• 締切済み

娘がボタン嫌いで困ってます

来春幼稚園に入る4歳の娘が、洋服のボタンを嫌っていて困ってます。 いつからなのか正確に覚えてないんですが、ボタンの付いてる服を着るのも見るのも嫌がるんです。(他人の服のボタンも) 襟元の飾りボタンも嫌がるんですが、上に重ね着して見えなければ平気のようです。 幼稚園の園服はボタンが付いてるので、今後のためにもどうにか嫌がらなくなる方法はないかと悩んでます。 何か良い案がありましたら、是非アドバイスお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

ん~~~、4才ともなると~~ファッションへのこだわりの出て来る頃だったかな~と昔を思い出しています。 確か長男が園にいた頃は「長いズボンはイヤ」と冬でも半ズボンでした。 長女が園にいた頃は「ズボンは男の子のもの」とキュロットさえもはきませんでした。 次女が園にいた頃は「タイツがかっこいい」と、夏でもはこうとしてました。 そうそう、そういえば長女が「これはいらない」と飾りボタンを全部切ってしまい、かわりにラッピング用のリボンをセロテープで貼付けてたことありました! 質問者の娘さんにとってのボタンも、その美意識に反するものなのかもしれませんね(^^) とはいえ、園服のボタンを切ってリボンを貼るわけにもいかず(笑) 手芸屋さんなどでカワイイボタンを選ばせるのはどうかな? 子供達の通っていた園でも同じブルーの色のボタンだけれど、形がクマさんだったりハートだったりの子がいましたから、もしかして気に入ったものがあれば… 後は入園前にこまめに園児達を見せて「みんなあ~ゆう服を着るんだね、●●ちゃんもだね、お姉ちゃんぽくてカッコイイな~」と洗脳しておくとか… それでもかわらず入園となったなら最終手段。 ボタンは全部取ってしまって、マジックテープかスナップに。 事情を先生にお話しして勘弁してもらいましょうか。 学校とは違うから融通きくと思うし、ひとりくらいそういった子がいてもいいじゃないですか。 そしてたぶん、園に通うようになって「●●ちゃんの服へんだよ」とお友達に言われれば気持もかわるかもしれませんからね。 それまでは、娘さんの頑固な個性を楽しんで待ってみても良いかもですよ。 後になって思えば面白い思い出になるエピソードじゃないですか(^^)

rinx47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねー、最終手段としてマジックテープも考えておいた方がいいですね。かわいい感じにアレンジしてみるのも・・考えときます。 ファッションとしてのこだわりだけならいいんですが、お風呂場の扉の丸い形の止め具が「ボタンみたいで嫌」って言って逃げる辺り根は深そうです・・。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

家の娘の着用物はすべてマジックテープにしましたよ。 ファスナーと言う手もあります。 まさか20歳になっても「ボタン怖い」でもないでしょう。 みんなに合わせるなら、それを飾りボタンにと言う手もありますよ。 おかあさん、貴女の頭は固い!!(^.^) 野菜サラダが嫌いだったら、ハンバーガーでもいいじゃないですか。 貴女もそうでしょう。 和式トイレは嫌い。水道はレバー式、布団よりベッド、選択はいろいろありますよ。

rinx47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 園服にボタンが付いてるってだけで幼稚園行かないとか言い出すレベルだったので改善させたかったんですが。 私が着替える度にボタンの有無を確認してくるもので。さすがに参ります・・^^;

