• ベストアンサー

ETC一番お得な方法は?

岡山から東京まで車で行こうと思っています。 高速道路でETCと使うのに、100キロ以内・・・とか・・・深夜割引きとかありますが、地域によって違うと聞きました。 何枚かのETCカードを用意して行って100キロくらいの地点で一度降りて、別のカードにすると得!とかも聞いたのですが 実際のところどうなのでしょうか? 一番安くお得にいける方法を教えてください。 よろしくお願いします(*^_^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2989/6686)
回答No.4

私は、同じクレジット会社の、私の個人名義で、一般のETCカードを数枚発行。 (会社名義で、通勤用限定はダメ?。通勤用?については私は詳細がわかりません) 車載機1台にETCカード最大4枚まで登録しています。 http://www.smile-etc.jp/guide/qa/03.html#07 そして、#3のかたと同じく、割引の条件に合うようにして、カードを差替え、使い分けています。 つまり、通勤割引なら、距離100kの手前のICで降り、料金所を出てから、ETCカードを差し替える。 そして、Uターンして、再び料金所から入り、次の割引条件まで行きます。 この場合、ETCマイレージのポイント・キャッシュバックは、ETCカードごとになります。 また、この様な、裏技URLもあります。 http://go-etc.ddo.jp/top.aspx#popup

その他の回答 (3)

  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.3

1台のETC本体に付き4枚までETCカードが登録できるので理論上は400kmまで半額で走行できる事になります。 でも現実には90km前半くらいの距離で降りることが多いのでキッチリ400kmはしるのは無理のようです。 我が家も年会費無料のクレジットカード付随のETCカードを4枚登録しています。

回答No.2

通勤割引を何回か使うのは距離からいって現実的ではないと思うので、深夜割引が適当と思います。深夜0時~4時の間に高速道路上(首都高などの適用外道路を除く)にいれば適用されますから、適用条件をクリアするのは比較的楽です。 後は途中で高速から降りないことですね。(SA等での休憩はOK)

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.1

ETCカードは1台の車に1枚です。家族の場合のみ複数枚の使用ができます。 マイレージのこともあり、1枚をたっぷり使う方が得だと思います。 割引はルートや時間を考えて自分で検討してください。 http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html

関連するQ&A

  • ETC割引を活用するために、一旦おりて、別のカードを使う?

    具体的に、どのような種類の割引なのか分かりませんが、知人からきいたことです。 早朝の高速道路で出かけるときは、100キロ以内でいったんおりて、別のメンバーのETCカードでのる・・・ということをすると、おトクだとか? 一体、どのような割引が適用されるのでしょうか? 何人かで行く場合、それぞれがカードを用意していて、使う、という方法は、何か問題はあるのでしょうか?

  • お得なETCは?

    私はガソリン代を日石のENEOSカードで支払っています。今回の請求書のなかに、ETC利用時の各種割引案内が入っていました。 私は通勤に毎朝、高速道路を利用しているので、来年の1月11日からスタートする通勤割引に対して、非常に関心を持っています。 そこで質問です。 (1)深夜割引や通勤割引はETCだけの割引なのでしょうか? (2)ETCマイレージ割引とは何ですか? (3)1番お奨めのETCカードはどこですか? 年間、40万円くらい個人で高速料金を払っています。よろしくお願いします。

  • ETC割引について

    車にETC車載器をつけました。 ETCカードも用意できました(^o^) 1つ気になるのはETCプラザに登録しないと 深夜割引とか通勤割引、阪神高速など(阪神高速をETCで通過したら5%割引なるとききました。) の割引は受けられないのでしょうか??

  • ETCのキャンペーンでお得なのはどれですか

    東京に在住のものです。高速代金の割引などETCを導入したほうがよさそうな気がしています。弟の車にETCがついていて楽だなと思いました。ETCを購入しようとおもってパソコンで検索してみると、ETC車載器が格安になるキャンペーンがいくつかありました。ヤフー、NEXCO中日本、首都高速などがありました。いずれもクレジットカードとETCカードの新規加入が条件でした。車載器の性能やカードの使い勝手など実際にはどのキャンペーンがお得なのでしょうか。近々旅行に行く予定もあるのでそのときにはETCを使いたいと思っていますのでどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 初めてのETC、お得に利用する方法

    この度、初ETCで高速道路を利用します。 堀之内IC(新潟)より、浦安IC(ディズニーランド)まで高速に乗るのですが、 通勤割引や早朝割引、深夜割引などの割引をうまく利用する方法を教えてください。 100km以内でどこかで一旦降りた方がよいのでしょうか。 ちなみに、利用時間は行きは堀之内ICを深夜1時位、帰りは浦安を夕方(平日)17時~19時位に出発する予定です。 自分でも調べてみましたが、全く分からず、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ETCのお得な利用法教えて

    ETCを初めて、利用しようと思います。お得な利用の仕方を教えてください。たとえば100KMいない利用割引や深夜利用割引などあるようですが、よく分かりません。100KM以内で一度インターを降りて別のETCカードに変えたほうが得ですか?ちなみに私は名古屋から長野市に帰ることが多いです。(300kmくらいです)

  • ETC

    11~12日にかけて、浜松から岡山まで軽四自動車で帰省するのですが、ETCのお得な利用方法を教えて下さい。 早朝夜間割引だと100キロ以内の走行距離なら半額なので途中降りた方がいいのかとも思いましたが、一気に走り深夜割引の30%オフの方がお得みたいです。一人で運転するので休憩も取りたいし。何かいいアドバイスを下さい。

  • ETC

    ETCをつけています。 近畿から東京まで、車で行くことになりました。 利用するのは、名阪国道から東名阪、東名です。 深夜12時に自宅を出発、朝7時すぎには東京に到着予定。 深夜高速を走ると、割引ってありますよね。 でも、100キロまでじゃないと割引がないとか。 だったら、途中100キロ程度のところで1回高速を降りて、 また乗って・・・を繰り返しても、割引にはなるんでしょうか。 もしも100キロ毎に出て乗って・・・を繰り返すとしますよね。 それで、割引が適用されたとして、 ひたすらずっと降りずに走りっぱなしで行ったときと、料金はかなり変わるんでしょうか? あまり変わらないのなら、時間のロスにもなるから、降りずに行こうとおもっているんですが、 何千円も変わるようなら、降りて乗って・・を繰り返そうかと思っています。 詳しい方、ご教授願います。

  • ETCを付けた方が得?

    当方有料道路の使用は年に2~3回程度、東名高速で遠乗りをする程度です。首都高も同じ位です。 今の車はあと6年は乗ります。 今月はETCをの装置を取り付けるのに得だと聞きましたが、こんな乗り方でもやはり有料道路の割引を考えたら、やはり付けた方が得なんでしょうか?ものぐさであまり調べていないので価格や取り付け料などの相場も教えて下さい。

  • ETCについて

    ETCの夜間割引や早朝割引の条件が今一分かりません、東名高速道路の清水ICから東京ディズニーランドまで行って帰ってこようと考えたら、どの時間帯に乗り、100キロ以内と言う事なので、どの辺りのICで一度降り、再び乗った方が宜しいのでしょうか?首都高などの絡みもありよく分かりません、特に帰りは首都高速と東名高速と合算された距離のうち、100キロ以内と言う事なのでしょうか?一日の利用の内、最初の一回分の利用のみ割引となるのでしょうか?どなたか教えてください。