• ベストアンサー

大晦日の過ごし方

結婚して半年になるものです。(妻です) 大晦日の過ごし方で迷っています。 夫は、大晦日に自分の実家に泊まろうと言っております。 私たち夫婦のアパートからお互いの実家までは、車で2~30分です。 お互いの実家にはペットがおり、ペットに会いたい事もあって月に1~2回は顔を出しています。 私は結婚して初めての年越しなので、できれば2人きりで年越ししたいな~と思っていたのですが…。 遠方から来たのなら泊まりも納得ですが、月に何回か会っているのに泊まらなくても、と思ってしまいます。 年越しをして、夜中でもいいからアパートへ帰った方が義両親も楽なのでは、と思ってしまいます。 (元旦のお昼には私の実家へ挨拶へ行く為、帰る事になります) やはり男の人は自分の実家で年越しをして欲しいのでしょうか? お互いの実家が近い場合も、大晦日は泊まったりするのでしょうか? 参考程度にお聞かせください(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

結婚して10数年目ですが、私も(特に年末の)お泊りは苦手、というかハッキリ言えば嫌いです。新婚とか一ケタ目(1~9年目)くらいまではこれは私の我侭なんだなぁ、気難しい女なんだろうなぁ と、自分の心の中で思うことだけでも自己嫌悪でしたが、最近そうでもないなって思いました。 なぜなら両親も義両親も、誰もが他人の家に泊まりにいくのはヤダ みたいなことを言っているのを聞いたからです。義母なんて某家に泊まらせてもらったくせに「あー 我が家がいい!ねぇ、お父さん、最高ね!」と、いかに気が疲れたかとグダグダ話してるのを聞きました。 友達の家とか、自分の親の家とか、気兼ねがなくカジュアルでダラダラが許される場は誰もが割と行きたがりますが、目上だったりすると誰でも苦手なのが普通です。だけど親側は自分が子供に会いたいし、自分達は格下の相手に、気は使うけれどもそう難しいことではないんで、来い来いというんでしょうね。意地悪するつもりでもないし、自分達なりに「我が家だと思っていいよ」というつもりで呼んでるんですから、まさか居辛いとは思わないんでしょう、「少しでも何か困ったら言ってね」。 だけど現実はそんなの無理です。良かれと思ったことなら誰にでも通用するわけではないので。どんなに善意いっぱいでも、外部の者にとっては気苦労の種ですよね。 私の義両親は、大変に良い人達で、尊敬もしています。ああいう義両親でよかった、当たりだなって思ってます。だけどやっぱり距離感はほどほどがいいです。毎年特別理由がなければ、あちらの家に泊まることを優先し、その次は自分の家に、とやってきましたが、ここ数年はどちらの家にも、特別な理由がない限り泊りでは行かなくなりました。 自分の家も、最初のうちは懐かしかったけど、もうあまり帰りたくないです。自分の部屋があるわけでもなし。あまりに「自宅」に馴染んでしまって、親の家は完全に他人の家って感覚になりました。 昔は交通機関も未発達でしたし、日本は貧しかったので、帰省というのは、特にあまりお金のない人にとっては数少ない旅行でもあったし、お金をかけずに日常から離れられるレジャーでした。今はお店も年末年始開いているし、旅行も安くなったから帰省のほうがお金がかかることも多いでしょうが。だから昔の人にとっては、合理的でもあるしマイナスよりプラスも多かったので、積極的なんでしょう。 今年はほとんどあちらの家で会うことがなかったので、仕方なく年末とまりをするかと私から聞きましたが、夫がもうやめようと言いました。私が年末を避けたがるのは、他の時ならまだしも、暖房をほとんど入れない家で寒く、今まで冬に泊まって風邪引かなかったことが一度もなく最悪の事態になるからです。 私は義母のいいところをよく誉めているし(ワザとではなく、本当にすごい人だなぁと思うことがあるんです)、毛嫌いしている訳ではないのは夫はよく知ってます。血の繋がらない他人としてはかなりに好いているわけで。だけど一緒に住んでもいないし血も繋がっていないのだから、それ以上は普通無理なんだとわかってます。他の方が書いてますが、今ではすっかり夫も「親の子供である前に、まず○○家の主人」意識が根付いているので、「大事な妻がやりやすいのが自分にも一番」と考えるようになってます。そのほうがまわりまわって自分にも得だと。 こういう問題は1年や2年じゃ落ち着かなくて、きっと5年以上してやっと互いの認識がツーカーになってくるはず。旦那さんに、いきなりあなたのご両親と、今まで家族だったように馴染んで心からくつろげるか聞いてみては。多分無理です。「気にしない」と言っても、男の人にとっては家でくつろいでる時間が主な「親戚づきあい」の瞬間であって、ほかはあまり意識してないことがほとんどです。女性は遊びにいった後も日常で気を使います。だけど普通の男性はそれもわかんないんですね「他のことなんてしなくていい」と。親戚からしたら男性だけなら遊びにきた時だけの関係で、お礼も土産もなくて全然気にしないのだけど、妻がいるとなると何もなければ「奥さんがいるのになぜ気が利かないのだろう」と無意識に要求されることまで意識がいかないはずです。 親戚とのやりとり(贈答品を贈る手配や、選ぶこと、お礼の電話、御機嫌伺い、あちらでの家事の手伝い)を全て旦那様が半分以上引き受けてくれるなら、彼にあわせてあげてもあなたも損はしないでしょうけど、事実上あなたのほうがフォローが多いのなら、あなたの意見を優先するほうが理にかなってると私は思います。 もちろん家により、親戚付き合いの重みも違うし家風とか細かく違うと思うので、上記は割と都会の親戚付き合いで、カジュアルめで、経済的にも互いに依存しないような「現代風」のバージョンです。

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 夫に「オレの実家に泊まろう」と言われて「あれ…2人で過ごさないの?」と軽くショックを受けたのですが、結婚したら夫の実家に泊まるのが普通で、もしかして私の感覚がズレているのかと思っていました(^^;) こちらが田舎なせいか、そういう友達もちらほらいるので…。 因みに今回のことですが、義両親は「来てくれ」とは全く言っておらず、夫が勝手に(笑)言っている事で、まだあちらにも伝えていません。 夫としては、結婚したんだから嫁を連れて年越しをしたい(親孝行?)のだと思いますが、私としては月に数回行っているんだから、それでもう十分なのでは…と思います(^^;) また、年末年始くらいは、あちらのお母さんもあまり料理などしたくないのではないかと思うし(私の母がそうだったし…;)布団などの用意も大変だろうと思うのです。 なので、私も自分の実家に泊まりに行こうとは行っていません。 夫も嫁の実家は気を遣うだろうし、行きたくないとは絶対に言いませんが、「喜んで行く」はナイと思うからです(笑;) おっしゃるように、絶対にくつろげないと思うからです。 私の義両親もさばさばした良い方なのですが、おっしゃるように私も距離感は大事だと思います。 近くなりすぎないのがお互いの為だと思っています。 親戚のやりとりはまだあまりナイのですが、そういう事はやはり私の方が気を遣ってやっています。 昔と現代の話など、また違った角度からのお話で、面白かったです。 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 まだ「2人の家庭」という実感があまりないもので…ツーカーになれるまで長い道のりになりそうです~; 有難うございました(^^)

その他の回答 (7)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.8

既婚男です。 今まで出ている回答はほとんど読んでいません。 >やはり男の人は自分の実家で年越しをして欲しいのでしょうか? うーん、性別はあまり関係ない気がします。 どちらかというと、「それまでの実家との精神的つながりの強さ」に依存する気がします。 旦那さんは結婚されるまでどうしていたのでしょうか? 実家に近いところに新居を構えたくらいですから、実家にいたんじゃないでしょうか? もしそうなら、結婚したからといって いきなり実家から精神的には自立できなくてもそれほど不思議はないですよ。 私は結婚した時点で15年、実家から1000km離れたところで一人暮らししていたせいか、ほとんど実家依存はないです。 結婚してからは妻の実家には2回ほど帰っていますが、私の実家に夫婦で帰ったことは1度もありません。 (金かかるし、妻は今「気苦労が最大の敵」という病気なんで、帰れねーってばさ) でも、時々思い出すのですが、私も実家を離れて数年、特に1年目はやっぱりホームシック気味になりましたよ。 その年のGW(わずか1ヶ月ですわ)には早くも里帰りしていました(笑) なので、実家を離れて十分な年月が経っていないなど、精神的つながりが切れていなければ、 実家恋しさが消えないってのもなんとなく分かる気がします。 結婚して半年ですよね。気長なこと言って申し訳ないですが、 段々とあなたとの家庭がだんなさんにとっての「帰る家」になっていくものですよ。 私の両親も私が幼い頃(まだ結婚してからのキャリアが浅いとき)はよくお互いの実家に帰っていた気がします。 小さい頃は双方のおじいちゃん、おばあちゃんにちょくちょく会っていた記憶がありますもん。 ですが、いつごろからか正月は自分の家で迎えるようになりました。持ち家を構えてからかな? これ、今思えば、両親にとって真に「ここが自分の家」になったんだろうな、と思えます。

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 夫(多少一人暮らし経験あり)も私も、ずっと実家で暮らしていました。 そして今は家を建てたのではなく、私たち夫婦はアパートで暮らしています。 実家から精神的に自立していないのは、色々な面から考えて…どちらかと言えば私かな、と思います…(^^;) ただ、お互いの実家には月に数回行っているので、ホームシックにはなりません。 実は、まだ「2人の家庭」という感じがあまりしません。 それを感じるには、やはり多少の時間はかかるんでしょうね。 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 やっぱり結婚して最初の大晦日ですし、思い出作りというわけではないのですが、2人がいいなぁと思ってしまいます。 有難うございました(^^)

  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.6

結婚14年目です。 実際、員数外の人間が泊まるとなると先方は大変なことは大変です。 ですが(ここ強調!w)結婚した息子が大晦日にお嫁さんと帰ってくる、もしかしたらお嫁さんと一緒に台所で夕食のご馳走作りが出来るかも知れない、と思っているとも考えられます。 結婚半年の新婚夫婦がどっちの家だろうが「実家で大晦日を過ごす」って言えばまぁ普通の両親なら喜ぶでしょうね。 ですが(おっとまた反論w)いつも大晦日を過ごした家族が今年は一人少ないって事を実感する事により二人が結婚してお互いの生活を優先させるようになったんだと感慨に耽ることもまた事実。 ウチは、私の親とカミさんは同居ですが1日は私の姉夫婦が帰ってきてドンチャン騒ぎ。 両親も実の娘が帰ってくるから嬉しい。 カミさんも女手が一人増えるから家事が楽になるし極めて良好な関係が続いてるので大歓迎。 ウチではたとえ帰省娘でも働かせます(笑) んで2日に今度は私が「婿勤め」でカミさんの実家へ。 義弟も2日にお嫁さんの家に行くので上手くすれ違いになるので誠に潤滑に事は流れます。 で、結論。 大晦日は二人っきりでイチャイチャする。 元旦から二日にかけてお互いの実家を泊まり歩く。 でいかがですか?

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 お互いの実家には月に数回行っているのですが、たまに夕食を一緒に頂きます。 が…、すみません、お姑さんと一緒に台所に立った事はありません(^^;) タイミングよく、「おでんあるけど食べていく?」とか「鍋だから食べていけば?」みたいな感じで、私はお皿をんだり、とり分けたりの作業程度です。 ぶっちゃけ、私は料理があまり出来ません。今でも本を見て作っているくらいなので、あちらのお家に泊まりに行っても「家事が楽になる」はナイと思います…申し訳ないのですが…(^^;) 人様のお家の台所ってどこに何があるかも分からないし、てきぱきできるようになるにはやはり年数と回数が必要ですよね。 「いつも大晦日を過ごした家族が今年は一人少ないって事を実感する事により二人が結婚してお互いの生活を優先させるようになったんだと感慨に耽ることもまた事実」 …なるほど、そうですね…そういう視点で考えた事はありませんでした。 まだ結婚した自覚があまりない私たちにとっては、新しい目線です(^^) 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 余談ですが、夫に私の実家に泊まろうと言ったらやはり気を遣うから嫌というかもしれませんね…未だに私の両親と何を話していいか分からないと言っていますので…。 有難うございました(^^)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代前半既婚女性です。 前の結婚で前夫の親と同居歴15年の経験があります。 男はね、自分が用意をするわけでもないから そういう集まりのいいところだけを想像して うっとりしているだけ。 そういうイベントを開くまでに どれだけのお金と労力がいるか 解ってないのです。 あなた方夫婦が泊まるとなると 義母さんは布団から部屋から用意がいります。 息子一人ならこたつでごろ寝しな!とでもいえますが お嫁さんが来るとなると 家中綺麗にしないとおちつきません。 北京オリンピックを開くために 市民にマナーを教える国家のように 「お父さんお風呂上りに下着でウロウロしないのよ」「お尻をかいたり、おならをしたら嫌われるよ」 「くんくん、布団がかび臭い」 それは一大事です。 若夫婦が泊まる部屋を作るために 大掃除するのは 選手村を作るために 市民の家を強制的に取り上げている様子と同じです。 「かあさんや、わしのあの釣りの道具はどこやった」 「ああ、邪魔だから倉庫にしまったわよ。なに?いるわけ?」 「ああ、休みの間に磨こうと・・・」 「あなた、○子さんたちが泊まるのに 狭くなるのよ!そんなの休みが終ってからにして頂戴!ああ忙しい! こっちも片付けなきゃ」 「そんな、気にしなくたっていいじゃないか。お客さんじゃないんだし」 「あなたには解らないんです!」きいいいい! そういう苦労を知らずに、 開会式の華やかなパレードだけ思い浮かべて 「うんうん、いいよな。是非しよう!」と考えている 能天気以外の何物でもありません。 日頃頻繁に行き来しているなら 大晦日だと泊まる事もありません。 新婚ならなおさら、年越ししながらベッドで過ごすくらいはしてほしいものです。 うちは結婚6年め、同い年夫婦ですが 年末年始はいつも旅行に行きます。 大晦日はとある有名な港の夜景を ホテルのバーで眺めながら カウントダウンします。 どうせ、親が弱ってきたら そういうことも出来なくなります。 お互いの実家は電車で30分 隣町同士です。 不公平にならないよう どっちの実家でも過ごしません! 頻繁に行き来があるなら 泊まる事はないです。 長時間接していると ボロも出るし失言も出ます。 その結果険悪になるのです。 夫にとっては実家でしょうが 妻にとっては他所の叔父さん叔母さんの家ですから。 「おもしろくない!」と大声で言いましょう。 妻が面白くないと、夫も自分の首が締まるということ 妻が笑っていることが、最大優先事項ということ それが自分の家庭を築くということです。 結婚を親孝行の道具にしないように。

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 あぁ~…確かに夫(男)は気楽でいいなぁと思う事はあります。 夫と一緒に夫の実家へ行っても、夫がご飯の用意をするわけでなし、お皿を片付けたり気を遣うのは「嫁」であり「女」の私ですね…(笑) 夫は私の実家でご飯を食べてもお皿をさげたりはしませんし(^^;) そういうところは、男は気楽だよな~って思っています。 長時間接しているとボロが出るというのはコワイですね…。 私も常日頃から「ある程度距離があった方が絶対うまくいくよ」と思っているし、夫にも言っています。 喜んであちらのお家へ行く事はありませんが、(ただ、私はあちらで飼っているペットが大好きです。そのペットに会えると思うと、ちょっと嬉しいのです。笑)月に数回行ってたまにご飯を食べ、お話もしているので、今回も元旦ご挨拶に行けば十分だと私も思っていました。 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 結婚して初めての大晦日なので、やはり2人で過ごしてみたいです。 2人でベッドでカウントダウンって楽しそうですね…新婚のうちしか出来ないですね(年とった新婚なのですが…笑) 「妻が面白くないと、夫も自分の首が締まるということ 妻が笑っていることが、最大優先事項ということ それが自分の家庭を築くということです」 これはまだまだ…だと思います…; 有難うございました(^^)

noname#224892
noname#224892
回答No.4

私達も双方の実家から近い距離に住んでいます。 (私の方へは車で5分、主人の方は車で15分) しかし結婚してからお互いにお互いの実家へ泊まったことはありません。 皆で集まったとしても夜には自宅へ帰ります。 主人は楽だからたまには泊まれば・・・と思ったりもするようですが、 交際中から「人の家に泊まるのは例え友達の家でも嫌」と伝えてあったので、 私が嫌だろうから無理強いはしません。 私が質問者さんの立場なら、 「初めてのお正月だし二人でのんびり過ごしたいし、  元旦には私の方へ行くから準備があってバタバタすると思うよ。  お義母さんも元旦の早朝からバタバタするのは大変だと思うし今回は自宅へ帰ろうよ」 と相談しますね。夫婦で話し合いながら夫婦のスタイルをつくっていくしかないと思いますよ。

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 そうですか、お泊りはされた事はないんですね。 私もお互いの実家には月に数回行っているので、元旦にご挨拶に行けば十分だと思っていました。 義両親はサバサバした気を遣わない方たちですが、泊まるとなるとあちらも何かと大変だろうなとも思うし、そうなると私もボケ~っと座っているわけにもいきませんしね; 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 この先も泊まりたくないなんて言うつもりはないけど、やっぱり最初は2人で過ごしてみたいです。 有難うございました(^^)

  • Kirarin55
  • ベストアンサー率35% (83/235)
回答No.3

人それぞれの価値観ですから、正解はないですよね。 あなたがそうしたいのであれば、ご主人に言ってみてはいかがですか? 参考までに、私の考え方です。 年越しは本家というか…実家というか…みんなが集まる、帰ってくる 家でみんなで無事に越したいと思いますので、帰ります。 結婚すれば旦那の実家。未婚の今は彼氏とはバラバラに自分の実家へ 帰っています。 車で30分ほどの場所にあり、いつでも会えますし、つい最近忘年会を したばかりですが(笑) >結婚して初めての年越しなので、できれば2人きりで年越ししたいな~ という気持ちも分かります。 >義両親も楽なのでは という気持ちもよく分かります。 ご主人や、義両親が望んでいるのであれば、帰ってあげてはいかがですか? この先2人の年越しは出来ますけど、ご両親と一緒に過ごすのは数が 限られてきます。年をとればとるほど、両親との時間を大切にしたいと 思うようになってきたので…私個人としては、帰省します☆

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 義両親から泊まりにおいで、とは言われてはいません。 夫が勝手に(?)言っているだけで…(笑) ただ、結婚して初めての年越しを2人で過ごそうというつもりはなかったのかな~…と軽くショックでした(^^;) お互いの実家には月に数回行っているので、元旦にご挨拶に行けば十分だと私は思っていました。 夫は、親孝行したい・長男だし、と思っていると思います。夫と同じく、私の実家も既に両親が2人だけなので、その思いは同じなのですが…。 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 有難うございました(^^)

noname#108286
noname#108286
回答No.2

こんにちは。私の実家は車で40~50分。夫の実家は車で10分くらい(同じ県内です)の所に私達は住んでいますが、大晦日は自宅で過ごします。夫の実家に行くのは元日です。そういえば、夫の実家に泊まった事は無いです。誘われても泊まりたく無いけど・・・ ご主人様に大晦日は2人っきりで過ごしたいと言ってみたらどうですか?

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 義両親は気取らない良い方ですが、夕食だけ一緒に食べるのと1泊するのとじゃ荷物も心構え(?)も全然変わってきますね。 夫に言ってみます、有難うございました(^^)

回答No.1

ご主人に素直に言ってみてはいかがですか? そうですよね、初めての年越しはゆっくり二人で過ごしたいですよね、とてもよく判りますよ。 ご両親は泊まりにおいでと言われてるのでしょうか。 ご主人とご両親は仲がいいのでしょうね。 きっとご両親だけでは寂しいのでは、という配慮かもしれないですね。 でも、夫婦水入らずも大事です。実家に泊まりたくない、という趣旨ではなく二人で過ごしたいという事を言った方がいいですよ。 まったりゆっくりできるのは子供の居ないうちだと思いますし。 ご主人、判ってくれるといいですね。

noname#63905
質問者

お礼

沢山ご意見が頂けて参考になっています。 義両親から泊まりにおいで、とは言われてはいません。 夫は義両親と仲が良いというか…会話などは私が「もっと優しく話せば?」と思うくらい、つっけんどんに話をします。思春期の男子みたいな態度というか…; ただ、やはり心の奥では親孝行したい・長男だし、と思っていると思います。夫と同じく、私の実家も既に両親が2人だけなので、その思いは同じなのですが…。 私も「う~ん」と思ったままだとやはりスッキリしないので、2人で過ごそうと言ってみます。 有難うございました(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう