• 締切済み

ネイルのオーダーチップについて

shicco1123の回答

回答No.2

私はネイル*ネイルというサイトで買って 自分で調整しました。 思っているより簡単にできましたよ★ 商品自体は値段の割りにとても良かったと思います。

参考URL:
http://www.nail-nail.net/

関連するQ&A

  • ネイルチップのオーダーについて

    至急お願いします🥲 メルカリでネイルチップをオーダーしました ネイルチップが届いて爪にチップを付けてみるとサイズが全然違って、、😭 ちゃんとサイズ表をみて測ってオーダーしたのですがなにがダメだったんでしょうか😭 ちなみに左右共38789でお願いしました🥲 3のカーブ 16 8のカーブ11 7のカーブ12 9のカーブ10です😭 よろしくお願いします😭

  • ネイルチップについて

    かなり以前から、ネイルをするのに少し興味があったのですが、職業柄、ネイルをすることが出来なくて諦めていました。 それでも最近、休日だけでも、チップなどで対応できないかなぁと思い、少しずつ、情報を集めているのですが・・・。 最近では、チップをしようって人はごく少ないのでしょうか? できるならオーダーしたいのですが、 サロンを外から覗いてみてもチップをオーダーしている人を見かけませんし、雑誌を見ても、チップがどうこうって話はなさそうだし・・・ 今まで一度もネイルサロンにいったことがないので敷居が高いのですが、それ以上に、チップをオーダーするのに勇気がいります。 気にしすぎでしょうか? それから、もし名古屋で何度かネイルチップをオーダーしているよって方、いらっしゃったら、どこのサロンに通っているか、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ネイルチップについて

    こんにちは^^ ネイルチップについて質問させてもらいます。 今までは爪も長くのばせてネイルもたまにぬったりしてたんですがバイトを始めたため爪ものばせないしネイルもぬれなくなりました・・・^^;なのでつけ爪をしてみようかなと思ってます。 質問なんですがネットでオーダーのネイルチップが買えるとこを探しています。値段もできるだけ安めで種類の多くあるところがいいのですが・・・。 よかったらみなさんのお勧めのサイト教えてください^^

  • ネイルチップってやはりとれやすいのですか?

    今週末友人の結婚式があり、ネイルアートをしようと思ってたのですが、一本爪が割れてしまい長さが短くなってしまい、アートを諦め、ネイルチップを購入しました。 そこで教えていただきたいのですが、ネイル用の強力シール(3M)でもやはりチップはとれやすいのでしょうか? グルーでつければとれにくいと聞いたのですが、そうするとチップが再利用出来なくなると聞いたのでそれはなるべく避けたいと思ってます。 あと、今回は間に合わないのですが、オーダーチップを作りたいと思ってます。 自爪にあったほうが少しは市販のよりとれにくくなるものででしょうか?   (一応今回のは市販のものを自分で自爪のサイズに合わせるつもりではいます。 あと、ジェルネイルも少し考えているのですが、それはどのくらいもちますでしょうか? (毎日家事をしております) 全く初心者なものでオーダーチップ、ジェルネイルについて教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します。

  • ネイルチップってやはりとれやすいのですか?

    今週末友人の結婚式があり、ネイルアートをしようと思ってたのですが、一本爪が割れてしまい長さが短くなってしまい、アートを諦め、ネイルチップを購入しました。 そこで教えていただきたいのですが、ネイル用の強力シール(3M)でもやはりチップはとれやすいのでしょうか? グルーでつければとれにくいと聞いたのですが、そうするとチップが再利用出来なくなると聞いたのでそれはなるべく避けたいと思ってます。 あと、今回は間に合わないのですが、オーダーチップを作りたいと思ってます。 自爪にあったほうが少しは市販のよりとれにくくなるものででしょうか?   (一応今回のは市販のものを自分で自爪のサイズに合わせるつもりではいます。 あと、ジェルネイルも少し考えているのですが、それはどのくらいもちますでしょうか? (毎日家事をしております) 全く初心者なものでオーダーチップについて教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します。

  • ネイルの種類について…

    皆様こんにちわ。 ネイルについて困っているので助けてください。 私はこの週末に成人式を迎えるのですが、せっかくなので爪までお洒落したいと思っています。 しかしネイルサロンに行ったこともなく、今までネイルをしたこと無かったので知識がまったくなく、色々と調べてみたのですが、スカルプチュア・ジェルネイル・オーダーチップ…など種類が色々とあり、どういった種類のネイルをすればいいのかがよくわかりません。 現在の状況として、私は栄養関係の学部にいて衛生や作業上の都合で爪は伸ばすことができないため爪の長さは短く、甘皮をむくなどのハンドケア(?)もしたことがないです。 また成人式の次の日には学校が始まるのでネイルをはずす必要があると思います。 ………このような状況の私でもネイルできるでしょうか? また最悪の場合は市販されているチップを自分でつけようかと思いますが初心者でもできるのでしょうか? 我侭な難しい質問で申し訳ありませんが、良ければ回答お願いします。

  • ネイルチップの長さが長すぎて。

    初めまして。あるマッサージ屋さんでネイルチップのかわいさに一目惚れして2セット購入しました。つけやすくてとてもよかったのだけど、問題は私の爪より大きすぎて・・・ブーツひとつぬげず、試着もできず、一回一回取り外していました。 爪の大きさをチェックしなかった私が悪いのですが、爪大きい方なのに・・・ショックです。それなりに高価だったので・・・なお、買ったお店がネイルサロンじゃないだけに相談もできず、ネイルチップにBODYとかかれているだけでメーカー名もかかれていなくて困っています。 ネイルチップの長さを自分で小さくする方法あるいは有償でネイルチップの長さを短くしてくれる方はいらっしゃるでしょうか? 教えてくださいませ・・・

  • オーダーチップ

    今までは爪も長くのばせてネイルもたまにぬったりしてたんですがバイトを始めたため爪ものばせないしネイルもぬれなくなりました・・・^^;なのでつけ爪をしてみようかなと思ってます。 質問なんですがネットでオーダーのネイルチップが買えるとこを探しています。値段もできるだけ安めで種類の多くあるところがいいのですが・・・。 よかったらみなさんのお勧めのサイト教えてください^^

  • 手の汗が気になってネイルサロンに行けません

    五月に結婚式を控えている者ですが、そろそろ当日のネイルについて考えています。私の爪は弱くてすぐにかけたり、2枚爪になったりします。なので、式当日にはオーダーのネイルチップがいいなと思っているのですが、私の手はもともと汗っかきで、他人に触れられると更に汗がでます。こんな人がネイルサロンに行ったら店員さんに嫌がられる、または笑われるんじゃないかと不安です。またネイルサロンに行くのは初めてなのでどんな状態で行われるのかもわからず、不安と緊張で汗は最高潮になりそうです。。どなたかご意見ください!!よろしくお願い致します。

  • ネイルチップの接着剤について

    医療関係の仕事なので、普段はネイルが出来ないので、週末などに、ネイルチップをしています。 チップは何種類か持っていて、いつもチップ用の両面テープでつけています。 先日、近所にネイルサロンができたので、チップを作ってもらいに行きました。 とても奇麗に作って頂いたのですが、帰り際に「もう接着剤がついてるのでそのまま爪につけれま すよ」と言われ、「え~~~!!」と驚いてしまいました。 今まで、通っていたサロンでは、接着剤だと、強力だけど、1度しか使えないので、両面テープでつ けることを前提に作っていただいてました。(表面をネイルアートしてもらい、爪にあたる部分には 何もつけないという感じです) はっきり言わなかった私も悪いのですが、サロンの方も何も言ってくれなかったので、せっかく奇 麗に作ってもらったのに残念です。 で、質問ですが、この接着剤をなんとかできないかなあ・・・と思っております。 どうすればいいのでしょうか?回答お願いします。