- ベストアンサー
- すぐに回答を!
デスクトップPCのモニタが壊れまして・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
通常はノートに出力することは出来ません。 もしモニターの故障であれば、 ・保証期間内であれば、修理に出して、代機を借りる。 ・保証外であれば買い直す という選択しかないように思います。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- yama_x
- ベストアンサー率20% (188/940)
お使いのTVが液晶やプラズマであれば、PCの画面を映せるかどうか 確認するのも手かも。 コネクタを変換するアダプタ等が必要な場合もあるかもしれませんが、 新しくモニタを購入するよりは安価だと思います。 もっとも、TVと共有して支障がない場合に限りますが。
質問者からのお礼
そんな手もあるんですね。覚えておきます。残念ながらテレビは液晶ですらありません。ありがとうございました。
- 回答No.2
- Meuniere
- ベストアンサー率30% (22/72)
何を根拠に、壊れた、と仰っているのでしょう? もう少し詳細にお願いします。
質問者からの補足
モニタ背面が普段より高温で、発煙はないもののかなり焦臭く、電源を引き抜いた状態です。原因はともかく分かり易いように「壊れた」としました。
関連するQ&A
- デスクトップPCのモニターについて
デスクトップPCのモニターが故障しました。 モニターがうんともすんとも動きません。 現状はモニター自体のストックはありませんが、ノートPCが余っています。 デスクトップPCをノートPCにつないで、ノートPC上にデスクトップPCの画面を表示することは可能でしょうか? 可能であれば方法を教えてください。 デスクトップPC内に仕事に必要なデーターが多々入っていますので取り出したいです。
- 締切済み
- デスクトップPC
- デスクトップのPCのモニターを2台に分けること
デスクトップのPCのモニターを2台同時に見れるように、使いたいのです。 ノートPCの場合は、パワーポイントなどを使う時のように2画面で見ることがしたのです。一台のPC画面を、2台の液晶画面のモニターに映せるような、分岐アダプターのようなものはありますか?ちなみにデスクトップPCはDELL 4700Cです。
- 締切済み
- デスクトップPC
- デスクトップをモニタ上で移動させるについて
現在1台のPCで2台のモニターを使用しています。 ノートPCなので、持ち歩く際はもちろん1台のモニターになるのですが、設定がうまくできません。 画面のプロパティの設定で、Windowsデスクトップをこのモニター上で移動できるようにする。というチェックを入れて利用しているのですが、1のモニターのこのチェックがグレー表示ではずす事ができなくなってしまっているため、外出した際、ポップアップウィンドウなどが、2のほうに表示されてしまい、1のモニターでは見れなくなってしまっています。このモニター移動のチェックをはずしたいのですが、どのようにしたらはずせるのかどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- デスクトップPCとモニターについて質問です。
いつもお世話になっています。 1台のデスクトップPCにモニターを同時に2台接続させて、それで2台のモニターに1つの画面を左右分割させて表示させることができると聞いたのですが、本当でしょうか? 本当でしたら、やり方を教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ノートにデスクトップ用のモニターを
ノートがメインになっています。後から買ったので高性能です。ノートのモニター画面を大画面のデスクトップでも表示したいのですが設定の方法を教えてください。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- デスクトップPCモニタかTVかどちらが良いですか?
ノートPCの画面が故障してしまい取り敢えずTVに繋いで使用する事になりケーブルを買い取り付けたら見事に映りました。 それで気づいたのですが、デスクトップ用モニタとTVってどちらが性能いいのですか? 恐らくデスクトップPC用のモニタの方が良いと思いますが今TVで見ていますが画面が大きいし画質もそれ程悪く無いと思います。 その内デスクトップPCを買おうと思った時にデスクトップPC用モニタを買うかモニタを買わずにTVに取り付けるか、どちらがいいと思いますか?画質重視でです。 例えば今取り付けているTVはSHARPのAQUOS26インチです http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc26e5.html デスクトップPC用モニタはこれを買おうかと思っています(現状では) 三菱電機Diamondcrysta WIDE RDT233WX-S http://kakaku.com/item/K0000254151/?lid=ksearch_kakakuitem_title IPSとかなんか良いみたいだと聞いたので・・ やっぱり画質重視だとデスクトップ用モニタの方が良いのかなぁ、PC専用ですし・・ 回答お願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- デスクトップPCのモニターの代わりノートPCモニタ
デスクトップPCのモニターの代わりに、ノートPCのモニターに映す方法を教えてく下さい。操作はデスクトップPCです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- ディスプレイ
- 切り替え ノートPCとデスクトップで
現在ノートPCとデスクトップの2台のPCを 使っているのですが、デスクトップのモニターと キーボード、マウスを使用して ノートPCの画面を表示し操作することは可能でしょうか? 切り替え器をいくつか見てみましたが ノートPCには対応していないと書かれてるのが 多いようなので…
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ノートPCをデスクトップPCのモニタとして使えますか?
ノートPCとデスクトップPCを持っておりますが、 デスクトップPCのモニタが邪魔です そこで、ノートPCにデスクトップPCを接続しようとおもうのですが、D-Sub15pinで単につなげばいいのでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- デスクトップPC モニタ
デスクトップPCのモニタ出力がされません。 たまに使うPCで、モニターとD-sub接続しています。 モニターを別用途でHDMI接続した後、接続を戻したのですが、 画面に何も表示されません。モニター側で入力をD-subにしています。 モニターを別のPCにD-subでつなぐと信号検出されモニターに別PCの画面が写るのでモニターは壊れていないようです。 また、デスクトップPCにしょぼいグラボを挿して、HDMI出力でモニターとつないでも何も表示されません。BIOS画面すら出ません。PC起動後にD-sub,HDMIを抜き差ししても何も表示されません。 PCはエラー音もなく動いているようですが、表示回路だけ壊れるってことはあるんでしょうか?何か確認することはありますか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
質問者からの補足
10年ほど前からあるものなので「買い直す」の一択でしょうか。ありがとうございます。同感です。