• ベストアンサー

「歌姫」について

最近歌姫を見出しました。 面白いと思うのですが、なぜタイトルが「歌姫」なんだかわかりません。 HPを見ると長瀬さんがジュディオングさんの息子で映画を見る、という所から始まっているのですね。ジュディさんが歌姫?ジュディさんは登場人物の誰かが成長した人なのかな?とも思うのですが、それにしてもドラマの内容とタイトルが一致しません。 全然、歌の話ではないですよね。映画館だし。 なぜこのタイトルなのでしょうか? 原作がありますか? あゆと長瀬さんが別れた時期だったから話題集めだったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

どうも今晩は! タイミング的には確かに平成の「歌姫」を連想してしまいますが、この作品は脚本家サタケミキオ氏率いる東京セレソンデラックスの舞台『歌姫』のドラマ化で、第1話にそのキーワードが出て来ます。 小泉旭(長瀬智也)の母親、小泉さくら(ジュディ・オング)が昭和の「歌姫」と言われた大歌手であったというエピソードから、舞台であるオリオン座閉館前の最後の上映作品、「歌姫」を観るところから昭和30年代に遡って、映写技師の四万十太郎(長瀬智也、二役)を中心に物語が展開するということになります。 結構、面白いドラマだと思いますが、第1、2話が「踊る大捜査線」の特番に押されてスタートしたこともあり、視聴率は10%以下と低迷しているようですね。 http://doramaplanet.blog119.fc2.com/blog-entry-31.html http://blog.so-net.ne.jp/namida/2007-07-23 ご参考まで

rakya0323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 原作があるのですね、 てっきり歌手を目指す主人公が成功していくストーリーだと思いこんで観ていたので、ん??と思いまして。 ドラマ自体は面白いですよね。 長瀬さんは毎回ドラマで観ると思いますが、いい俳優さんになってきましたね。これからも楽しみです。 参考になりました。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

o 小泉さくら(ジュディ・オング)は昭和の歌姫と呼ばれている o 小泉さくらは自分の父がこよなく愛したという映画「歌姫」を息子に見せたかった 第9話で美和子(小池栄子)の娘の名前はさくらだったことから小泉さくらはもしかしたら、、、

rakya0323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 美和子の娘がさくら、という名前なのですね、そこら辺が関係してそうですね。 てっきり、相武紗季さんが歌手を目指すストーリーなのかと思っていて。。。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『歌姫』の1回目

    毎週金曜日、楽しく『歌姫』を見ています。 が、実は1回目は家事をしながら見ていたためちゃんと見れていませんでした。 たしか、 最初はじまった時は、現代のお話でジュディオングが引退するというような話でした。 そして、マネージャーをしていた息子の長瀬に、閉館になる映画館へ向かわせた ってなカンジでしたが、いつどのように今のドラマの時代に変わったのかがイマイチよく分からないんです。 現代と、今のストーリーのつながりについてを、 第1回目をちゃんと見ていた方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 世にも奇妙な物語、題名「女優」について

    母がどうしても見たいと言う映画/ドラマを探していて、 次の題名のドラマの原作である事が分かりました。   ※ジュディ・オング主演:「女優」@ 世にも奇妙な物語     (​http://yonikimo.com/db/public/84.html)​ 40年以上前に母の姉妹がテレビで見ており、 伝え聞いた内容は、全く同じでした。 このドラマの原作をご存知の方は、是非教えて下さい。

  • 読書好きな方にお聞きします。おすすめ映画は?

    私は読書が好きなのですが、最近小説や漫画などが原作のドラマや映画が多いと思います。 基本的に映像を観るとがっかりする事が多いのです。 (役者のイメージが合わないとか、登場人物の性別などが全く違うなどで) もちろんイメージというのは人によって変わってくると思います。 良い意味で裏切られたような映画や、イメージ通りの映画で納得したってものはありますか? 邦画、洋画、ドラマ、原作が小説、実際あった事や漫画など問いませんので宜しくお願い致します。

  • チームバチスタの栄光・・・

    ドラマでは、原作と違う人物が犯人とか・・・ 無知で申し訳ないのですが、原作では、誰が犯人なのでしょう? 原作や映画を見ていないので。 ドラマが始まったばかりなので、ご回答しにくいとは思いますが。 また、原作では、ドラマのように心療内科のDrが、犯人探しをするのでしょうか?

  • リアル・クローズはプラダを着た悪魔に似すぎてる

    タイトルの通りなのですが、先日のフジテレビの単発ドラマの「リアル・クローズ」はどう考えても「プラダを着た悪魔」のパクリとしか思えませんでした。 職場が出版社から百貨店と言う違いはありましたが、人間関係とか登場人物の設定とか・・・ でも、原作があってまだ連載中なんですよね。 原作は槇村さとるさん、有名な方ですよね。 私は原作は読んでませんが、このドラマ通りなら原作がパクリ?でも、こんな有名な漫画家のかたが明らかなパクリをするのもおかしいな? ということは、単発ドラマにする時点で「プラダ・・・」の設定に無理矢理近づけたのかもしれないな、と思うのですが、それならそれでこのドラマは「プラダ・・・」の日本バージョンです、位の説明があっても良さそうな。。。 原作を読んでらっしゃる方はどう思いましたか? あとなんでドラマでこんな誰が見ても分かるパクリをするのでしょうか?

  • 「アルジャーノンに花束を」ドラマと原作どちらがおすすめですか?

    60代の両親と、20代後半の女性友人に、おすすめとして「アルジャーノンに花束を」の原作本かDVDのどれを渡すのがいいのか悩んでいます。 原作とドラマを見てどちらも好きなのですが、登場人物もラスト変わってくるので、初めて見る方にはどちらがいいと思いますか? ユースケ・サンタマリア主演のドラマと原作本、どちらが好きですか? よろしくお願いします。

  • 原作の映像化のギャップ

    こんにちは。 原作を先に読んでいたものがドラマ化や映画化されると、何となく観たいような観たくないような複雑な気持ちになります。 また、小説を読んでいると、登場人物のイメージが自分の中でどんどん膨らんで、映像化された作品とのギャップが大きいと残念な気持ちになります。 皆さんにも、ギャップが激しかった作品がありますか? 逆に、原作よりも映像化された作品の方が良かったと思った作品がありますか? 私は、最近では『ビブリア古書堂の事件手帖』がドラマ化されるそうですが、キャストに納得がいきません。

  • メトロポリス

    最近DVDが発売されて盛んに宣伝している手塚治虫原作のメトロポリスってありますよね。まだ映画を見たことないんですが(原作(コミック)は見たことあります)、DVDのパッケージ、店頭で流れているプロモーションビデオを見て(はじめから最後までということではなく、歩きながらチラッと見る程度)「本当に原作で見たあのメトロポリスの映画なのかな」と思ってしまうことがあります。   というのも、確かに共通している登場人物も何人かいるのですが、見慣れないキャラなどもいくつかあります。 いくつかあげておきます。 ・ポスターにも真中に出ている(おそらく主人公とも思われる)黄色い髪の毛の女の子。もしかして原作で言う「ミッチイ」? ・原作には登場しないロックがいること。これは原作で言うと誰? ・映画では地下に貧しい生活をしている人々がいるって聞いたが、原作にはないような気が・・・ というように、原作とは数多く違う点があるのですが、本当にこれは原作のメトロポリスの映画なのですか?おそらく100パーセントそうだと思いますが、とすると映画は原作にどれくらい忠実ですか?パーセンテージで示してください。 あと言いたいことなら何でも言ってください。

  • 桃太郎

    桃太郎のように主人公が 他の登場人物や他のキャラクターに協力または助けられながら成長、目標に向かっていくのを描いた作品はどんなのがありますか? できればストーリー、内容も教えてもらえればありがたいです。 漫画 ドラマ 映画 昔話 童話 どんなジャンルでも かまいませんわかる方よろしくお願いします。

  • ドラマ版・逮捕しちゃうぞ

    私は原作ファンです。 ドラマ版の配役を見て愕然としております。 原作にはない役職や登場人物はともかくとして、原作のイメージを再現できているような配役ではないことは一目瞭然でしょう。 これについて、みなさんの歯に衣着せない率直なご意見を聞きたくおもいます。 #劇場版は素晴らしかったのに、この差は何なのか?