• ベストアンサー

全国温泉旅館同盟が経営破綻? 航空券の代金は??

yama50の回答

  • ベストアンサー
  • yama50
  • ベストアンサー率82% (29/35)
回答No.2

 旅行関連の専門資格を持つ者です。取り急ぎ必要事項だけお知らせします。  上記HP内を見る限り「東京都登録旅行業第2-80号」と明記されているので旅行業協会に登録されており、踏み倒しはまずありえません。  この番号から見ても日本旅行業協会(JATA)への加盟はまず考えられません。(海外旅行を取り扱っていない)  ですのでもう一つの団体である全国旅行業協会(ANTA)のほうで調べてみました。 全国旅行業協会 http://www.anta.or.jp/ その結果、以下の情報がHITしました。 社名商号 (株)全国温泉旅館同盟 全温トラベルサービス 登録番号 東京都 第2種 80号 登録日/入会日 昭45.10.26/昭45.10.02 住所 〒105-0004 東京都港区新橋4-24-11 中村ビル8階 代表者 駒沢 孝光 TEL 03-3433-2641 FAX 03-3438-2622 営業所数 0 URL http://zenon.mystaff.co.jp ですのでまずはANTAに相談されてみてください。 旅行に関する苦情相談のご案内 http://www.anta.or.jp/complaint/index.html

nao0013_1975
質問者

お礼

ご回答コメントありがとうございます。助かります。 なるほど、了解しました。ANTAへ連絡してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 往復航空券

    今度イギリスに旅行に行くんですが、入国審査の際に復路の航空券も持っていた方が良い。っといろんなサイトで書かれていました。 復路の航空券って往路の航空券を発券するさいに一緒に手に入れることは可能なんでしょうか? それとも予約証明書みたいなものを見せれば良いのでしょうか?「この飛行機をすでに予約してあってあとはcheck inするだけだ。」みたいな感じで。

  • 全国温泉旅館同盟 (飛び得)にしてやられた。

    長文ですいません。 お正月やお盆の帰省時に全国温泉旅館同盟のネットで航空券を手配してきたのですが去年末に信じがたいことに、搭乗前日夜遅くにメールで資金ショートしたととどきました。 一ヶ月も前にお金を振り込んでいたにもかかわらず。 電話してもつながらない・・・。空港行っても航空会社はもちろん他人事で親身になって相手してくれない。 まさか自分がこんな目にあうとは思っても見ませんでした。 高い授業料ですね。 比較的安い金額で航空券が購入できるのでこの会社を利用していた人も結構いたのではないでしょうか? 空港で同じ被害にあった人もいましたし。 しかしホームページを見るとまだ存続しているみたく、お金を返すようなそぶりをしています。 また先日メールがきて返金したいので、お名前、振込先口座、電話番号、金額をお知らせくださいとのことです。 これは何を意味するのでしょう?? 素直に受け止めて返してくれると考えてもいいのか、他に何かたくらみごとがあるのでしょうか・・・。 疑問に思ってしまいます。 そのまま踏み倒すのであればホームページ更新する必要もないと思うし、わざわざメールで返金のお知らせすることはないと思いますが。 本当に返す意思、申し訳なかったという気持ちがあるのでしょうか?

  • 国内線格安航空券の会社について

    国内線の格安航空券を購入したいです。(株)全国温泉旅館同盟」の「飛び得」というサイトを見るととても航空券が安いのですが、信頼できる旅行会社なのでしょうか? また、利用したことある人いますか?

