• 締切済み

デロンギ オイルヒーターと遠赤ヒーター

デロンギのオイルヒーター:DRAGON3(4~10畳用)かダブルフェイス遠赤ヒーター:サロスデロンギのどちらかを購入しようと考えています。使用するのは、鉄筋コンクリートのマンションの13畳のリビング・ダイニングです。 店頭では、ファンヒーターやハロゲンヒーターなどはスイッチを入れて暖かさを体験できるのですが、オイルヒーターなどは体験できないので、実際に使用された方のご意見をお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

オイルヒーターや遠赤ヒーターは、広範囲の暖房には不向きです。熱効率の面や最近の原油高から鑑みて灯油暖房よりは、エアコン使用のほうが結果的に出費は小さくなります。エアコンが定常運転になると100ワットも消費しませんので灯油ファンヒーターより安い費用で暖房できます。エアコン暖房のヒートポンプの熱効率は、「想像以上によい」です。 3.6kwエアコンの例 http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001459 4kwタイプエアコンの例 http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001460

noname#64887
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 灯油も高騰するし、エアコンも賃貸マンション備え付けの物でかなり古く、省エネタイプではないので、体にも優しそうなオイルヒーターや遠赤ヒーターのほうがいいかなと思ったのですが、他の方もおっしゃるとおり、リビングには不向きみたいですね…。考え直してみます。

回答No.2

 オイルヒーターは部屋を暖かくする、というよりも・・・冷め難くする・・・と、言った方がよいと思います。  ファンヒーター・ストーブ等で部屋を暖め、オイルヒーターで保温。  保温といっても高い温度では維持出来ません。 部屋の外に出てみると、あっ外はこんなに寒かったんだ・・・と、感じるくらい。

noname#64887
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 昨冬は石油ファンヒーターを使っていたのですが、今年は灯油の値上がりや給油と換気の手間もあり、あまり使いたくなかったのです。併用だと、新しく購入する資金だけがかかりそうですね…。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

デロンギのオイルヒーターを使っています。 ご存知だとは思いますが、オイルヒーターはスイッチをつけてから 部屋を暖めるまでにかなり時間を要します。 また、部屋全体をぼんやり暖めるのには効果的ですが、 リビングダイニングのように広くて人間の出入りの多い場所には あまり向いていないように思います。 使ったことはないですが遠赤も同じだと思います。 うちでは寝室用に使用しています。寒い日の寝る前や、 夜中、朝方起きる前にタイマーでオンオフしています。 リビングダイニング用なら、灯油やガスのファンヒーターや 対流式のストーブのほうが向いているようにも思いますがいかがでしょう。 http://www.aladdin-aic.com/

noname#64887
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 昨冬までは、石油ファンヒーターやエアコンを使っていました。(今年はまだ、寒い時にエアコンを使う程度です。)石油ファンヒーターは、灯油の値上がり、継ぎ足しや換気の手間がかかること、エアコンは賃貸マンションで備え付けの物のため、省エネタイプではなく電気代がかかること、などで、この冬は質問に書いたものを購入しようかと考えていました。 寝室で使う場合が多いようで、リビングにはやはり不向きですか…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう