• ベストアンサー

PCを替えた場合のウイルス対策ソフトの継続利用

PCが壊れたので新しいPCを買いました。 今まで使っていたウイルス対策ソフトを期限が残っているので継続して使えますか。 マカフェーのダウンロードバージョンです。ただし正確な製品名、ダウンロードファイル、パスワードはバックアップがないので消滅しました。(ーー;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51810
noname#51810
回答No.2

こんにちは。 再インストールすれば使えますよ。 http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_f_install.asp?wk=IN-00002

qze05135
質問者

お礼

ありがとうございます。 長い説明ですが、よく読んでやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

再インストールの途中でパスワード入力画面になったときに パスワードを忘れた場合はメールアドレスを入力した後で「パスワードを忘れた場合」のボタンであなたのパスワードをメールで知らせてくれます

qze05135
質問者

お礼

登録したメールアドレスとパスワードは覚えていますので何とかやれそうです。 ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Shima15
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

うあー……恐らくソレは、残念ですが無理ですね( ̄_ ̄;; パスワードとIDだけでも残ってれば証明の仕様があったかもしれませんが、それも無いとなると本社に言っても取り合ってもらえないです。というか取り合って貰えなかった経験があります(;w; 最近はフリーのウィルス対策ソフトでも出来のいいソフトが多いそうですし、そちらを探してみるのも良いかもしれません。

qze05135
質問者

お礼

やはり、何事もバックアップですね。(ーー;) ユーザの証明が何らかの方法でできなければいけないのは当たり前ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフト

    2台目のパソコンを購入しました。 ウイルス対策ソフトについて質問です。 パソコン1台につき1つのウイルス対策ソフトを設定しないと駄目ですよね? それから、もしソフトの有効期限内にパソコンを買い替えた時は、残っている期限分は捨てないといけないのでしょうか? 最後に、ウイルス対策ソフトをネットからダウンロードせずにCDROMで購入すれば、1枚のCDROMで複数のパソコンにウイルス対策ソフトを入れることができるのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 無料で軽いウィルス対策ソフト探してます

    無料で軽いウィルス対策ソフトを探しています。 ただ、バックアップは取ってますし、盗み見されて困るようなパスワードなどは使いませんし、PCでメールはしないのでアドレス帳には誰も登録してないので誰かにウィルスを送りつける心配はありません。 つまり、ウィルスに感染してもリカバリーすれば良いので大した問題ではありません。 以上の理由から、無料でできるだけ軽いウィルス対策ソフトを探しています。機能は最低限のもので十分です。何か情報をお持ちの方、回答をよろしくおねがいします。

  • SOURNEXTのウイルス対策ソフトを消したい

    SOURNEXTのウイルス対策ソフトを今まで使っていましたが、期限がきれました。 Uninstallもしくは完全に消去するのはどうしたらいいでしょうか? しつこく、バージョンアップの催促メッセージがでできて、PCの使用に 支障をきたします。  よろしくお願いいたします。

  • ウイルス対策ソフト買ってますか?

    NECのノートパソコンを使っていて、 ウイルスソフトは体験版のをダウンロードして使用しているんですが、もうちょっとで期限が切れてしまうんです。 ソフトを買おうか迷っているのですが、 みなさんオススメのソフトはありますか? というか、普通(みなさん)はウイルス対策を買って使っているもんなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトについて こんにちは!仕事でPCを使うので操作はある程度出来ますが、ウイルス対策等についてはほとんど分からない為いくつか質問させてください。 先日、ネットブック(NECのLaVie Light Luiモデル BR340/WA)を購入しました。 ドコモのデータ通信カード(L-05A)でインターネットに繋ぎます。回線は事情により引けなかった為。 ウイルス対策のソフトを入れた方が良いと思うのですが、何が良いのか分からないので知り合いに聞いたところ、ノートンを勧められました。 データ通信カードでネットをするので、動作的に軽い方が良いのですがどうでしょうか?ノートンは軽い方らしいのですが。。。 (1)最初からウイルスバスター90日間限定版が入っているようなので、とりあえずこれを使えば良いでしょうか?ウイルスバスターは製品の値段が高いようなので、期限が切れた後は他のに変えることは出来るでしょうか? (2)現状の回線速度は200キロ~500キロくらいで、運が良ければ1メガ出る程度です。重くなると回線が自動的にカットされます。こんな状態でもウイルスソフトのダウンロードや更新は出来るでしょうか? (3)ネットブックとは別に貰い物の少し古いノートPC(OSはXP)もあるのですが、こちらにはフリーソフトのキングソフトが入っていました。キングソフトはネットブックには重いでしょうか? (4)どこかの製品版を買うなら、ネットブックとノートPC両方に入れたいのですが、両方に使えるようなソフトはありますか?ノートンの製品を見るとネットブック用と言うものもあったので、それぞれで別の製品を買わないといけないのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、どうか回答を宜しくお願い致します。。。

  • ウィルス対策ソフトの利用方法について

    よろしくお願いします。 いろいろなウィルス対策ソフトがあると思いますが、 法律的に1ライセンスは1台のPCでのみ使用可能のようだとは理解できました。 ただ、技術的には1ライセンスであっても2台のPCに入れることが可能であったりするソフトもあるようだということも理解できました。 以下の3ソフトに関して教えてください。 アンチウィルス ウィルスバスター インターネットセキュリティ 技術的に1ライセンスであっても複数台のPCにインストール可能なものはどれでしょうか。 あと、複数台にインストールできたとして、インストールした複数台のPCから、最新のウィルス定義ファイルのダウンロードは技術的に可能なのでしょうか。 どうやらインストールできても、最新ファイルに更新できないようなことも過去のQ&Aに書いてありましたが、はっきりとはわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフトをいれないとやばいか?

    そのままですがインターネットをするのに ウィルス対策ソフトをいれないと やばいでしょうか?別に重要なデータはバックアップ とっているのでたとえウィルス入りPCが動かなくなっても リカバリーをすればいいので 入れなくてもかまわないものでしょうか? PC重くなり動きが遅くなり困っています。

  • アンチウイルスソフトの使いまわしについて

    一個製品版のアンチウイルスソフト(NOD32)をかったんですけどこれ家族のそれぞれのPCに入れても大丈夫なんでしょうか? 製品版にはIDとパスワードがあってあちらさんはそれで認証すると思うんですけど複数のPCで使うとごちゃごちゃしてウイルスの定義ファイルのダウンロードとかができなくなっちゃったりしたら困るんですけど、どうなんでしょう?

  • 信頼できるウイルス対策無料ソフトも探しています

    現在ノートンのウイルス対策ソフト(PC購入時にもともとついていたもの)が入っていますが、期限切れとなり延長すると有料だそうです。信頼のおける無料でダウンロードできるウイルス対策ソフトをご存知の方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • なぜウィルス対策ソフトを使うのですか?

    ウィルス対策ソフトって、高いです!と言っても5000円ぐらいですが(笑) 私は導入していません。 こまめにバックアップをしているので(といっても3ヶ月に一度ぐらいですが)、もしもウィルスに感染してもそこでリカバリをすればいいんですよね? バックアップは安いし、ウィルスのためではなく、バックアップしておけば、パソコン本体の中に、いろいろなファイルがないぶんだけパソコンが速いと思うので、こまめに外部にバックアップしてるんですけど・・・・ なぜ5000円も出してソフトを買う人が多いのか、教えてほしいです。 5000円出してでも、導入したほうがいいのでしょうか?導入してそんなにいいことがあるのでしょうか?

A3ノビ紙のプリント指定方法は?
このQ&Aのポイント
  • A3ノビ紙のプリント指定方法とは?正しい設定方法を教えてください。
  • A3ノビ紙のプリント指定で出るエラーメッセージの意味がわかりません。別のプリンター設定とは何ですか?
  • キヤノン製のプリンターでA3ノビ紙をプリントする方法について教えてください。
回答を見る