• ベストアンサー

萬福寺・三室戸寺・宇治

来週末に、萬福寺・三室戸寺・宇治を回る予定でいます。 黄檗では萬福寺、 三室戸では三室戸寺、 宇治では上林記念館のみ行きます。 四条近くの宿を8時に出発して、はじめに萬福寺へ行きますが、 残りの2箇所をまわって、午後2時予定の重森三玲庭園美術館に 間にあいますでしょうか? 優先順位としては、上林記念館>三室戸寺=萬福寺です。 時間が厳しければ昼食カットやタクシー利用も考えたいです。 三室戸寺が駅から離れているのがネックに感じます。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いや、問題ないでしょ。 万福寺に9時着、 1時間回っても10時、三室戸までバスに乗って10分程度だと思います。 万福寺から三井寺まで歩ける距離だと思います。 30分程度でしょうか?道なりに歩けば着きます。 仮に歩いても10時30分、1時間見たとして11時30分、 そこから上林記念館までまた歩いても30分はかからないと思います。 バスだとわざわざ遠回りすると思います。 三井寺は山の中ですので、山を降りれば直ぐに京阪宇治駅、 京阪宇治駅までいければ後は5~10分以内で上林記念館です。 バスは本数が少ないので寺を出た時にバスがあればラッキー、 なければ徒歩でも大丈夫でしょう。 タクシーを利用されたら「あれ?めちゃ近いやん」って 言うこと間違いありません。 何処も場所的に分かりにくいので注意してください。

noname#53877
質問者

お礼

萬福寺からもバスは走っているのですか。 てっきり三室戸寺からとばかり思い込んでおりました。 始めて行く場所は距離感の無さからよく迷うのでその点 注意して時間のロスにならなければいいなと思う次第であります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.3

宇治近辺の3か所は意外と接近しているので、 ちら見をしていくだけなら、時間的にはなんの問題もありませんが、 食事もしつつ、重森・・に行くなら、あまりゆっくり回るという スケジュールにはなりにくいですね。 じっくりみたいなら、No1さんの言うとおり、 三室戸寺はパスしたほうがいいかもしれません。 この辺は、次に来ることが難しいから短い時間でも たくさん楽しみたい・・など、人により事情が違うのですが。 なんなら、黄檗の駅でタクシーを拾って、三室戸寺でまたせて、 そのまま上林・・・に行くのが一番効率はいいように思います。 個人的には万福寺に行くのに普茶料理はなしなのかぁ。というところです。。 (4人以上で予約ですし、趣味はそれぞれですので。) http://www.obakusan.or.jp/futya/index.html

noname#53877
質問者

お礼

萬福寺での普茶料理は値段は下がりますが、1人でも予約不要なのも ありますね。サイトに書かれていました。 時間的に余裕があれば普茶料理も考えていたのですが、 生憎、京都駅からも随分と離れておりますし、 もし次の機会に誰かと行く機会があったら食べて行こうかなと考えてます。 重森が今からではこの時間しか取れなかったので、こうなるとお昼は 黄檗のたま木亭にでもより途中で食べて夜に少し贅沢かなぁと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

最初に上林記念館に行くのが一番いいかと思うのですが、8時出発だとまだ開いてないようですね… 時間的にはけっこうぎりぎりのような気がします。 13時に京阪宇治駅発の京阪電車に乗れば重森三玲庭園美術館の予約時間には間に合うと思いますので(ただし出町柳駅か丸太町駅からタクシー利用。この区間を歩くならもう20分ほど余裕を取るほうが確実です)、当日その辺の時間を見計って三室戸寺に行くかどうか決めればいいかと思います。 私の意見としては三室戸寺はカットしてもいいと思います。あじさいか紅葉の時期でなければ、三室戸寺にはたいした見所はありません。萬福寺の方が、季節にかかわらない見所が満載です。

noname#53877
質問者

お礼

間違ったカテゴリに書きつつも答えていただいてありがとうございました。 私自身、花には興味が全くなく、庭園には目がありません。 三室戸寺のサイトを見てみたところ、庭園もあるそうなので 行きたいなと思っているところです。 重森三玲庭園美術館へは、地図を見た限りでは余裕もって20分に 10分前を加算すると、宇治を13時前に出れれば十分着きそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇治のお寺のまわり方

    京都をお昼前にでて、宇治で平等院鳳凰堂、三室戸寺、萬福寺の三ヶ所を回りたいと思ってます。効率のいいルートを教えてください。また、オススメのランチの場所があれば合わせて教えていただけると嬉しいです。

  • 宇治の平等院と三室戸寺をまわるバス・列車の利用について

    明日奈良に向けて出発します。奈良から京都へ移動する際、行った事のない宇治方面に立ち寄ります。 12:00にはJR京都駅で待ち合わせをするので、平等院と三室戸寺に絞ってまわる予定ですがHPで調べてみてもなかなか効率のよいバス・列車の利用がわかりません。 JR宇治駅で荷物を預け⇒平等院⇒三室戸寺⇒JR宇治駅の間は徒歩とバスでつなごうと考えましたが三室戸寺へは京阪宇治駅からのバスがずっと便利ですし宇治駅に直帰できるようなバスの組み合わせが見つかりませんでした。宇治駅に9:00着くらいのつもりでいるのですがどんな回り方がよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 京都でおすすめのお寺

    今月、東京から日帰りで平等院鳳凰堂に行く予定なのですが、もう1箇所行きたいので、京都でおすすめのお寺を1つだけ教えてください。よろしくお願いします。以前同じく日帰りで平等院鳳凰堂・宇治上神社・宇治神社・三室戸寺をまわり最後に京都タワーにのぼって帰ったことがあり、今回は平等院鳳凰堂以外は別の場所に行きたいと思っています。

  • 中国の寺の天王殿について詳しい方、お願いします。

    http://www.obakusan.or.jp/keidai/map_01.html 上記は京都・宇治の萬福寺のhpです。 4の天王殿のところに (1)寺の玄関として天王殿が設けられている。 (2)中国では(寺の玄関として天王殿を建てる様式は)一般的である。 (3)天王殿では四天王・弥勒菩薩・韋駄天を祀る。 (4)仏教的宇宙観の須弥山の中腹には四天王がいいる。 須弥山の上部には兜卒天があり、弥勒菩薩がいる。 (5)中国では契此(けいし)という実在した禅僧が弥勒の化身として信仰された。 (6)布袋の背面に祀る韋駄天は、三十二将軍神の筆頭。護法善神として大雄宝殿の御本尊と対面 する。 (7)四天王は本来、東西南北の定位置があるが、弥勒菩薩が正面 にある(南面している)ために45度づつずれている。 (8)堂内に2本の円柱があり、黄檗の七不思議のひとつといわれている。 と説明があります。 少し説明がわかりにくいように思うのですが (6)(7)(8)の説明は、萬福寺の説明というだけでなく、一般的な中国の寺院の様式の説明だと考えていいのでしょうか。 中国の天王殿も(6)(7)(8)のような特徴を持っているととらえていいでしょうか。

  • ゴールデンウィークに京都・奈良へ1人旅に出かけます

    はじめまして! ゴールデンウィークに始めて一人旅として京都・奈良2泊3日で行きます。 行きたいところが多すぎて、欲張りすぎなところもあるかと思い、助言いただければと思い質問させていただきました。 1日目:新幹線にて京都へ10時半頃到着     電車で宇治に行き観光(橋姫神社、平等院、宇治上神社、源氏    物語ミュージアム、→三室寺、萬福寺) 2日目:奈良観光→長谷寺、室生寺、春日大社、奈良まちをぶらり 3日目:松尾大社、鈴虫寺、地蔵院、苔寺(13時に予約済み)     時間的に余裕があれば嵐山→京都18時の新幹線にて帰る。 以上のところを電車と徒歩で回る予定にしています。お得なフリー切符やランチ、効率的な周り方いろいろと教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 松江からいける観光地

    急な話なのですが、明日関西から松江に出かける予定です。宿泊を松江でとりました。 せっかくの機会なので他にも回れる所があれば 教えていただけませんか? お得な周遊券などあると嬉しいのですが(^^;) 今チェックしているのは足立美術館、ティファニー庭園美術館(?)武家屋敷、小泉八雲記念館です

  • 子連れ京都

    10月の終わりに夫婦+2歳と4歳で京都と大阪に行きます。 初日は京都、翌日は朝からUSJに行きます。 京都では車は宿に置いてバスや地下鉄で移動する予定です。 京都観光で清水寺、祇園、四条、銀閣寺に行きたいのですが、 宿はまだ決めてません。 どこを予約したら効率の良く回れますか? また子連れでもOKなオススメランチや夕食などありましたら 教えて下さい。

  • 京都観光のプラン、これでまわれますか?

    先日、宇治・嵐山などについて質問させていただきました。 あれから本やサイトで調べていたら、行きたい場所がかなり増えてしまい… 自分なりにプランを考えてみましたが、かなり詰め込んでいると思うので、 これは厳しいなどアドバイスいただけると嬉しいです。 ○1日目 京都駅(10時着)→ 奈良線で黄ばく駅(たまき亭)→ 宇治→ 伏見稲荷大社 → 東福寺→ 祇園で甘味→ 錦市場 → 宿C/I→ 先斗町で夕食(18時予定) → 東山花灯路  ○2日目 三十三間堂→ 清水五条で昼食(11:30予約済)→ 祇園でお茶→ 清水寺~八坂神社エリア → 銀閣寺→ 宿にて夕食 ○3日目 南禅寺→ 岡崎で昼食→ 出町ふたば→ 宝泉→ 龍安寺→ 嵐山→ 京都タワー (補足) 宿泊は三条京阪付近です。 宇治では、平等院、中村藤吉、宇治上神社を予定しています。 伏見では、千本鳥居がメイン、時間を考慮して“おもかる石”まで行ければ・・・ 嵐山では、天龍寺、渡月橋、竹林の道、野宮神社を予定しています。 枯山水やお庭をみたいという希望があり、行きたい食事・甘味処の場所を考えて 頭をひねって考えてみましたが、果たして可能なプランでしょうか?(^^;) どなたかお知恵をお貸しください、よろしくお願いします!!

  • 京都2泊3日

    10/6(土)の昼前~10/8(月・祝)の夕方くらいまで彼と京都旅行を計画中です。 宿は1日目が河原町周辺、2日目が京都駅近くです。 1日目昼前に京都駅についたあとに荷物をおいて宇治にむかい、夕方京都駅に戻り、そこから宿にチェックイン 宇治では抹茶のものが目的なのと、平等院鳳凰堂を見る予定です。 (時間があれば他にも。源氏物語ミュージアム?にもいってみたいです) 2日目からはまったりとお土産買ったりお寺をみて回りたいと思ってます。 絶対いきたいところ ・金閣寺 ・銀閣寺 ・清水寺 ・平安神宮 なんとなく行ってみたいところ ・二条城 ・知恩院 ・嵐山(←遠いから却下?) 嵐山を除いた7箇所を2日目と3日目(両日とも朝から行動可能)で回ることは可能でしょうか。 また、他にも「そこにいくならここにいったほうがいい」という場所などありましたら教えてください。 ガイドブックの知識しかないため、穴場やオススメのおみやげや食事場所、お菓子なども教えていただけたらうれしいです。

  • 清水寺から四条烏丸まで

    以前京都観光のことで、こちらで大変お世話になりました。情報を提供してくださった方、ありがとうございます。 またお聞きしたいことがあって、やってきました。 30代です。 10月の平日、9時に清水寺へ行き散策後、二年坂・三年坂→八坂神社→四条河原町→錦市場→四条烏丸 と、歩きながら観光と思っています。できれば14時までに烏丸に着きたいと思っていますが、のんびり歩いて現実的な内容でしょうか? 途中昼食で休憩が入ると思いますが・・・。 河原町→烏丸までは歩くとどのくらいの時間がかかりますか?10から15分くらいでしょうか? そのあと101か205のバスに乗る予定なのですが、人が多く混んでいると思っていたほうがいいでしょうか? ちょっと細かい内容ですいません。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「吸着ローラー」という薄いシートを巻き取るためのアイテムの存在について調べてみましたが、インターネットで情報を見つけることができませんでした。そのため、製作するしかない可能性が高いです。
  • 吸着ローラーは、薄いシートを巻き取るための道具として使われると聞きますが、ネットでの検索では情報が見つかりませんでした。もしかすると、吸着ローラーは市販されていないかもしれません。その場合、自分で製作する必要があるかもしれません。
  • 吸着ローラーという薄いシートを巻き取るためのアイテムについて、ネットで情報を探してみましたが、詳しい情報は見つかりませんでした。もしかすると、吸着ローラーはまだ一般的には知られていない可能性もあります。そのため、自分で製作する必要があるかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう