• ベストアンサー

「countif」関数の結果の後に文字

名簿の名前の欄に含まれている名前の数をこのようにカウントさせてうまくいったのですが(=COUNTIF(D2:D6, "*"))この結果の後に「人」という文字が出るようにしたいんですが、どうやればいいのかさっぱり分かりません。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか?セルの書式設定以外(関数で)の方法を探しています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bonk
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

=COUNTIF(D2:D6, "*") & "人" では、どうでしょうか?

govegan
質問者

補足

ありがとうございます!ありがとうございます!こんな簡単な方法でうまく行くんですね!大変助かりました。後ろに文字を入力する方法も何とか分かりました。=IF(COUNTIF(H2:H30, "未納")=0, "完了", "残り"& COUNTIF(H2:H30, "未納"))

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.4

文字列結合演算子「&」を知らない質問が時どきあるが、+ーと同じレベルの文字列に対する演算子です。 これで結合すると全体が文字列になります。 その得失を既回答で説明されていますが、文字列に拘る意味がわからない。何か他の面で、誤解があるのでは。 >ご存知の方いらっしゃいましたら &については関数を使い出したら初めに使うものです。エクセルを使う人はみんな知ってます。 エクセルの関数の勉強が必要なことのあらわれです。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/itiran.html

noname#79209
noname#79209
回答No.3

#2さんの言われるように、計算や検索の結果に対し、内容を変更してしまうのはお勧めしません。 エクセルでは、「元のデータは極力そのままにして、見え方は表示書式で行う」のがセオリーです。 よく、「100万円」と表示したいために、「100万円」とそのまま入力してしまう人がいます。 このような場合は、入力は「100」とだけ入れて、表示書式に「#万円」と設定すべきです。 ご質問の内容で、表示書式に「#人」とすると、0の時も「人」とだけ表示されてしまいます。 これを避けるには「#人;;」とします。マイナス時も考慮するなら「#人;-#人;」とします。 ご参考まで...

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

&"人"を式の後ろにつければ良いのでは? =COUNTIF(D2:D6, "*")&"人" ただこの方法だと文字列扱いになるので、その後計算が必要になると厄介です。 書式設定を利用したほうがスマートですよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう