買いたい!作曲ができる楽器のおすすめは?

このQ&Aのポイント
  • ピアノを習い始め音楽に興味を持った子供に買ってやろうと、昔Webで見た記憶のある物を探しています。
  • 手軽に持ち運びができる大きさのハードウエアで、プリセットの音色やコード、リズムパターンが数種類あり、選択していくだけで作曲ができる楽器を探しています。
  • 価格は数万円程度で、おそらく海外製のものが欲しいです。スピーカーが付いているかは不明ですが、イヤホンで聴けると良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

作曲のできる楽器(玩具?)の名称を教えてください

ピアノを習い始め音楽に興味を持った子供に買ってやろうと、昔Webで見た記憶のある物を探しております。 商品名と売っているところが分かれば教えてください。 3時間ぐらいかけてググって調べましたが、分かりませんでした。 参考イメージ(もう少しコンパクトで丸みのあるデザインだったと思いました) http://www.bosscorp.co.jp/products/en/JS-5/index.html ■その物のかすかな記憶にある特徴は ・手軽に持ち運びができる大きさのハードウエア(大人の玩具的) ・プリセットの音色が数種類有る ・プリセットのコードが数種類ある ・(おそらく)プリセットのリズムパターンが数種類有る ・選択していくだけで作曲ができてしまう ・価格は数万円程度 ・スピーカーは付いていたかもしれないがイヤホンで聞くのかも ・おそらく海外製 以上よろしくお願いいたします。

  • 3580
  • お礼率88% (16/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1
3580
質問者

お礼

ご回答、早速ありがとうございます!! 専門知識が無くても、ある程度おまかせで作曲できてしまうような感じだったと思いますが、これでも少し勉強すればできるかもしれませんね。 感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 作曲の時に利用するリズム用機材

    私はキーボーディストで作曲をするのですが、 その際によくリズムを基とする場合が多いです。 最近ではよくKORGのTriton-leの音色に付随するパターンを 聴きながら作曲するのですが、そろそろパターンにも慣れてきて しまいました。 何か色々なドラムパターン(主に生系の音で)がプリセットで 用意されているいい機材はありませんでしょうか? 自分でもSOL2等を使用してパターンを作るのですが、 他人のパターン/音の方が作曲の際にしっくりきます。 やはりリズムマシンという事になるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 昔よく遊んだおもちゃが思い出せません

    昔よく遊んだドールハウス系(?)のおもちゃの名前が思い出せなくて気になっています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 小学生の頃なので、10年と少し前ほどにあったおもちゃなのですが、 コンパクトの形をしていて、それを開くと中がミニチュアのおうちになっていました。 きちんと庭があったり、リビンク、キッチン、寝室など細かくよく出来てきました。 レゴっぽい、腰の部分が稼動して、座る程度のモーションしかできない、これまたミニチュアの人形がついていて、そのお家で遊べる仕様になっています。 (2センチあるかないかという小ささだったと思います) コンパクト型のおうちは何種類も出ていて、たくさんの家のバリエーションがありました。 私は「レモン色のおうち」という名前の家が好きでした。 (その名のとおりコンパクトの色はレモン色) 家はコンパクト以外にも、街そのものがボックスのようなものの中に作られた大きなタイプもありました。 名前は、「ポケット」だか「フェアリー」だかそんな単語がついてたような記憶がうっすらあるのですが、検索にかけても「ポケットフェアリー」というお人形さんしかでてきません…。 かなり気になっておりますので、どうぞよろしくお願いします。

  • おもちゃの名前を教えてください

    今からたぶん12~13年前だったと思うのですが その頃持っていたおもちゃの名前が思い出せません>< 特徴は ・手のひらに納まるくらいのサイズで女性が使うコンパクトのようにパカッと開きます。 ・外見は私が持っていた物はドクロのようなの物でほかにもいくつか種類があったような気がします。 ・開くとフランケンシュタインの研究室があって診察台や電気を送るような機械みたいな物があったりします。 ・1.5cmくらいのフランケンシュタインの怪物の人形がついていて、あと主人公らしき人形もありました。 ・同じシリーズで横30cmくらいの大きな岩山もあり、それも半分に横に開くことができて、中には火の玉を落としたりする簡単な仕掛けなどがあったりします。 ・それにもちいさい人形がついていて主人公もついています。 知っている人がいたら是非教えてください!!

  • providence PEC-2などの、スイッチングシステムのことで質問です。

    現在バンドをやっていてギターを弾いているのですが、最近使用する音色が増えいくつか同時に使用したりする為コンパクトのエフェクターのON,OFFが大変になってきたのでプログラムで切り替えられるスイッチャーを導入しようか迷っています。 そこで質問なのですが、LINE6のDL4で3つプリセットで記憶して使用しているのですがそれの切り替えは出来るのでしょうか? 例えば、歪と1番のプリセットのディレイ。     クリーンと2番のプリセットのディレイ。 などは切り替え可能なのでしょうか? あと僕は歪でBLACKSTARのHT-DUAL DS-2を使用しているのですが、 http://www.kandashokai.co.jp/blackstar/ds2.html それはタイプの違う歪が2つ入っているのですがそれの切り替えは可能なのでしょうか? 以上2点よろしくお願いします。

  • 高音質ヘッドフォンが欲しいのですが

    高音質のヘッドフォンが欲しいのですが・・・色々種類がありすぎてどれが良いのかよくわかりません。 皆さんオススメのヘッドフォンはありますか?(イヤホンではない) 値段は4000~10000までで、コードが長すぎずに持ち運びが出来るような物が望ましいです。 回答よろしく御願いしますorz

  • 初心者向けのシンセサイザー

    バンドでキーボードを担当しています。 60年代70年代ロック&ソウルを中心に演奏していますが、手持ちの電子ピアノだけでは音色の種類が少なかったり、持ち運びが非常に重かったりするため、シンセサイザーの購入を今すぐにでも、と考えています。 しかし、シンセサイザーに関して、知識が皆無のため、どれを選んだいいかと悩んでいます。色々ネットなどで調べましたら、korgのDX5D,その後継機種のDX50、YAMHAのMM6などがいいかな、と思って候補として考えています。しかし、korgの取説は初心者にはわかりずらい、等の情報も耳にし、機械音痴の私に使いこなせるのか、不安です。私が求める条件としては、 ・価格は6、7万くらいで買える ・操作が簡単で初心者にもわかりやすい ・自分で音作りする予定はあまり無く、プリセットの使用がメイン (音色を簡単に呼び出せるものを希望) ・軽い ・鍵盤数は61鍵 以上です。 どうか、初心者のシンセサイザー選びに、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • Cubaseに乗り換えようかと思うのですが…

    そしてPCも買い換えようかと思っているのですが 何が必要なのかがまったくわかりません・・ 参考までに今現在の作曲環境は OS:Windows 7 使用シーケンサーソフト :YAMAHA XG Works4.0 使用MIDI音源 :YAMAHA ハードウェア音源 MU500 という状態でDTM作曲しています。 ハードウェア音源で鳴らしていたですしPCのハードに対する知識もそこまでなかったので あとはそれなりのCPUとメモリでした。 これからCubaseに乗り換える、そしてPCを買い換えるにあたって どうしていけばいいのかがわかりません・・・ Cubaseにもたくさん種類がありどれを買えばいいのかもわからないし PCにはASIO対応のサウンドカードをつけるだけでいいのか それともCI2[http://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ci2/start_ci2.html]のような USBオーディオインターフェースがあれば 共存できないらしいのでサウンドカードは必要ないのかなど まったくわかりません・・・ CI2をかえばCubaseもついてきてるらしいのでいいのですが それは買わない場合はどれをかえばいいのか・・・ サウンドカードを買う場合は http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=17927 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19749 などをつけようかと思っています。 どなたか ・Cubaseはどれを買えばいいのか ・サウンドカードやUSBオーディオインターフェースはどうすればいいのか など わかりにくい質問だとは思いますが回答をお願いします。

  • 作曲の楽器

    作曲/編曲をするにあたって、 ギターでの曲作りと、キーボードでの曲作りだと、どのようなちがいがあるでしょう?

  •  作曲に向いてる楽器とかそうでないものも、あえて言えばあるのでしょうか

     作曲に向いてる楽器とかそうでないものも、あえて言えばあるのでしょうか?

  • 作曲するために楽器を始めようと思うのですが。

    学生です。 2年前から、任天堂DSの「大合奏バンドブラザーズDX」というソフトを使ってオリジナル曲の作曲をしています。 動画サイトに投稿し、そこそこの評価を頂いているので、大学進学を機に本格的に作曲を始めようかと思っています。(あくまでも、趣味の範囲内ですが。) DAWを買ったり……。 僕としては、何か楽器が出来れば作曲の助けになると思うのですが、どうでしょうか。 もし無駄でない、有意義だ、というのなら、ピアノかギターのどちらかを習得したいと思いますので、どちらかよりおすすめのほうを教えてほしいです。 ちなみに扱っている曲のジャンル(というか雰囲気)としては、 ロック(普通のやメタルっぽいものなど)、ドラムンベース、ピアノやバイオリンを使ったやさしめの曲などです。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう