• ベストアンサー

ウィルコムの2時間45分超えの課金について

momosuke2の回答

  • momosuke2
  • ベストアンサー率31% (76/243)
回答No.3

御互いが寝てしまったのですか? 片方が切ればその時点で切れます、320Tに経過時間をアラームで知らせる機能が無いかな?320KRは付いていますが。 私もその昔あなたと同じことやりました違いは家電ですがね5000円~10000円位か・・・・親に怒られました! 愛の5000円ですね、各地域の回線は制限があります、電池の持ちが良いので長電話、その事で時間を決めている。 ソフトバンクの場合は、地域(一基地局)の回線数が少なくエリアが広い為使える人が少なくなります(掛けるとおかけ直しくださいとか、通話中と表示)現在ソフトバンクは基地局を増設してますが加入者の増え方が基地局の設置より多い為間に合わない地域も在ります。「他社も増設してます」携帯電話会社の中で一番基地局と回線数が少ないですので今現在加入者が増えているのでますますつながらない現象が出るでしょう。基地局の数はドコモやauの半分以下です、ウィルコムはPHSですが16万基地局在ります、ウィルコムの基地局の特長は基地局を同じ場所にいくつも設置できるため回線が足らない場合増設が出来る。 ウィルコムは今年から次世代PHSの基地局が全国に設置が始まります2009年からサービス開始(無線高速ブロードバンド)速度は現在の25倍以上になりますのでテレビ電話とかインターネットの動画が見られます。

nickotake
質問者

お礼

ご返事有難うございます。愛の5000円(笑)彼女も笑っていました。 僕はソフトバンクはあまり・・・なので変更はしたくなかったのです。 アドエスに機種変更して対応しました。

関連するQ&A

  • アンドロイドでのアプリ内課金

    アンドロイドでゲームを作ってる初心者です。JAVA言語を使ってます。 ゲームはだいたい出来ました。 無料で配信し、途中でアイテム課金(パズドラの途中課金イメージ)をしたいと考えてます。 そこで質問なのですが、 1.課金には主にキャリア課金、グーグル課金があるのでしょうか? 2.キャリア課金の場合、ドコモ、AU、ソフトバンクでそれぞれ別の仕組み(プログラム)が   必要になるのでしょうか?   例えば、ドコモの機種は持ってる(ドコモと契約してる)が、AUやソフトバンクの機種を   持ってない場合に、AUやソフトバンクでの作りこみやテストは出来るのでしょうか? 3.今、一般的に途中課金の場合はどういう課金方法が主流なのでしょうか?   ちょっと見た感じだと、   グーグル課金の方は作るのが簡単そうだが手数料が高く、また課金までの敷居が   高くなりそうなイメージ。(作るのが簡単だが成功報酬は低くなりそう)   キャリア課金は作るのが大変そう(各キャリアに対応しないといけない?)だが、   手数料は安く、課金までの敷居は低いイメージ。   このイメージあってるでしょうか? あと、課金のプログラム実装したいのですが、どこかサンプルとなる良いページありますでしょうか? よろしくお願いします。   

  • ウィルコムについて

    ウィルコム同士の通話で、一時間四十分越えてしまいました、 これで、いくらぐらいの課金になりますか?

  • 今WILLCOMは安い!?

    私は今ソフトバンクを使っています。 ソフトバンク同士の通話は無料ですが、 ソフトバンクの友達が少ないためあまり役にたちません。 そこでWILLCOMを買おうと思っているのですが、 仕組みがよくわかりません。 私は通話ができればほかに機能はいらないのですが、 おすすめのプラン?などありましたら教えていただきたいです。 もし通話だけだとしたら月にいくらくらいかかるのでしょうか? また、友だちが『2月はWILLCOMが安い』と言っていました。 WILLCOMを買うなら2月中の方がいいのでしょうか?

  • WILLCOMで5時間通話(泣)

    彼氏とWILLCOMで電話していたんですが、寝落ちで5時間通話してしまいました。 通話料いくらくらい かかるか分かる方 教えて下さい。

  • ウィルコム・184分計発信?時間できれるようには?

    ウィルコムPHSを使用しています。 184分計発信、186分計発信っていうのがあるんですが、 これは普通に電話をかけるのとは違うんですか? 186分たったら切れるとかなんでしょうか? 頭に184をつける、非通知用は別にあったので別物みたいなのですが…。 ちなみにウィルコム同士は1度の通話で2時間半くらいまで無料ですが、 うっかり過ぎてしまう事がたびたびあります。 時間が近くなったら切れるようにする。 等はできるものでしょうか?

  • 2時間45分超過分について

    初めまして。ご質問させていただきます。 今月から彼氏とウィルコムを使用し始めたのですが、 新ウィルコム定額プラン2900円+新通話パック1050円 で契約しました。(契約月だけ新通話パックをつけると、事務手数料が無料ということでしたので…) 一通話につき2時間45分以内なら通話料無料ということで安心して電話をしていたのですが、最近は電話をかけている最中に寝てしまい、昨日は気づいた時には4時間連続通話していたことになってました!! そこで質問なのですが 昨日の超過の1時間15分分は新通話パック内で納まるのでしょうか?それとも、通話パック分は他社携帯・固定電話向けのみ適用であり、ウィルコム同士の連続通話超過分は追加料金を払うのでしょうか? 質問内容がわかりにくくて申し訳ないですが、どなたがご経験がある方教えてください。

  • WILLCOM 通話時間超過

    WILLCOMで通話中に 寝てしまいました(;_;) WILLCOM同士なので 2時間45分までは無料ですが 4時間22分44秒 通話していました… 学生なんで 結構気にしています… できれば詳しい料金を 教えてください(__)

  • willcomの料金について

    willcomをサブとして新たに持ち歩こうと思っています。 willcom機種との通話のみで、通話時間は一時間程度です。 機種のデザインにもこだわりはなく本当にwillcom同士の通話だけでいいので、 とにかく安く抑えたいです。 機種代金は0円のものがありますか? 高い機種は一括購入できないです。 いくらくらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトバンクとWILLCOMで利用者が多いのは?

     携帯を持たなければならないことになったんですが、同じキャリア同士での無料通話があるということでWILLCOMかSOFTBANKを候補に考えていますが、WILLCOMとSOFTBANKのユーザーって単純な人数としはどちらが多いでしょうか?。  もちろん、この数=私が無料通話ができるチャンスが増えるとは限らないとは思うんですが  やはり 全体の順位としては 1位 DOCOMO 2位 AU 3位 SOFTBANK 4位 WILLCOM って感じでしょうか?

  • WILLCOMって何で他社との通話料金が高い?。

    久しぶりに携帯電話を契約しようと思うんですが、友達がWILLCOMに乗り換える予定で、WILLCOM同士は通話料無料ということでWILLCOMを勧められています。 しかし、調べてみたらWILLCOMの欠点として他社携帯電話との通話料金が高いという事です。他社の料金表と比べるとべらぼーに高いんですが、どうして高くなってしまうんでしょうか?。PHSということでどうしてもこうなってしまうんでしょうか?。 友達との通話料無料を希望ならソフトバンクも通話料無料らしいので、そちらを選ぶのが懸命でしょうか?。