩み

    4月にテニススクールに通い始めました。それまでテニスの経験はまったくありませんでした。 4~6月の間は初心者のクラスでフォーム固めを行い、7月から初級クラスで週2回レッスンを受けています。 ここで、試合形式の練習の際に悩んでいることがあります。 スクール生同士やコーチとのラリー・球出しなどの時はなんとか習った通り打つことができるのですが、試合形式になると、どうしてもボレーに行くことができません。ストロークは思い切り決めに行き、実際にエースをとれることもあるのですが・・とにかくボレーに行くことができないのです。ダブルスでどのように動いていいのかもわからず(特に前衛にいる時)、何もできずに練習が終わってしまうこともしばしばです。 また、サーブは得意なショットになりつつあるのですが、これが・・試合形式になるとまったく入りません(大抵サービスラインオーバーです)・・打ち方も「入れなきゃ入れなきゃ」と思うあまり、練習の時とまったく違う打ち方をしているなぁと自分でも感じます。 コーチには「それが実力なんですよ」と言われてもっともだなぁと思います。でも大抵ゲーム形式の練習は、レッスンの最後に行われるので、いつもふがいない悔しい気持ちでレッスンを終えることになり、なんとかせめて練習のときのようなボレーやサーブが打てるようになれないかと思っています。。どなたかアドバイスをぜひお願い致します。

専門家に質問してみよう