• ベストアンサー

私のボーナスの査定を聞きに来る先輩に困っています。

暮れのボーナスの時期となりましたが、この時期憂鬱なことがあります。 それは私のボーナスの査定を知りたがる先輩社員がいることです。 査定には一定の公式があり、それを計算するとすぐにわかるので「先輩ほどもらっていませんよ」と答えても、「もっと具体的に言え」といわれるのです。仕方なく適当な数値をいうと「おまえが同期の同僚よりいいはずがない」と本当の査定をいうまで許してくれません。ボーナスの支給を受け、半年間自分なりにがんばったという満足感を台無しにするこのようなケース、皆さんだったらどう対応しますか。お教えください。

  • Ryu310
  • お礼率91% (172/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その先輩の方を質問者さんの上司の方のところへ連れていき、査定について説明していただくようお願いしてみてください。 それを何度となく繰り返せば、その先輩の方も、二度と質問者さんへの査定に関して尋ねてくるようなことはないでしょう。 (それで懲りないならその先輩は大物です。でも、会社としてはスポイルするでしょうから巻き込まれぬようにしましょう。) ちなみに、私(人事担当経験あり。)だったらどうするか……。 単純に、「先輩のも教えてくださいよ。」と逆に尋ねますね。 そういう人って評価は低いから、答えないかもしれませんよ。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お察しのとおり、上司にはまだ相談していません。いよいよ我慢できなくなったら試してみます。それから質問欄に書いたような「先輩ほどもらっていませんよ」ではなく「先輩のも教えてくださいよ。」と聞いてみるとよいのですね。有益なアドバイスに感謝します。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 会社で人事総務で人事考課など賞与などの実務を経験してきた者に過ぎません。 従来の人事制度から新人事制度に移行する際の仕事をさせていただくチャンスがあり、根底から評価制度を改定してきました。 拙い経験や業務の中で当然同じ部署や同じ担当者などで賞与にしても給与にしても1円でも差があると何故か嫉妬心で、決して表に出すことはないとしても内心悔しい思いなどをするケースがほとんどでした。 恐らくその先輩は後輩よりは優位だという確認をして上記のような思いを払拭するか優位性で自分に自信をつけることにより納得したいという気持ちかと思います。 当然賞与というのは会社の業績に応じて原資を職務や職位に応じて人事考課に基づき、それぞれの会社の人事制度に従って算出され、半期ごとの業績や目標など達成おいう成果主義的なものや、また能力など様々な結果に対して会社が支給するもので、本来賞与を支給しなくてはならないという法律などありません。 しかも学生のようにテストの点数を聞き、優位性を自分で自分を納得するという単純で大人気ない行為かと思います。 当然、金額を公表しなければならないという訳がなく、私も拙い経験上、賞与計算をしてきてそういう人がいるとはやり…と内心思ったりしてきました。 しかも単純な話、Ryu310さんが嫌な思いをするほか、仕事への公正な自分の評価としてご自身なりに納得や理解され、次へのモチベーションへつなげると言った賞与の側面を否定させるようなもので、さぞかし嫌な思いをされているとお察しします。 賞与の時期が終わり、年末年始にはそういう話題もなくなってくるのですが、そもそもそんな話をするのであれば毅然とRyu310さんとしては、「賞与の額は自分が決めたものでないので上司に聞いて下さい」と突っぱねるでしょう。 そんなこと何の意味もありません。 先輩というのはまさか管理職ではないと思いますが、先輩であれば、会社がオープンに賞与や給与の人事制度や評価制度の骨子くらいは理解するくらいでないと… 参考程度にでもなれば幸いです。

Ryu310
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。人事考課をする側の考えを知ることができ、参考になりました。「上司に聞いてください」とは言ったことがないので、またこのような場面があったら(もちろんないに越したことはないのですが)試してみます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

中にはこういう方がいます。 適当な数値は良くありません。 きっぱりと、 「先輩すいません。答えられません。僕のポリシーです」 と、強く拒否してください。 それで良いです。

Ryu310
質問者

お礼

1番目のご回答ありがとうございます。きっぱりと拒否して構わないのですね。私が強く抗議しなかったのは事実ですので、次回もしこのようなことがあれば毅然とふるまうようにします。

関連するQ&A

  • ボーナス査定おかしい場合

    ボーナスシーズンで、今月わが社もボーナスが支給されましたが、減給になっていました。 ボーナス査定の面談時には、とりたてた話もなく、今後も頑張ってくれ、という感じだったので、何故突然減給になったからかと、直属上司に相談すると「前回は他の同僚との差をつけたが、今回は平準化するため、減らした、また前回より君は期待が大きくなった分、達成度が減るのだ」との説明でした。原資が一定であることは分かりますが、なんとも納得できず、立場の危険もありますが、人事部門に訴えたいと思いますが、いかがなものでしょうか。

  • 査定とは何ですか

    現在、新卒1年目です。 正社員はボーナス時期になると査定なるものがあるみたいですが 査定とは具体的にどんなものなのでしょうか? 必ずしも求人票に書かれている年間賞与分を貰えるわけではないのでしょうか?(人によってはそれ以上、貰える?) 同じ同期でもボーナスの額が違うのですか? 年間昇給額も査定によって人に差が出てくるのでしょうか? 会社の先輩方は上司との面談で不満を直接ぶつけているみたいですが、面談てそういう場なのですか? よろしくお願いします。

  • 社員が納得するボーナスの査定は存在するのか?

    全員が納得する査定によるボーナスの支給方法は有るのでしょうか? 全員は無理か。多くの人が有る程度納得する方法は有るのでしょうか? 企業がボーナスと支給出来る予算は決まっていると思います。 それをどう配分するかで悩むし、社員も気にしていると思います。 私は中小企業勤務です。 先輩から「ボーナス幾らぐらい貰ってんの」と聞かれた事が有ります。 「〇〇万円です」と言いました。 「俺たちとほとんど同じだな」と言われました。 勤務歴、仕事内容、実績などあまり考慮されないで、ほぼ一律の支給のようです。 「この社員は仕事が出来る」「会社に貢献度が大きい」と何となくわかるじゃないですか。仕事が出来る人にとっては不満だと思います。 でも出来る社員をサポートしている女性事務員さんがいます。その方のサポートが有ったから結果が出せたとも言えると思います。 ボーナスの予算が単純に100万円だったとします。 今までだとA君34万円 B君33万円、C君33万円とほぼ同じだったようです。 でも正しい査定が出来ればA君60万円、B君30万円、C君10万円と出来るのでしょうか? 正しい査定が有ったとするとA君のやる気が出ると思います。C君は「今度は負けないぞ」になるのでしょうか?やる気を失う? 正しい査定方法が有っても差を付けすぎるプラスの要素、マイナスの要素が有るのでしょうか?

  • 休職のタイミングとボーナスについて

    うつ病のため、休職を考えています。お医者様からの診断書もいただいております。 上司に休職時期の相談をしたところ、わたしの会社のボーナス支給日は12/10で、それまではがんばってほしいと言われました。 いやらしいかもしれませんが、今後の生活を考えると、このボーナスは大きいですし、これをもらって休職するのがいちばん安心です。あと1週間のがまんですが、でも、心身ともに限界はきています。 でも、支給日まで働かないともらえないのでしょうか?ボーナス査定期間は、3~8月です。 会社の規定を見ても、このあたりは書いていませんでした。人事に聞けばいちばん早いですが、なんか聞きづらいです。 乱文で申し訳ございません。 それぞれの会社によって違うとは思いますが、教えていただけないでしょうか。

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 休職とボーナスのタイミングについて

    以前、別のカテで質問していましたが、こちらのほうがたくさんの回答をいただけるかと思って移させていただきました。 うつ病のため、休職を考えています。お医者様からの診断書もいただいております。 上司に休職時期の相談をしたところ、わたしの会社のボーナス支給日は12/10で、それまではがんばってほしいと言われました。 いやらしいかもしれませんが、今後の生活を考えると、このボーナスは大きいですし、これをもらって休職するのがいちばん安心です。あと1週間のがまんですが、でも、心身ともに限界はきています。有休は消化してしまい、欠勤が続いています。 ボーナスは支給日まで働かないともらえないのでしょうか?ボーナス査定期間は、3~8月です。私は、11月いっぱいくらいまで働いていたら大丈夫かな、と思っていたのですが・・・。 会社の規定を見ても、このあたりは書いていませんでした。人事に聞けばいちばん早いですが、なんか聞きづらいです。 乱文で申し訳ございません。 それぞれの会社によって違うとは思いますが、教えていただけないでしょうか。

  • 退職とボーナスについて教えてください。

    こんばんわ。 お尋ねしたいことがあります。 退職を考えています。 入社して2年目です。 現在、抑うつ神経症と診断され、 会社でも、仕事をする気力がありません・・・ 診断書も書いてもらって上司に見せましたが、 ながされました。 (その後通常通り出社しています。) ハキもなくなって、職場の人と話ができなくなってきました。 だんだんひどくなってきてるのも、自分自身わかります。 一刻もはやく退職したいと強く思っています。 今私がしている仕事(総務で社・雇用保険・給与関係)は、社内でできる人・理解している人がいないので、どうしても後の事が気になります。(引き継ぎ期間最低4ヶ月) そして、ボーナスの時期も近づいてきました。 ボーナス支給されるのは12月20日です。 退職をするので、後任の人を探してください。 っと明日にでも伝えたいのですが、 ボーナス支給より前に退職する旨を伝えてしまうと、 査定が下がるっと友人から言われました。 ボーナス支給後すぐに退職届けを出して1ヶ月後に退職するのも、 考えのなかに、あるのですが、 入社してからよくしていただいているため、 極力会社に迷惑はかけたくありません。 私は一体どうすればよいのでしょうか?? 長くなりました。 読んでいただき本当にありがとうございます。 是非ご意見お聞かせください。

  • 夏のボーナス 納得できません

    夏のボーナスについて納得できないことがあったので書かせていただきます 私の勤めている会社(民間)には夏、冬とそれぞれ賞与があります。 今回その夏のボーナスがでないと連絡がありました。 支給日は7月20日なのでもう10日前でのいきなりの通知です。 理由は業績の悪化とういうことですが私のいる部署Aではなく他部署B,Cの業績悪化ということが理由と伝えられました。 確かに会社全体として考えなければいけないことですし就業規則にも「支払わない場合がある」といった記載はあります。 最悪業績悪化でボーナスが支給されないことは会社の状況などありますので仕方がないことだと思います。 私が納得できないのは通知時期とその方法です。 通知は社長からの通達でも上司から直接聞いたわけでもありません。別店舗の同僚が上司から電話で伝えられ、それを私たち他の店舗の責任者に伝えておいえてくれといったものです。 そして時期、ボーナスの支給日は7月20日、通知は7月10日、支給日まであと10日しかありません。 7月に入り今日までなにも通知がなければやはり通常通り支給されると考えてしまいますし私の部下もそう思っています。 それを見越して予定をたてている部下もいます。去年の新卒社員は今回が初めてのボーナスとなるためとても楽しみにしていました。先月頃に通達があれば納得させるべく話もできますが10前に言われてはたして部下は納得するでしょうか? 正直部下になんと話していいかわかりません ボーナスはあくまで「賞与」。絶対にもらえるものではないということはわかっています。 しかし支給月の」しかも10日前になって「ボーナスはでません」だけですまそうとすることに納得ができません。 自分の会社には労働組合はありません。 その中でなにかできること、しなければならないことはありますでしょうか? 支給されないは最悪仕方ないにしても通達方法、通達時期に問題はないのでしょうか? 半分愚痴のようなものになってしまい申し訳ありません。 アドバイスお願い致します。

  • ボーナスが全額カットされました。

    ボーナスがカットされました。 私は今年大学を卒業し、4月から8か月間IT関係の会社に勤めました。ベンチャー企業で、客先の会社に常駐し業務を行うシステムの会社です。しかし私には学生時代から別にやりたいことがあり、その道に進む為、今年いっぱいで退職することになりました。私の会社ではボーナスが年に4回3か月毎にあり、今回(最後)のボーナスも通常通り支給されるものと思っていましたが、振り込まれてれていませんでした。おかしいと思い、理由を本社に聞いたところ、(1)新人で1年未満で退職するということ、(2)客先での仕事の評価がよくない、(3)(スキルアップの為本社に勧められて、本社の費用を使って)講習に参加したという理由で全額カットという旨を伝えられました。それにしても、ボーナス全額支給なしということについて事前に何の連絡もなかったというのは非常識であると伝えたところ、そこで初めて簡単に謝罪をされました。 また、同期でもう1人同時期に退職をする人がいますが、その人はボーナスを全額支給されています。 事前に何の連絡もなく、後でこちらから連絡して初めて理由を言ったということは、こちらが連絡しなかったらずっと放っておかれたということになります。また、もう1人の同期と同じ退職なのにここまで差が生じるのは如何なものでしょうか? こういうことって社会ではよくあることなのでしょうか?納得がいかないのでお聞きしました。宜しくお願いします。

  • 退職願を出す時期について悩んでいます。ボーナス減額が怖いです。7月末に

    退職願を出す時期について悩んでいます。ボーナス減額が怖いです。7月末に退職する予定で、1ヶ月前までに退職を言い出すように言われていますが、同僚に負担をかけたくないので、早く言い出したいと思っています。ボーナスは、6月の21日(月)がおそらく支給日です。2週間前の7日(月)に言ったら、支給までの2週間の間に減額処理されてしまうのではないかと思って、悩んでいます。だいたいいつごろ言えばセーフでしょうか。全国ネットの宅配便の会社の正社員です。給料関係は支店(従業員200~300名ほど?)で決めているようです。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう