• 締切済み

電気機器の開発

僕は、パナソニックやシャープなどの電気機器を扱う会社での開発に興味があります。 1、入社する際、配属が開発希望の場合、希望どおりに配属されますか? 2、開発とは具体的にどんなことをやるのですか? 電気機器以外で開発をやっている方の意見も聞けたら幸いです。

みんなの回答

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

貴方の言う「開発」の意味がよく判りません。 ・新製品を「開発」したいの?(次世代の製品とかね) ・新製品の設計通りに「開発」したい? 研究、設計、生産っと「開発」は色々あります。 ハードは揃っていて、ソフトを作りたい! って「開発」なのかな?

paraiton
質問者

補足

質問が分かりづらくてすみません(汗) 自分は次世代の製品の開発をしたいと思っています!

関連するQ&A

  • 電気機器系の株が下がり続けているようですが何故?

    現在持っている株のうち電気機器系(ソニー、パナソニック、カシオ)だけがドンドン下がってしまい色々と原因を考えているのですが株初心者で全然分かりません。 皆さんのご意見などお聞かせ頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 丁寧・几帳面な性格の研究開発への活かし方について

    エントリーシートで、丁寧・几帳面といった自分の長所を、入社後の希望する仕事である研究開発においてどのように活かせられるかについて書く際、具体的にどのように書けばよいかが分かりません。丁寧・几帳面といった性格は研究開発において具体的にどのような面で役に立つと思われますか? よろしくお願いします。

  • 臨床開発部とは?

    臨床開発部とは? 入社二年目女性です。 臨床開発部に配属されることになりました。 臨床開発について、まったく初心者です。 配属される前に、どのような業務を行う部署なのか知りたいので、教えて頂きたいです。 また、初心者に参考になる本や参考書、netのサイトがあれば、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 文系学部ですが、電気機器メーカーに興味があります。

    文系学部の大学三年生です。 タイトルどおり電気機器メーカーに興味があり、その中で事務職を探しています。 このようなメーカーの募集職種はだいたい事務(営業)職と技術職に二分されていますが、採用人数の割合から見るとやはり技術職が多いです(当たり前ですよね)。パソコンは専門的な知識はなく、独学で多少の知識はあるかな?程度で、さらにわたしは女です。入社後の研修でパソコンの基本を学べる企業もありますが、基本中の基本は分かっていないとまずいのでしょうか? 職種にも業種にもこだわった結果から、電気機器メーカーに携わり、文系学部出身でもできる仕事に就きたいという選択をしているのですが、電気系の業種に絞るのは安易でしょうか? なんだかぼやけた質問でごめんなさいm(__)m 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします!

  • 商社(電子・電気機器)/商社(事務機器・OA機器)/ソフトウエア・情報処理/通信/データ通信

    商社(電子・電気機器)/商社(事務機器・OA機器)/ソフトウエア・情報処理/通信/データ通信 を扱う商社に就職希望なのですが、営業職では具体的にどの様な業務に携わるのでしょうか。 どなたか、教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 組込み機器のUI開発について

    初めまして、現在WindowsCE6.0をベースに組込み機器を開発しようと検討しております。ユーザーインターフェースはWindowsフォームを使わず、自分がデザインしたUIを使いたいですが、やり方がまったく分かりません、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください、また、お勧めのツールや本があればぜひ紹介してください。よろしくお願いしますm(__)m CPU:ARM11 OS:WindowsCE6.0 R3 開発言語:VC++、C 開発環境:VisualStudio2005 他のツール:なし 希望:電源ONした後、独自のロゴが表示され、2、3秒後独自のUIが表示され、タッチで機械の設定と制御ができるようにする。アプリも一切Windowsフォームを使いません。イメージとしてはカーナビみたいなもんかな・・・ 自分のレベル:低いと思います。 H8とC言語を使った開発経験はありますが、組込みOSやVC++は初めてですから、かなり迷っています(@_@ どうかやり方とアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 研究開発職において有利になること

    自分は物理学を専攻している大学2回生です。 大学院修士課程を経てゆくゆくは電子機器の開発職に就きたいと思っています。 来年度から研究室配属があったりとどんどん展開が進んでいくのですが、希望の職につくためにやっておいた方がいいこと、また社会に入ってからこれができれば有利な事などはあるのでしょうか? 研究に精を注げというのをよく目にする一方、学生でやることは社会に入ってからはほとんど役に立たないと聞きます。 今できることをと思い去年から毎朝新聞を読む事を日課にして情報感度を高めたり、先行の科目以外に英語、プログラミングの学習をしたりしているのですが、今ひとつその希望に近づけているという実感がありません。 研究開発職について、例えば時間がある学生のうちにこれをやっておけばよかった等のアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 電気・電子工学の知識を活用する製品開発

    電気・電子工学の分野の知識を活用した製品開発を行います。 製品に関する皆さんのご意見やアイデアをお聞かせいただきたくお願い致します。 製品開発を行うにあたり次の点を考慮に入れます。 ・需要のある製品の開発であること ・製品には独自の視点があること ・数人で行える開発内容であること 目的は独自の製品を開発し人に使ってもらい、電気・電子工学の知識を活かすことです。研究者程度の知識があります。 製作側の何を作りたいという発想より、ユーザー目線の「こんなのがほしい」を実現したいと思います。 電気・電子工学に関する製品開発と言っても広範囲なテーマだと思いますが、どんな内容のことでも気兼ねなく書き込んでいただけると幸いです。 ご質問やご意見の書き込みもお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 理系開発職

    私は理系大学院生です。 医療機器と半導体のメーカーに興味があり、開発とか生産技術とか技術営業とか職種は絞り切れていません。 それぞれの職種で実際どのように仕事が行われるのか教えていただきたいです。 開発に一番興味がありますが、 学校で勉強した数式とかをばしばし使うものなんでしょうか? 開発として就職できたとしてもその後やっていけるか不安です。 ご助言を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 食品開発研究について

     こんにちは。食品開発研究という仕事に興味を持ち、それについて知りたいのですが、(1)食品開発研究とは具体的に何をしているのでしょうか。(2)大学の学部は何だったらその仕事につけるのでしょうか。   さまざまにあるとおもうのですが、実際その仕事をしている方に教えてもらえたら幸いです。      説明不足でしたらすいません。