  • 格安航空券を購入しました

    格安航空券を購入しました。 全国温泉旅館連盟がやってる「飛び得」ってサイトで振込名義がカトレアツアーというやつです。 あんまり格安なので当然ネットで調べましたが 社名も営業内容も堂々としていたし、苦情に関する情報も出てこなかったので入金しました。入金確認もメール連絡もきちんとしています。 しかし、搭乗予定日が8月28日だというのに25日現在、航空券が送ってきません。 23日にいつ頃発送か問い合わせてみたら、明日手配先から来るので発送はそれからになるといわれました。 こんなにギリギリになるなんてありえないと不安がよぎってきました。 全国温泉旅館同盟とは確かな会社なのでしょうか? やはり騙されたのでしょうか? どなたか経験者いらしたら教えてください。

  • ANAマイレージ特典航空券を利用する場合の搭乗手続き

    ANAマイレージの特典航空券による国内往復券を母親にプレゼントしようと思います. ANAマイレージクラブのHPによると,チェックイン時には “日本国内の出発空港の自動機器に「確認番号9桁」と「予約番号」をご入力いただきお受取りいただけます。 なお、事前座席指定をお済ませのお客様は2次元バーコードを取得して、スキップサービスをご利用いただけます。 ” となっています. 往路は私が空港まで送るので,私が発券してあげれるのですが,機械に弱い母親にとって復路で自分で発券できるかが不安です(ということで,スキップサービスの利用など母には無理です). そこで質問なのですが,往路で「確認番号9桁」と「予約番号」を用いて自動チェックインした場合に,復路の分のチケット(紙媒体)も発券されるのでしょうか? それとも,復路のチケットは往路と同じように「確認番号9桁」と「予約番号」を空港で入力して,再度発券しなければならないのでしょうか? 私自身,何度も特典航空券は利用していますが,それこそスキップサービスを利用しており,身内に譲るのは初めてですので,ご存じの方はご教授下さい. よろしくお願いします.

  • 航空券の取り方で疑問

    国内線で福岡~羽田間を往復しようと思っています。 もう何度も往復したことがあり、毎回自分で航空券を手に入れています。 今までは、JALのHPから予約したり、格安航空券取り扱いのHPで予約したり、旅行代理店などで取ったりしていました。 色々やっていてふと思ったのですが、JALのHPなどでチケットを予約する場合、 往路で得割などを利用して予約すると、復路は必ず一定料金とられます。 (往路では得割などが効かない) そこで、往路と復路で別々に予約したらどちらも得割が受けれるのでしょうか? 住所などで「往復してるな…」って分かるので不可能なんでしょうか? 東京で数泊しますし、JALも大勢の乗客がいるわけです、いちいち調べたりするのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。 P・S お礼やポイントの発行は、30日昼以降になります。ご了承ください。

  • マイル使用の往復特典航空券のキャンセル

    マイルを使って往復航空券を予約しましたが、復路を使用しない可能性が出てきました。 復路だけをキャンセルした場合、手数料等とられるのでしょうか? ちなみに往路は6/10発の便です。

  • 格安航空券の場合

    格安航空券は、復路の日付もも変更がききませんよね? それで、たとえば、国内線が遅れて、成田に間に合わなくて、往路に乗れなかったとします。 その場合は、次の便に乗れるのでしょうか? もう、往路は無効となってしまうのでしょうか?

  • アメリカ国内線航空券の片道破棄について

    先日、成田→シカゴ→他都市(往路)、他都市→シカゴ→成田(復路)の格安航空券を購入したのですが、事情があり往路のシカゴから他都市の予約をキャンセルしなくてはならなくなりました。そこで、旅行会社に問い合わせると「キャンセルとなると国際線もあわせてキャンセルすることになります。空席がないので、また予約を取り直すのは難しいです。」といわれました。「搭乗せずに航空券を破棄することは可能ですか?」と質問してみると、「その後の予約(復路の予約)も取り消されてしまいますといわれてしまいました。」 本当に搭乗せずに航空券を破棄するとその後の予約も取り消されるのでしょうか? このような場合、どうすれば良いのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • JALの特典航空券

    マイレージを使用したJALの往復特典航空券は往路と復路で違う人が使えるのでしょうか。往路は自分が使い、復路は家族に使わせたい場合、やはり不可能でしょうか?