• 締切済み

分析化学について

 以下の問題の解き方を教えてください。    1.純粋なCbCl2の1.527gを電解し、金属カドミウムと塩素に分離した。金属の質量は0.9367gであった。塩素の原子量を35.45とすれば、カドミウムの原子量はいくらになるか。  2.5.82gの銀貨を硝酸に溶かした。その溶液に塩化ナトリウム溶液を加え、すべての銀をAgClとして沈殿させた。そのAgClは7.2gであった。銀貨に含まれていた銀の質量百分率で表せ。  3.水に対するPbSO4の溶解度は0.083g/Lである。PbSO4の溶解度積を求めよ。  4.5.00Aの電流を正確に30分流したところ、陰極に3.048gの亜鉛が析出した。亜鉛の電気化学等量を計算せよ。  Ag:107.9 S:32.07 O:16.00 Pb:207.2 Cl:35.45 Zn:65.39

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.1

非常に素直な例題のような問題なのですが、問題中に出てきている用語はご存知ですか?「モル数」、「原子量」、「質量百分率」「溶解度積」「等量」という言葉を教科書や参考書で調べてみて下さい。それぞれの意味が分かれば答えは分かると思います。

関連するQ&A

  • 高校化学の問題です。かなり難問です、教えて下さい。

    問題 原子量:O=16.0 S=32.1 Cu=63.5 Zn=65.4 Ag=108 Pb=207 ファラデー定数 9.65×10^4C/mol を用いて答えよ。 電解精錬に関する以下の文章を読み、問1~問4に答えよ。解答の有効数字は2桁とする。 ただし、流れた電流はすべて金属の溶解、析出に使われ、気体は発生しないものとする。 また、反応によって溶液の体積は変化しないものとする。 不純物金属として銀、亜鉛および鉛のみを含む粗銅および純銅を電極にし、銅(II)イオン Cu(2+)を含む硫酸酸性水溶液1.00L中で電解精錬を行った。 10.0Aの直流電流をある一定時間流したところ、粗銅は103.5g減少し、純銅は100.0g 増加した。溶液中の銅イオンの濃度は0.0600mol/L 減少した。 また、反応中に生じた沈殿の質量は3.87gであった。 問1 この反応で流れた電気量[C]を求めよ。 問2 粗銅から溶けだした銅の質量[g]を求めよ。 問3 この電解精錬により粗銅から放出された不純物の銀、亜鉛、鉛が、次の(あ)~(う)の    いずれの状態で反応槽内に存在するかを記号で答えよ。    (あ) イオンとして溶解している。    (い) 金属塩として沈殿している。    (う)  金属として沈殿している。 問4 溶液中の銅イオンの濃度の減少0.0600mol/Lは、粗銅からの不純物イオンの放出    にともなって生じた。この電解精錬により粗銅から放出された亜鉛の質量[g]を求めよ。 *特に問4の計算過程を詳しくお願いします。

  • 化学

    0,500mol/L硝酸銀水溶液20.0mLに、十分な量の塩化ナトリウム水溶液を加えると、塩化銀の沈殿を生じた。 (1)0.500mol/L硝酸銀水溶液20.0mL中に含まれるAg+の物質量をもとめよ。 (2)生成した塩化銀の質量は何gか。 あ (3)ある金属M2,7gを完全に燃焼させたら、この金属の酸化物M,2O3 5,1gが得られた。この金属M,の原子量を求めよ。 困っているので素早くおねがいします。

  • 化学

    アルミニウムと亜鉛の混合物が7.20gある。これに過剰の塩酸を作用させたところ、混合物はすべて溶解し、標準状態で5.60Lの水素が発生した。混合物中のアルミニウムと亜鉛の質量を求めよ。原子量はAl=27.0,Zn=65.4とし有効数字三桁とする という問題ではどのように答を求めればいいですか?

  • 化学の質問です

    0.1M硝酸銀水溶液5ml中に銀は何グラム含まれていることになりますか。計算式も含めて教えていただきたいです。 硝酸銀の原子量は169.87g/mol、銀の原子量は107.89g/molとします。

  • 化学式

    アルミニウムと亜鉛の混合物が7.20gある。これに過剰の塩酸を作用させたところ、混合物はすべて溶解し、標準状態で5.60Lの水素が発生した。混合物中のアルミニウムと亜鉛の質量を求めよ。原子量はAl=27.0,Zn=65.4とし有効数字三桁とする という問題の答は何になるのでしょうか? 式は x+y=7.20 x/18+y/65.4=5.60/22.4 でいいんですか?

  • 化学Iの物質量の問題について。

    (1)3.0cm^3のアルミニウム(密度2.7g/cm^3)の物質量を求めなさい。 (2)10.5g/cm^3の金属がある。この金属の構造を調べると6.84×10-^23(10のマイナス二十三乗)の立方体に4個の原子が含まれていた。この金属元素の原子量を求めなさい。 (3)水100gに塩化ナトリウム0.400mol溶かしたら、溶液の体積が107.5cm^3になった。この溶液の密度(g/cm^3)と質量パーセントを求めなさい。 上記の3問がどうしてもわかりません。上記の3問の答えと解説をつけてください。 恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • 化学の問題の解き方を教えてください!(中3)

    化学の問題の解き方が分からないので質問させてもらいます。 よければ解き方を教えてください! 元は英語の問題なので、日本語下手だったらすみません >< あと全部じゃなくていいし、1つとかでもいいので時間があればよろしくお願いします。 1) 水に溶解したニッケル(II)過塩素酸塩の溶解式を書きなさい。 (過塩素酸塩は、式で多原子イオンであるClO41-。)イオン性化合物が4モル溶解している場合は、どのぐらいのアニオンのモルが溶液中にありますか? 2) 15.7gのKBrを6.50×102 mLとなるように水に溶かす。この溶液の濃度は何か。 3) どの化合物が一番溶けやすいか知りたい場合。 4) 溶液はカチオンの一種類を含む。溶液へのCl1-イオンはを足したとき反応はなかったが、SO42-イオンを足したときは沈殿した。どの陽イオンがありますか? 5) 4つの過塩素酸アルミニウム分子を溶かした場合、合計いくつのイオン(アルミニウムカチオン+過塩素酸アニオン)が水性種としてできますか? 6) ある水溶液の量に溶ける化合物を知りたい場合。 です。お願いします! 今日までに出来れば知りたいです。

  • 放射線取扱主任者第一種 化学

    1000Bqの無担体の111Ag+の希硝酸溶液に10mgのAgNO3を溶解して十分に混合したのち、希塩酸を加えてAgClの沈殿を得た。この沈殿1mgあたりの放射能(Bq)に最も近い値はどれか。ただし、Ag、AgNO3、AgClの原子量・式量はそれぞれ108、170、143とする。 答え:120Bq

  • Zn 20μmolとあるとき、何mgの亜鉛が含まれているか

    お世話になります。 20μmolの亜鉛が1000mlの溶液に溶解しているとき、亜鉛は何gであるかが問題です。 原子量65.4と原子価2から、32.7が1mol当量。 計算の結果6.45mgという計算結果を出したのですが、 化学が苦手で自信がありません。 ご指導ください。 お願いいたします。

  • 化学の基礎問題 教えて

    亜鉛とアルミニウムの混合物 9.25g に希塩酸を加えてすべて反応させたところ、標準状態で 5.6L の気体が発生した。 亜鉛とアルミニウムの原子量を65.5 、 27.0 としたときの  (1) この反応を化学反応式で示せ  (2) 混合物中の亜鉛の質量を求めよ ヒント 両金属とも典型元素であるから、価電子数はいくらか直ちにわかる、     わかれば反応式をつくれる。