関連するQ&A

  • 自分の娘が嫌いです

    ここで質問、というか悩みを書かせて下さい。 私は自分の娘が好きじゃありません。ハッキリ言って嫌いです。 娘はもうすぐ17歳になります。 そもそもの原因は、このバカ娘が部屋を片付けない、これに尽きるのです。 私はきれい好き、異常なほどのきれい好きではなく、ごく普通のです。 服はタンスの中、ゴミはゴミ箱の中ぐらいの程度ですよ。 それが娘の部屋ときたら尋常ではない散れようなのです。 まず床が見えない。ドアを開けたら足を踏み入れる場がないのです。 何十という服が団子状態で床にころがったまま、 洋服ダンスの引き出しは、服がだらしなくはみ出して全て開けっ放し、 使用済みのティッシュが床に散乱、ベッド下は食べ残しの食べ物((お菓子はもちろん、 ケンタッキーフライドチキンの骨とか腐ったサンドイッチ、果物とかもあったりします) 靴下、アクセサリー、紙切れ等挙げたらキリがありません。 引き出しの中に汚れた下着、使用済みの生理ナプキン(汚すぎてスミマセン)を見つけた時には閉口しました。 飼ってる犬が何やら口にくわえて嬉しそうに出てきました、まさかの使用済みパンティライナー... 部屋を片付けろ!のバトルが始まって6年ぐらいが経ちますが、その時は一応片付けます。 でも翌日には元通りです。 もうあまりウルサく言うのは止めようと思い、ここ何年かは1ヶ月ぐらい放っておきます。 でもたまたま娘に用があって部屋を覗くと、つい怒ってしまうの繰り返し。 これが娘を嫌いな原因ですが、それに加えて娘は13歳の頃から部屋にこもりっきり、 ごはんの時しか顔を合わせない、週末は友達や彼氏と映画に行ったり買い物に出かけたり、 友達の家に泊まりに行ったりで家にほとんどいません。 それは別にいいのです。この年頃で親にくっついてる方が心配です。 が、部屋を片付けない、話しかけてくる時はお金が欲しいときだけ、 ほとんど家にいないことでだんだん娘への愛情が無くなったような気がするのです。 たまに食卓で娘と私の2人きりになる時があったりすると、その場にいたくありません。 家の中ですれ違っても目も合わせたくありません。口をききたくありません。 早く自立して家を出てってくれればいいのにと願っています。 旦那は部屋が散れてようと、別に何とも思わないみたいです。(旦那も片付けない人) だから娘に特別怒る事もない、だからでしょうか、食卓で娘が相手を特定せずに話する時は 旦那の顔を見て話します。あちらも私を嫌ってるということなんでしょうね。 でも嫌っている反面、今日は娘の好きなお寿司を作ろうとか、お腹すかせて帰ってくるから アップルパイ作っといてあげようとかもあるんです。 これって、嫌いではあるけれど愛してはいるってことなんでしょうか? 生まれたときからすごく可愛がってきた娘です。 娘が大きくなったら友達みたいな関係になりたいと夢見ていました。 自分の娘を嫌いとは、なんて悲しいくてショックなことでしょう。 こんな私は異常ですか? ちなみに息子2人もいます。14歳と10歳です。 下はまだ小学生でかわいいですし、上の子は思春期に入ってますが、 部屋は娘のと比べれば宮殿のようですし、娘と違ってよく話しかけてくるし、 いっしょにゲームをやりたがったり、皿洗い手伝おうか?とかもあって大好きです。 これから私は娘にどのように接していけばよいのでしょう? 部屋のことにガマンして目をつむって怒らないようにすれば元に戻るでしょうか? どなたかよいアドバイスを下さい。 長文、読んで下さってどうもありがとうございました。

  • 緊張した後の汗の臭いに困っています

    汗をかいた後の臭いに悩んでいます。 汗と言っても激しい運動をした後ではなく、緊張した後に少し湿ったな、というようなくらいの汗です。 綿や毛には臭いがつかないのですが、その上に重ね着でポリエステル素材のような(ふわふわした素材の)服をその上に着ると、なぜかそのポリエステルの服にだけ、ワキのところにのみ臭いがついてしまいます。 しかもワキガとは違う臭いだと思います。また、自分のワキにも臭いはついておらず、無臭なのです。 これは、洋服の素材が理由なのでしょうか? また、この臭いを防ぐにはどのようにしたら良いでしょうか? ポリエステル素材の服は手洗いをしなければいけないですし、毎回洗うのは服が傷むのでなるべく避けたいと思っています。 この臭いに困っています、何か良い案を教えてください。

  • 夏の定番コーディネイト(キーネック?ヘンリーネック?)

    私はあと少しで20ですが、今年の3月からようやく「服は親まかせ」の考えを改めました。男です。 なので、楽そうな夏のコーデも、私にはさっぱりであります。 半袖をきればいいのか、長袖か・・。重ね着の色使いも・・。 今日、グリーンレーベルリラックシングに行きましたが、何も買えませんでした。 今回は、キーネックだとか、ヘンリーネックについて伺いたいです。 Tシャツの重ね着ですね。1枚だけでは難しいそうですから。 この用語は、知ってから2週間と経ちませんが、実際着てる人いるのでしょうか? 私が調べたところ、アウターのキーネック、ヘンリーネックはモノトーンのような地味な色、中に着るTシャツは少し派手な色、だそうですが、そうだと思いますか?また、具体的にはどのような色あわせが適切ですか? そもそも、キーネックは、鍵の形のような襟元? ヘンリーネックは・・・、ボタンがついてる? 宜しくお願いします!!

  • 娘に憎まれています

    60歳すぎたおばあちゃんですが、もうすぐ30になる実の娘に憎まれています。 歳をとってからできた一人娘ということもあり、甘やかしすぎた私の責任だと思いますが、人に対する思いやりがなく、我侭放題で、胸を痛めています。 ある日娘から、「お母さんのヒステリーを我慢して聞くのも限界。もうずっと前から、お母さんの行き過ぎた過保護が苦痛だった。もう、私のことで気をもんで電話してくるのをやめてください。お互い傷つけ合うばかりで、お母さんもそうだろうけど、私もストレスが溜まる一方です」と言われ、ショックを受けました。 私は確かに過保護かもしれませんが、娘は、この歳にもなって世間並みの常識もわきまえず、心配の種です。これが世間並みのまともな娘なら、私も安心して手を離せるのですが、できません。 もちろん、娘に対しては「しつけ」的な叱責ばかりでなく、私にとっては本当に可愛い娘ですから、愛情を注いでいます。子どもの頃から、おやつや身の回りのものなども、既製品ではなく手作りで、娘に合ったものを与えてきました。 しかしその愛情も娘には「迷惑」だそうで、大人になるにつれて「お母さんとは服の趣味が違うし、仕立ててもらっても人前で着れないし、無駄になるから手作りはやめてほしい」とも言われたことがあり(しかもそう言って娘が自分で買う服は、雑誌に載っているようないかにも軽薄で、流行に迎合した服なのです)、私としては、こんな風に人の好意を平気で拒絶する娘は、なんて冷たい子なのだろうと、胸が痛みます。 娘は父親(私の夫)とも不仲で、間に立たされる私は苦労しています。私は娘を産むまで、嫁姑問題や小姑のいじめに悩まされていたので、今では姑をはじめ夫の親戚とは一切付き合いをしていません。しかし夫の面子もあり、冠婚葬祭時には私の代わりに娘が出ています。 それも娘が結婚してからは、「お父さんとお母さんの代が投げた親戚づきあいを、私が遡って修復するのって変だって気がついた」と夫に言い放ち、先月の親戚会合を欠席したそうで、夫もショックを受け、また親戚の手前、夫は顔に泥を塗られました。 娘は「私にとってメリットのない集まりに、貴重な休暇を使って出られない。新幹線代もバカにならないし、無駄な世間話しながらニコニコ笑ってないといけないのが苦痛。あの集まりが大事だと思うなら、お父さんが行けばいいじゃん」と言い放ち、あまりの傲慢な物言いにさすがに夫も我慢できなくなり、手が出てしまいました。殴られても娘はケロっとして「そうやって私を悪者にして怒って、私にごめんなさい~と謝らせて終わり?それで済むなら人生単純でいいだろうけどね。人を責める前にまず自分を省みた方がいいよ」と捨て台詞を残し、結局他の親戚に顔を出すこともせず東京に帰ってしまいました。 夫は激怒し、あんな生意気な娘の顔は二度と見たくないと言っています。 こんな娘を放っておいていいのでしょうか。娘が一流大学を出、上場企業に就職し、結婚できたのも夫が汗水垂らして働いたおかげです。娘はそのことを感謝もしていないのです。また、本当は親子仲良くしていたいのですが、なぜできないのでしょうか。娘は「もう私の知っている娘じゃない」と諦め、他人と思うしかないのでしょうか。

  • 5歳の娘を怒ってしまいます

    5歳の娘にいらいらします。 ママの事が大好きです。 スーパーに買い物に行ったときには すぐにお菓子売り場に消える 弟とお姉ちゃんとは違いママと一緒に買い物につきあい、 その後一緒にお菓子売り場へと行くようなママ好きです。 2階に洗濯物を干しに行っただけで 「ママ??」と5分もたたないうちに探します。 娘の事はかわいいです。 先日、歯ブラシを持ってきて ブラシが外向いてきたから使いたくない、 と言うので(まだ使えるとママは判断) 「もう少し使ったら新しいのに変えようね」 と言うと 「えぇ~?いやだ~もう今日までしか使いたくない」 「じゃあ今週いっぱいは使ってよ、 そしたら捨てていいから」 「じゃあ明日までは?」 (こういうやりとりを何回かしてたらいらいらして) 「まだ使えるって言ってるでしょう!こんなんで変えてたら 歯ブラシ何本あっても足りないじゃない!」 激怒します。 こんな調子で激怒するんですが、 5歳の娘がよく怒られてます。 先日も(これは何回も激怒していましたが) たんすの引き出しを開けて 「着るものがない」「いいものがない」 と言います。 「そこにあるものしかないから (たんすには着るものは入っています。 娘が通販で選んだものを買っていれていたり おさがりがはいっていたり) あるものを選んできなさい」 と言っているにもかかわらず着替えないので 「着替えないなら置いていくよ」 と自分が玄関にいくと号泣です。 激怒します。 自分が短気なんだろうか、と思い、 洋服を一緒に選んであげて 「これがいいんじゃない? 色があってていい感じだよ」 とかやって着せて鏡で見て 「いいよいいよ!」 とほめると着ない服も お気に入りになったりします。 洋服の件はこれで解決しましたが なかなか時間がとれないのが現実です。 お風呂に入っていて 娘があがる時、私が体を洗っていると 戸をあけたりしめたりして 「この位閉めたらいい?」 「この位?」 寒いからさっさと閉めてくれ と思っていると がーっとまた開けたりするので 「閉めろって言ってるでしょう!!」 と激怒します。 下の男の子にまだ手がかかっているので 特に真ん中のママ好き娘が 私にもかまってと言っているんでしょうか。 弟と5歳娘はケンカが多く、 上のお姉ちゃんと弟が仲がいいです。 怒った後は後悔で私が涙が出てきたりします。 怒られた娘は逃げもせずしっかりと 怒られてよそへいって泣いてから もどってきます。 「ごめんなさい」という時さえあります。 先日もテレビを誰も見てないなら 消すよ、と言って消すと 「だめ!見てるから!」 と言って昼メロなんかみないくせに テレビをつけます。 その直後からランドセルのちらしを 見せてきて「ママどのランドセルがいい?」 「私これがいい」 「ねぇママこのランドセルかって」 ちがうちらしをみつけて 「やっぱこっちのランドセルがほしい」 とずっと話しかけてくるので テレビは見てないと判断し、 消そうとすると 「消したらだめ」 と言うので激怒しました。 先日上のおねえちゃんから 「怒ったら5歳の娘が悲しそうに してるよ」と言われてズキリ。 激怒せず注意する、 と思っているんですが実践がかなり難しいです。 甘えたいんだろうな、と思うんですが、 ずっとねぇママ、ねぇママと言われると 相手をするのが嫌になります。 何かアドバイスがいただけると嬉しいです。 こんな長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 7ヶ月の娘がいますが私が潔癖症です。(長文です)

    病院へ検診や予防接種に行った時の出来事です。 お着替えするベットがないので、診察室では私がイスに座り、ひざの上で脱ぎ着させる事になっています。 初めて行った時、せわしない感じで座ってすぐ、バックや服を乱暴に奪われる感じで看護師に取られたのが嫌だったので、2回目以降から「自分で持てるので大丈夫です」と言ってました。 斜めがけバックなので、ひざの上は邪魔になりませんし、さっと服を脱がして、カバンにささっと突っ込んでいたので、看護師さんも別にそれ以上は何もありませんでした。 先日いつも通り、「自分で持てるので大丈夫です」と言ったのに、強引にバックをはずされ(自分の物はある程度いいですが)娘の服もとろうとしたので、もう1度「自分で持ってます」と言ったのに、「服を落とすといけないので」と言われとられました。そして、目の前で服を全部床に落とされました。 謝りもせず、イスの上に置かれたので、私が「肌着を落とすのひどい」と思わずつぶやくように言ったら、何言っちゃってるんだろうという、目と口をぽかんと開いた感じで見られただけで、何も言われませんでした。まず人として、落っこどしてごめんなさいぐらい言えないのかなと・・・・ 謝られれば、少しは気も落着いたと思うのですが・・・・ 床に落ちた肌着や服を赤ちゃんの肌に直接着せて帰るのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。 色んな物をなめるし、お外歩きが始まれば、普通に地面に寝転がったりする事は理解してるつもるりなので、娘を神経質にさせない為にも、娘の成長と共に、潔癖も諦めて治していこうと思っています。 なので娘が自分で落としたのなら「あらら・・・」ぐらいですみますが・・・・ハイハイ前でしかも肌着となると・・・ 潔癖症でも何でもない主人に相談したら、 潔癖症ではないから、自分が落としたり、他人が落としても「ごめん」て言われれば、何とも思わない。娘も自分で落としちゃうなら、「あーあ」ぐらい。 でも娘のとなると、やはり、外歩き前の子の下着を目の前で落とされ何も言わないのならその場でその看護師に注意する。 と言われ、 次回、自分で持てますと言ってるのに、無理やりとられそうになったら冷静な態度で、「前回あなたに服を落とされ嫌な思いをしてるので触らないで下さい」と言いなさい。 それで、態度が変わるよな器の小さい先生だったら、病院を変えなさいと言われました。 私もそう思うのでそうしようと思います。 注意できなかった悔しさ的な感情もあると思います。こんな事で悶々としてしまってる自分が嫌です。 でも、下着を落とされて嫌な思いをするのは、やはり、私がおかしいのでしょうか?皆さんは何とも思わないものなのでしょうか? 長文になりすみませんがよろしくお願いします。

  • 娘(1歳9ヶ月)が髪を結ぶのを嫌がります・・。

    1歳9ヶ月の娘がいます。 なかなか髪が伸びなかったのですが、 最近ようやく肩のあたりまで伸びてきました。 親としてはとても嬉しいのですが・・ これから夏に向けて、汗疹になったら大変だから切るか結ぶかするようにしないとね・・と義母から言われました。 が、男の子っぽい顔立ちで、普段の洋服も男の子系の服が多い(上の男の子がいるので・・)こともあってできるなら髪は切りたくありません。 また、私自身小さい頃ずーっとショートカットで(おまけにしょっちゅう男の子に間違えられてた・・)、子供の長い髪に憧れもあります。 で、髪を結んでみるのですが嫌がって自分でとるんです。 しばらくすると忘れてしまうのか取ろうとしなくなるのですが。。 普段は保育園に預けているので、娘がゴムをとるたびに結ぶことはできません。 皆さんはお子さんの髪を結ぶときに何か工夫とかされていますか? また、私が髪を切りたくなるような意見があれば、それもお願いします。 「親の勝手な意見で子供を犠牲にして・・」という意見は控えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 幼稚園児の服について

    現在3歳6ヶ月の娘がいます。4月から幼稚園入園です。 幼稚園は制服で登下校して、園ではスモックを着るようなのですが、普通スモックの下は制服のブラウスですよね? 暖かくなってきたので、春ものの洋服を購入しようと思っているのですが、帰ってきてから着替える服と休日用の服で何着くらい用意すればいいのかな?と迷っています。 みなさんどうされているのか参考にさせてください。 長袖Tシャツ○枚、スカート○枚など具体的に教えてくださると助かります。

  • 子供の名前を真似する?

    二人の娘がいるママです。 ご近所に、下の娘と同級生の男の子のママがいて、双子を妊娠中です。 最近、双子ちゃんが女の子であることがわかりました。 洋服のお下がりとか欲しいと言うので、名前書いちゃってるのもあるけど、と言うと「大丈夫、名前は○○と△△(うちの娘達の名前)にするから。字画もいいし。」と言われたのでびっくり! 娘達の名前は、すごく珍しい名前ではないけど、人気の名前No.10に入るような名前でもありません。 今までも服やおもちゃや抱っこ紐などチョコチョコ真似されてきましたが、あまり気になりませんでした。でも、名前はいやです。 私にとっては一文字一文字に願いをこめて、じっくり考えて付けた名前で、すごく大切なものです。 びっくりしすぎて、その場でやめてと言えなかったのですが、ご近所(正確には隣の隣!)で歳も近くて姉妹同士同じ名前ってありえないでしょ!と思います。やめて欲しいです。 でも、主人に相談すると、非常識だけど他人が口出しする事じゃないよ。と言われました。 そうなんでしょうか? 今後、お互い引越しはしないだろうし、子供同士が同級生なので、関わらないのは無理です。 極力、平和的に他の名前にしてもらう方法はないでしょうか?

  • だらしない娘をどうしたらいいでしょう?

    恥ずかしながら二十歳をすぎた娘のだらしなさが目に余るのでご相談します。 具体的には (1)自分の部屋の片付けができず机の上も周囲も物置と化しているので ノートPCで何か作業をするときは部屋の床のわずかなスペースに座り込んでやっている。 (2)ダイニングテーブル等でPCをやるときは自分の髪の毛を終始さわっているため そこら中に髪の毛が大量に落ちていても平気である。(もちろん自分の部屋も) (3)一回着た服は何でも洗濯かごに放り込んでしまいクリーニングが必要なワンピースやスカート、 カーディガンなどしわだらけになるので入れないでと何度言っても直らない。 (4)お風呂で体を洗わずほとんど湯船で寝ている。 (5)遅くなると入浴もしないばかりか化粧も落とさないで寝ている。 (6)バッグの中にはゴミやその日に必要のないものまで入れっぱなし。 こんな状態です。 高校生くらいのときから親とは話をしなくなり注意をしても「ぬかにくぎ」状態です。 会話をしようと話しかけても黙っているか小さい声で応答する程度で YesなのかNoなのかもうやむやのことが多く 時々そんな状態にこちらが爆発するのですが娘はますます意固地になるようです。 学生時代はサークルに熱中して平日も休みの日も帰宅が遅く 家族ですごす時間がなかったばかりか夜なべで課題などしていたので いっしょに片付けをする時間もなくここまでになってしまいました。 娘も外面(そとづら)は良いのでお友達も彼氏もいるようですが誰も本性を知らないと思います。 私自身も片付けは苦手で夫にしょっちゅう怒られているのですが 娘のだらしなさは病的ではないかと思うほどです。 こんな娘にしてしまった親が悪いと言われるのは覚悟していますが 今から私がすべきことは何でしょうか? 4月から社会人になったので本人の自覚がなく何も改善されなければ 家から追い出すことも考えています。 それは娘のためというよりもはや私の気持ちが楽になりたいからなのですが。 一度きれいにリセットしないとだめでしょうね。 夫は私のせいだと言うばかりなので話になりません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。