• ベストアンサー

美容院でお直ししてもらいますか?

you1004の回答

  • ベストアンサー
  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.3

最近、ストレートパーマをかけたのですが、一部分だけ「?」って部分がありました。 その美容院では、初めてのストレートパーマだったのですが、その前に、もう何年も通っていた美容院の美容師さんにストレートパーマで失敗された事があって、その時にはすごくイヤな思いをしました。 もう、気になって気になって仕方なくて、でも言いづらくて悩みに悩んで、でもやっぱり気になって(笑)思い切ってお直しをお願いしたら(時間がたっていたので有料でですが・・・)、美容師さんが、その失敗を絶対に認めなくて「自分は悪くない」みたいに言われて。。。 今回は、その美容院での出来事を話してあったので「何かあったら遠慮なく言ってください」って言われていました。 でも、やっぱりちょっと言いづらかったので、他のメニューで予約を入れて、その時に同じ担当者に担当してもらいカウンセリングの時に「ココがちょっと。。。」と言って相談してみました。 ちょっと不満げな態度はしましたが、そんなに気まずくはなかったです。 その後も「もし他に気になる事があったら言ってくださいね」って言ってくれましたし。。。 その美容師さんが、その時(直してもらったとき)に言ってましたが、髪質の関係で(?)一度では上手くいかなくて、必ずお直しになってしまうお客・・・って結構いるそうです。 その担当した美容師さんの態度が悪くなければ、お願いしても大丈夫だと思います。 失礼な発言でしたら申し訳ありませんが、でも、そこまで気に入ったスタイルにならないという事は、もしかしたら、その美容師さんと質問者さまは相性が合ってないのかな?って思います。 私は以前「この方!」って思えた美容師さんがいましたが、その美容師さんは、本当に私の髪質を理解して、毎回、満足の行く様に仕上げてくれました。 あまりに、私の思ってる事を見抜くので怖くなったくらい(笑) 今は残念ながら、その美容師さんとは離れてしまいましたが。。。 質問者さまの事を理解してくれる美容師さんも必ずどこかにいると思います。 大変だとは思いますが、メゲずに探して見てください。

hattifnatt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >他のメニューで予約を入れて、その時に同じ担当者に担当してもらいカウンセリングの時に「ココがちょっと。。。」と言って相談 いいですね、それ!私も近々カラーをしに行く予定なので、その時についでに言ってみようかな。 >そこまで気に入ったスタイルにならないという事は、もしかしたら、その美容師さんと質問者さまは相性が合ってないのかな? そうも思い始めました。この数年、何軒も違うサロンに行ってはダメだったので、なんだか妥協してしまっている気がします。また新しい担当者探しに戻ろうかな。頑張ってみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 美容院の仕上がりに不満 お直しに行くべきでしょうか?

    昨日 美容院でパーマをかけて来たのですが、思ったとおりに仕上がりませんでした。 やりたい髪型は「弾んだような大きなカールのスタイル」で、仕上がりイメージの写真も持って行きました。 →こういう感じです http://home.rasysa.com/afloat/style/24477.html でも、出来あがった感じは毛先だけはくるんと小さくカールしているのですが、全体は伸びてダランとしたルーズヘアという感じになってしまいました… しかも昨日かけたばかりなのに、今はちょっとぼわーんとしたストレートみたいになっています。 またスタイリングも 「髪を手で巻きながらブローする」ということなのですが、言われたとおりにやっているつもりなのですが とてもやりにくいし今の時点でカールが取れてしまっています… ただ、昨日 カウンセリングをした時点で「これはデジタルパーマで作るタイプのカールで、うちはデジタルパーマの機械がないのでまったく同じには出来ません。でもかなり近いものは作れます」と言われたので100%の再現はムリだと承知しています。 でもこれはちょっと言っていたのと違い過ぎるのでは??と感じています。 そこで質問は、同じ美容院でお直しをしていただくべきか? ということです。 同じところでお直しをしていただいても 結局デジタルパーマの設備がないし 1度再現できなかったのだから、また行ってもただいたずらに髪を傷めるだけなのではないか? という考えと、 でもせっかくお金を払ったのに中途半端なパーマでは困る… また他の美容院に行って掛けなおしてもらうのも損な気がする、 という考えの間で迷っています。 どうするのが得策でしょうか? どうかご意見をお願い致します。

  • 美容院でのやり直しについて

    2日前にパーマをかけました。 実家が床屋で美容院に行くのもパーマをかけるのも初めてなので、うまく伝わらなかったのかもしれませんが、 自分が雑誌を見て「こんなイメージで」と伝えたものと全く違う仕上がりに思えます。 また、やっていただいている時に「早く取れそうだね」とか「Cカールなので毛先だけのパーマなんだけど、10日以内なら取れたらやり直すから」と言われました。 パーマをかけた後コテでセットしてもらい、普段もコテを使った方が長持ちするし 当日はシャンプーをしないで、翌日ワックスでボリュームを整えてなどのアドバイスをもらいその通りにしました。 不器用でセットがきちんとできない自分が悪いのかもしれませんが不満があります。 毛先だけのパーマと言われたので「取れた」という状態ではないかもしれませんが自分では判断できません。 正直やり直して欲しいのですが、もう一度同じことをやってもらっても意味がない気がします。 うまく文章にすることができませんが、こちらがきちんと意思を伝えられなかった場合でもやり直しがお願いできるものなのか? また、やり直しとは例えばパーマをかけてもらったのに、気に入らないから取って欲しいなど 違う髪形にしてもらえるものなのか?を教えて下さい。 直接お店に電話してみますが、美容院がどんなものなのかがわからないので みなさんの意見を聞かせていただきたくて質問しました。よろしくお願いします。

  • 横浜でパーマが上手&安いヘアサロン(美容室)を教えて下さい!

    今度、Sカールのウェーブパーマをかけたいと思っているのですが、 今行ってる美容室が、デジパをメインにやっているところなので、他に行こうかと思ってます。 そこで、横浜市内(中心部だとなお可)で、パーマが上手なヘアサロンを教えて下さい! 価格もお手頃だと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 担当美容師さんの事で悩んでいます・・・

    今の美容院に通うようになって3年になります。 担当美容師さんの前髪の切り方で悩んでいます。 私は直毛で太くて硬い髪質で、おまけにおでこがものすごく狭いです。 (子供用の冷えピタがおでこ狭すぎてはれません) その為か前髪をカットするとパッツンになりやすいです。 当初から美容師さんには「なるべくパッツンにならないように斜めに髪の毛が流れるように 毛先をすいて下さい」とお願いしているのですが、 「これ以上すくと髪の毛がなくなっちゃうよ」と言われ、いつも仕上がりはパッツンになります。 でもこの美容院に行く前に、過去に色々な美容院に行きましたが、 どの美容師さんも私の希望通りの前髪にしてくれていました。 (過去の美容院は皆店をたたんでしまいました) なので私の髪質でも斜めに流れる前髪ができるはずなんです。 その美容師さんは良い人です。 私の髪の毛の悩みを親身になって相談にのってくれます。 人柄も尊敬する位です。 でも前髪はパッツンに・・・ 30代の私の顔でおでこ狭い・パッツンをすると、かなり面白い顔になります。 よく「鈴カステラ」と言われます。 美容師さんは良い人。 でも前髪はパッツンしかできない… 皆様ならどうされますか? 私としては全体的に今の美容師さんにやってもらってから、 前髪は他の美容師さんに直してもらいたいのですが、 それをしたら今の美容師さんが気を悪くされますよね。 パッツン前髪でキーボードを打ちながら悩んでいます・・・。

  • 有名な美容院で失敗って・・・(T_T)

    一昨日、有名な美容院に行ってきました。 私の髪は以前かけたパーマをおとすためにストパーがかかっているまっすぐな髪です。 そこで髪のオーダー用紙に、「動きのあるボブが好きだが、以前パーマで失敗したことがあるので、カットとワックスでできるボブにしてほしい」と書きました。 すると、美容師さん(結構美容師歴の長い人)は「パーマのほうが動きがでるし、ストパーあてた髪はやっぱりどんなにうまくカットしてもぺたんこになる」「絶対成功パーマだから!」というので、カット料金の倍のお値段でパーマをあてることにしました。 しかし出来上がりはちぢれ毛の寝ぐせ?みたいな感じで、いきなりおおげさにブローしはじめ、「おうちでもブローしたほうがいいよ!ツヤがでるから」とか言ってて、でも全然かたちも整わないし、正直鏡みるのが苦痛でした。でも、自分お人好しな性格で、精一杯笑顔で「毛先に動きでましたぁ」とか言ってしまいました。。 前髪もくるんってなってしまい、今風?なのかもしれないけど、私だとダサくて、もうこの髪型が有名美容室でやったとは思えない状態なんです!! そこで、無料でやり直しをお願いしたいんですが、(今のより良くなるならパーマでもストレートでもいいです)何しろ有名なところなので、応じてくれるのかどうか不安です。 その美容師さんの顔もつぶれますよね・・・。 かといって、他のところでお金を出すのはいやです。。 どこの美容室でも無料でお直しやってますか? また直接電話してもとりあってくれるのでしょうか? 長文よんでいただきありがとうございます。 アドバイスおねがいします。

  • 美容室でのお直しについて。

    先日美容室でカットとパーマをしていただきました。 そのときに作ったメンバーズカードには、 仕上がりスタイリングにお困りの点がございましたら無料でお直し… と、書いてあるのですが、どこまで許されるのでしょうか? ・パーマが思ったよりかかっていない ・もう少しパーマの位置を上にしたい ・前髪がまばらになっているので、直していただきたい という希望はお直しの対象になりますか? お困りの点というのがどのようなことなのかわからず、悩んでいます。

  • デジタルパーマを戻したい

    昨日初めてデジタルパーマをかけました。 何年か前に、普通のパーマをかけたことがありましたが、全くパーマがかからずすぐ切ってしまったことがあり、美容師さんに伝えて、どうも私はかかりにくい髪質みたいだから、もし今回もかからないようならパーマは諦めますと言いました。 美容師さんが私の髪を見てかかりにくい髪質とは思えないし、今はデジタルパーマがあるから大丈夫!!と言ったのでお任せしました。 仕上がりはだいぶ緩いパーマだなぁ…と思いましたが、デジタルパーマってこんなもんかなと思って帰りました。 でも当日の夜にはすでに巻きがただのうねりみたいにだれてきて、後ろは完璧なストレートに戻っていました。 洗髪後の乾かし方も、言われた通りに指でクルクルして下から持ち上げる乾かし方をしましたが、全くカールは戻らず。 かけてから保証期間は無料でお直しはしてくれるようですが、私はもう一回かけてもらうよりも、もう落としたいんです。 理由は、もう一回かけても同じようになりそうなのが目に見えていることと、やっぱりセットとかブローの仕方が以前より手間がかかるので、持続できる自信がないからなんですけど…。 同じパーマを当てるんじゃなくて、戻すのも保証対象なんでしょうか? かなり高い金額(二万強)を払ってかけたパーマなので、また全額払って落とすことになったら正直金銭的にキツいです…。

  • 美容師の方にお聞きしたいです!

    初めての美容院で、悪気はなかったんですが 不用意な一言が相手の美容師さんのプライドを 傷つけてしまったようで、怒らせてしまいました。 結局その日は、ずっとギクシャクと空気の悪いままでした。 もうとにかく怖くて、早く終われ!ここには二度といかないからいいんだ。と思って我慢したのですが、パーマを頼んだのに家に帰るころには「え?パーマってストパーかけにいったの?それにしちゃ弱いね」って言われちゃうくらい綺麗なストレート。 高いお金出したのでちゃんと直したいんですけど、美容師さんのことを思うとちょっと怖くてその場で直しをいえませんでした。 そこで美容師さんにお聞きしたいのですが、直しだけなら全然気にしませんよーって書き込みは多いんですけど、お客と仲たがいした場合、やっぱり直しなんてお願いしたらコノヤローって思われちゃいますかね??嫌がられたり、また微妙な感じにしてやろうとか思われちゃったりするんでしょうか・・。ここは我慢して別の美容院でかけなおした方が良いのでしょうか?同業者としての率直な意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 美容院へのクレーム…?

    今日美容院にて、カット、カラー、パーマをかけました。初めに美容師さんにやりたい髪型を携帯の画像で見せました。しかし終わってみると…あまりにも見せた画像と違っていて唖然としました。 まず前髪が画像では目に少し入る位で斜めに流す感じ。しかし実際は目より上のぱっつん。パーマも毛先のみ内巻きカールでふんわりした感じを希望していたのですが頭部より下がただのウェーブになっています。しかも左右非対称。長さが若干違うにしても見せた画像と違うのは誰が見ても一目瞭然です。自分がしたかったイメージとはあまりにも違いすぎます。 ただ、画像を見せただけで口頭ではあまりきちんと説明しなかった自分にも非があるかなと思っています。(美容師さんは3,4回は画像を見ていました) こういった場合、お直しもしくは返金はしてもらえるのでしょうか。メンバーズカードには技術保証は1週間以内とかかれています。同時に「髪型が気に入らない」と伝えるのは美容院にとってクレーマーと受けとめられるのかと思うと少しためらいます。 皆さんならどうしますか?もしくはこういった経験のある方いたらどうしたか教えていただきたいです。

  • デジタルカール(形状記憶)をかけると・・・?

    お世話になります。 いよいよ梅雨に入り、湿気対策として縮毛矯正をかけようと考えています。 でも最近デジタルパーマも気になってしまっていて。 私は前髪がくせっ毛です。いつもアイロンで毎朝のばしていますが汗をかいただけでアイロン効果も激減。。。 ある美容院で縮毛とデジタルカールのセットメニューがありました。これなら前髪は縮毛にしてもらってあとはデジタルカールで丁度いいやと思ったのですがここで疑問!! デジタルカールって梅雨時や湿気が多いとき結構ぼわっとするものでしょうか?それともまとまっていますか? 髪質によると思いますが湿気に弱い髪質の方の意見が特に欲しいです。 デジタルカールが梅雨・湿気が多いときにぼわっとするのなら、今回は全体的に縮毛をかけてデジタルカールは見送ろうと思うのですが。。。 ご回答お願いします。